最新更新日:2019/04/10
本日:count up2
昨日:12
総数:654575
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

3月24日(月) 平成26年度新入生オリエンテーションが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、平成26年度に本校へ入学予定の児童の皆さんに対するオリエンテーションが行われました。
(上の写真)2000年ホールに児童が集まり、先生より説明を受けている様子です。
(中の写真)その後、テスト(国語、算数 各30分)が行われ、児童の皆さんが一生懸命に問題を解いている様子です。
(下の写真)テストが終わった10:30頃から、部活動の見学が行われ、それぞれに興味深く様子を参観していました。
 平成26年度の新入生は162名で6学級になります。児童の皆さんの入学を心よりお待ちしております。

3月19日(木) 本日の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◎本日は『PTAあいさつ運動の日』、『南中ノーメディアデー』です。(上の写真)
 朝7:20から、今月の当番となっているPTA執行部の皆様による『あいさつ運動』が、昇降口前で行われ、登校してくる子供たちへ声かけをしていただきました。ありがとうございました。また、『南中ノーメディアデー』です。昼の校内放送などで全校に呼びかけました。

◎プルタブ回収運動(中の写真)
 生徒会のJRC委員会の活動の1つであるプルタブ回収運動では、約200kgを回収し、環境・福祉ボランティア団体のサンボラ会に本日昼休みの時間に引き渡しました。各校で回収したものが400kgになると1台の車椅子を寄付できるとのことです。
 ご協力ありがとうございました。

◎教室のワックスがけが行われました。(下の写真)
 放課後、3年教室を含め全教室でワックスがけを行い、来年度きれいな環境のなかで学習できるように取り組んでいました。

3月17日(月) 1、2年生もしっかり頑張っています。

画像1 画像1
 3年生が卒業し学校全体はさみしい感じがしますが、1,2年生はその穴を埋めるように各係活動をしっかり行っています。
 写真は、清掃時の清掃委員の指示に従ってきちんと整列している様子です。

3月14日(金) 本日の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
◎卒業式の後片付け(上の写真)
 2年生は、1校時目に昨日行われた卒業式の後片付けを行いました。卒業式の会場の準備も2年生が行いました。てきぱきと動ききれいに元の状態に戻していました。

◎生徒会のエコキャップ運動(下の写真)
 今回の生徒会のJRC委員会の活動の1つであるペットボトルキャップ集めでは、約150kg(約64500個)を回収し、「小さな親切」福島県本部を通して売却されることとなりました。2kg(860個)でポリオワクチン1人分が購入できるとのことなので、本校の今回のエコキャップ運動では、約75人分のワクチンを届けられることになります。今後ともご協力お願いいたします。

3月11日(火) 東日本大震災から3年の節目として

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、3年前の2011年に東日本大震災が発生し、3年の節目を迎えました。
 本校では、犠牲になられた方々へ弔意を表すために、半旗を掲揚するとともに、発生時刻に合わせて、全校で1分間の黙祷を行いました。
 下の写真は、6校時目に1年生が会議室で総合的な学習の時間の活動をいったんやめて黙祷をしている様子です。

3月10日(月) 本日の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
◎3学年は、県立高校2期選抜試験が行われました。
 2期選抜を受けない3年生は、会議室に全員が集まり本日は学習を行いました。上の写真は、学習に真剣に取り組んでいる様子です。
 2期選抜では、本日(10日)で終わる高校もありますが、明日(11日)も面接のある高校があります。頑張ってほしいと思います。
 明日は、通常通り給食はあります。

◎1,2学年は、卒業式の歌の練習を行いました。
 下の写真は、6校時に体育館で、1、2年生全員が卒業式に向けた式歌の練習を行っている様子です。歌声も大きくなりよい歌声になってきました。 

3月3日(月) 今年も心温まる「角椅子」が届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、滋賀県立瀬田工業高等学校・化学工業科第3学年の皆さんが製作した「角椅子」が、お手紙とともに本校に2脚届きました。
 瀬田工業高等学校には、本校の卒業生である先生がいらっしゃることから、そのご縁で震災の年から3年連続で本校に届いております。それらは、技術室などで活用させていただいております。今年も丁寧できれいに製作されており、皆さんが一生懸命心を込めて作られたと感じております。
 化学工業科の皆さん35名は、3月1日に卒業式を迎えました。
 お手紙には追記として、『それぞれの立場で、「できること」をしていきます。』と記述してありました。皆さんの今後のご活躍を心より願っております。ありがとうございました。

