最新更新日:2019/04/10
本日:count up9
昨日:16
総数:655102
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

10月8日(火) 合唱コンクールに向けた練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールに向けて、2,3年生は練習場所を工夫しながらパート練習などに熱心に取り組んでいます。
 1年生は、朝練が本日(8日)より始まりました。また、6校時目は、体育館で合唱コンクールのリハーサルが行われ、入退場の練習とともに、これまでの合唱練習の成果を披露していました。学級で心を一つに頑張ってください。

10月7日(月) 全学年でテストが行われました。

画像1 画像1
 本日(7日)から衣替えが行われました。全校生が冬服となり、季節の変化を感じる登校風景となりました。
 本日は1〜5校時に、1,2年学力テスト、3年パワーアップシート(国語、数学、英語、理科、社会)が行われました。生徒の皆さんは、真剣に問題に取り組み解答を書いていました。
 

10月7日(月) 市中学校新人大会(5日、6日)の結果です。

 10月5日(土),6日(日)に行われました市中学校新人大会の結果は次の通りです。
○野球 第1回戦 対平一中 4−5で負け
○ソフトボール 第1回戦 対藤間中 13−9で勝利
        第2回戦 対好間中 8−10で負け
 ※本校は、江名中との合同チームで出場しました。
○サッカー 第1回戦 対四倉中 7−0で勝利
○バスケットボール
 【男子】第1回戦 対平三中 63−42で勝利
     第2回戦 対中央台北中 25−54で負け
 【女子】第1回戦 対小名浜一中 52−33で勝利
     第2回戦 対平一中 60−36で勝利
     決勝リーグ 対小名浜二中 60−48で勝利
○バドミントン 
 女子個人 3位(☆県大会出場です。)
      8位

10月3日(木) 1年英語の授業の様子です。

画像1 画像1
 本日の1年英語の授業では、英語科教員がALT(Assistant Language Teacher 外国語指導助手)の先生と「Whichを使って、どれ、どちらをたずねよう。」をねらいとした英会話の授業が行われていました。
 ALTの先生による英語の授業は、各学級とも週に1回程度あります。生徒たちは、ALTの先生の発音に真剣に耳を傾け、英会話の学習を行っていました。

10月1日(火) 2年理科の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の理科の授業では、現在「生物の変遷と進化」の単元を学習しています。
 本日(1日)の授業では、進化の証拠を考えることをねらいとして、始祖鳥の復元図をもとにその特徴をグループで話し合う授業が行われていました。どの生徒も様々な意見を出し合い考える活動をしていました。

9月27日(金) 「衣替え」移行期間が始まります。

 本日(27日)配布文書「生徒指導だより(第6号)」のとおり、後期・衣替えが行われますので準備をお願いいたします。
○移行期間:9月30日(月)〜10月4日(金)
○完全実施:10月7日(月)

9月19日(木) 教育実習生の研究授業が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(19日)の2校時目、第2理科室で行われた3年1組の理科の授業では、教育実習生が教育実習のまとめとなる研究授業を行いました。
 単元名「物体のいろいろな運動」の学習で、「斜面を下る物体の速さの変化には、何か決まりがあるのだろうか」の課題のもと、生徒たちは台車に記録タイマーのテープをつけた実験を一生懸命行っていました。

9月18日(水) 市教育委員会の学校訪問がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(18日)は、市教育委員会の指導主事や指導員の先生方が来校し、本校の教員の授業を参観して研究協議会で指導する学校訪問がありました。
 4校時には、2年4組は第2理科室で「メダカは刺激によってどのような反応をするか調べよう。」の課題のもと、生徒たちは水面に手をかざしたり、水槽内に水流をつくる実験・観察を行い考察をまとめていました。
 今回の指導等を生かしながら、さらに授業の質を高め子どもたちが分かる出来る授業づくりに取り組んでいきたいと思います。
 また、高校初任者研修(対象者13名)も同時に本校で開催され、授業を参観していました。 

9月17日(火) 朝や昼の風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(17日)の朝は、台風一過の晴天の下、すがすがしい朝の登校風景でした。
 お昼休みは、以前ほど暑くもなく校庭で球技大会の種目であるドッジボールの練習を兼ねて遊ぶなど、元気な声が聞こえていました。

9月11日(水) 朝の読書活動の様子です。

画像1 画像1
 2学期も、どの学級も落ち着いた学校生活ができています。
 写真は、授業始まる前の朝の時間の様子です。学校全体が静かな雰囲気の中、毎朝子どもたちはじっくりと読書に親しんでいます。
 生徒による読み聞かせなども、今後計画をしていきます。

9月10日(火) NIE教育が行われていきます。

画像1 画像1
 本校は、日本新聞協会より平成25年度のNIE教育実践校の指定を受け、9月から全国紙や県内紙など8種の新聞が毎日学校に届きます。配置は、学習情報センターに学芸委員会のみなさんが係活動として行っていきます。
 新聞などの閲覧頻度が高いほど読解力が高いという傾向もあります。今後、授業での活用や休み時間、放課後に新聞を通して学ぶ活動を行っていきます。生徒の皆さんは、新聞に親しむなど積極的に利用をしてください。

◎NIE(Newspaper in Education)は、
 学校などで新聞を教材として活用することです。教育界と新聞界が協力し、社会性豊かな青少年の育成や活字文化と民主主義社会の発展などを目的に掲げて、全国で展開しているものです。


9月5日(木) 中体連大会での活躍を横断幕に掲げました。

画像1 画像1
 中体連大会をはじめ諸活動において、保護者の皆様をはじめ多くの皆様から応援をいただいておりますことに心より感謝申し上げます。
 おかげさまで、本校の子どもたちの中体連大会での活躍は素晴らしいものがありました。それら中体連大会の東北大会、全国大会出場の活躍を祝福しまして、横断幕として地域の皆様からもご覧いただけるように、本校北側の法面の掲示板に掲げました。
 これからも、各分野での子どもたちの活躍を期待するとともに、皆様の応援をよろしくお願いいたします。

9月3日(火) 明日(4日)は体験学習が行われます。

画像1 画像1
 本日(3日)は、相馬市立玉野中学校の生徒の皆さん20名程が、本校の屋上に設置してある太陽光発電の施設見学(写真)のために来校しました。いわき明星大学の先生から説明を受けていました。

 明日(4日)本校では、総合的な学習により体験学習が行われます。
○1年生 テーマ「環境」
 県教育委員会の再生可能エネルギー事業により、郡山布引高原の風力発電見学の班といわき市内の大王製紙のバイオマス発電見学の班に分かれて観光バスで移動し学習します。
○2年生 テーマ「職業」
 いわき市内で52事業所に分かれて職場体験が行われます。
○3年生 テーマ「福祉」
 校内で、いわき市社会福祉協議会の指導により、車いす体験やシニア体験、視覚障がい体験などを行います。

8月30日(金)いわき市中学校英語弁論大会が開かれました。

画像1 画像1
 本日、いわき市文化センターにて、第62回いわき市中学校英語弁論大会が開催されました。
 本校からは、創作の部及び暗唱の部にそれぞれ1名ずつ参加しました。午前中は、創作の部、午後は暗唱の部が行われました。夏休みを通して練習に取り組んできた成果が現れた素晴らしい発表でした。

8月29日(木) 明日(30日)は全学年でテストが行われます。

画像1 画像1
 2学期が始まり、子供たちは落ち着いて授業に取り組んでいます。
 明日(30日)は、全学年で夏休みの学習状況の確認テスト(国語、社会、数学、理科、英語)が行われます。
 1、2年生は、夏休みの課題であった問題集にそった内容の確認テストです。3年生は、進路に向けた学力テストが行われます。
 これまでの学習をしっかり振り返りテストに臨んでください。

8月26日(月) 第2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長かった夏休みも終わり、2学期が始まりました。生徒の皆さんは、元気に登校している姿がみられました。
 始業式の始まる前に、夏休み中に行われた中体連やコンクール、各大会の表彰が行われました。表彰数も多く生徒の皆さんの活躍が多かったと感じます。
 始業式では、校長先生から2点お話がありました。
○3年生は進路、1・2年生も自分の目標に向かってしっかり勉強に取り組みましょう。
○合唱コンクールなどの行事を通して、心を培うようにしましょう。いじめなどを絶対に行わないようにようにしましょう。
 また、生徒代表の4名に生徒から、2学期に向けた抱負の発表がありました。より良い学校生活が送れるようにしていくことを期待しています。

8月23日(金) 来週から第2学期が始まります。

画像1 画像1
 各学級で育てている朝顔もきれいな花を咲かせています。
 長かった夏休みもまもなく終了です。8月26日(月)から第2学期が始まります。
 第2学期の学校生活に向けて、気持ちと体の準備はどうでしょうか。夏休みの課題などの提出物、通知票など先生から指示され学校に持っていくものの準備をしましょう。
 第2学期に向けた気持ちをしっかりと持って、より良い学校生活が送れることを願っています。
 
<8月26日(月)の日程>
通常登校
始業式   8:25〜 9:00
美化作業  9:15〜 9:45
学級活動 10:00〜10:50
生徒下校 10:50〜
※表彰などで時間が延びた場合は、下校時間の変更もあります。
 
 

8月18日(日) 全中バレーボール開会式!

画像1 画像1
画像2 画像2
 第43回全日本中学校バレーボール選手権大会が開幕しました。我が南中バレーボール部も全員元気に開会式に臨みました。明日、初戦の福岡県代表の上毛(こうげ)中学校との対戦を向かえます。上毛中学校は昨年の全中で第3位に入賞した強豪校です。怯まず日頃の力を発揮して欲しいと思います。

8月8日(木)東北中学校剣道大会 女子団体決勝トーナメント進出!

画像1 画像1
 岩手県花巻市立総合体育館で行われている東北中学校剣道大会において、女子団体が予選リーグを勝ち抜き、ベスト8入りを果たすとともに、明日の決勝トーナメントにコマを進めました。男子団体はあと一歩及ばす決勝トーナメント進出は成りませんでした。女子個人戦は準決勝で惜しくも敗退しました。女子団体は、明日の決勝トーナメント初戦、地元花巻北中学校との試合になります。

速報!南中バレーボール部全国大会出場決定!

 一関市で行われている東北中学校バレーボール大会において、南中バレーボール部は、地元岩手の強豪盛岡市立厨川中学校をセットカウント2対1で破り、見事ベスト4入りを果たすとともに、全国大会の切符を手にしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712