2月28日(金) 第1・第2会議室の壁を撤去しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の第1会議室と第2会議室は、開校当時は移動式の壁で仕切られる仕組みでした。その後、生徒数が増加し学級数が増えたために、普通教室として使用できるように固定式の壁で仕切られていました。今回、今後学級数の増加がないと予想されるところから、開校当時に現状を復帰いたしました。
 本日(28日)の6校時目に、1学年が総合的な学習の時間で使い始めました。会議室が広く使えることから、様々な活用ができます。

2月26日(水) PM2.5注意喚起情報について

本日(26日)、市教育委員会よりPM2.5注意喚起に関する通知がありました。
 つきましては、生徒に次の指導を行いましたのでお知らせいたします。
○不要不急の外出は控える。
○外出時にはマスクを着用する。
 ・下校時には、生徒全員にマスクを着用させます。
 ・明日(27日)の登校時もマスクを着用して登校させてください。
○屋外での運動を控える。
 ・屋外での授業は行いません。
 ・昼休みは、校舎内での生活としました。
 ・屋外の清掃当番は、屋内の清掃としました。
 ・屋外の部活動は、校舎内での活動としました。

◎インフルエンザ罹患状況について(26日12:00現在)
 1年生1名、2年生1名、3年生0名 合計2名です。
※インフルエンザ出席停止に関する一部報道で、本校が学年閉鎖とありましたが誤りですのでお知らせいたします。
 なお、市内ではインフルエンザが流行っておりますので、今後とも予防に努めるようよろしくお願いいたします。

2月19日(水) 学校評議員会が行われました。

画像1 画像1
 本日(19日)、市教育委員会より委嘱を受けました本校の学校評議員の皆さん5名が来校し、10:00より学校評議員会が行われました。
 学校評議員の皆さんに、校長より学校運営状況の説明をするとともに、3校時目の授業の様子を参観していただきました。
 学校運営の説明では、昨年12月に保護者、生徒、教職員に同じような内容で行いました「平成25年度中央台南中学校の教育に関するアンケート」結果なども示し、学校評議員の皆様より学校運営についてご意見などをいただきました。
 その中で、次のようなお話をいただきましたので、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。
○生徒たちは、授業の様子からも落ち着いて真剣に取り組んでいる。生徒たちの学力を高めるために一層取り組んでほしい。
○生徒たちに、将来の夢や目標を持たせる指導を今後も行ってほしい。
○生徒の下校時の安全を守るために、関係者が連携して取り組む必要がある。

◎「アンケート集計結果」及び「アンケート用紙」は、本ホームページ右側にあります配布文書をご覧ください。

2月18日(火) 1,2年生の学校生活の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(18日)は、1、2年生は学年末テストが行われました。1、2年生は、インフルエンザの発症者や体調を悪するなどして欠席する生徒もおらず、全員が本日のテストを受けていました。
 テストが終了し、本日から部活動が再開しました。はりきって活動している生徒の様子がうかがえました。

2月17日(月) 1,2年生 学年末テスト(1日目)が行われました。

 本日(17日)は、1、2年生は学年末テストの1日目です。1〜5校時目に、技術・家庭、国語、理科、英語、美術が行われました。
 明日(18日)は、音楽、保健体育、社会、数学の4教科が行われます。学年のまとめとしてしっかりと頑張ってほしいと思います。

2月14日(金) 新入生説明会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(金)に行われた平成26年度の新入生説明会は、雪の降る中の開催とりました。
 2月14日現在、新入生は163名(男68名、女95名)です。
 児童の皆さんは、緊張感の中にも真剣に中学校生活や物品購入等の話を聞いていました。生徒会役員や部活動の部長の皆さんからの説明では、笑顔も見せ中学校生活への関心を高めていたように感じます。
 その後、1年生の各教室や理科室で、中学校の授業を体験しました。一生懸命取り組んでいる様子がみられました。
 中学校入学に向けて準備をしっかりと整えて、入学することを期待しております。新入生の入学を心よりお待ちしております。
 


2月10日(月) 大雪で大変でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザ罹患者(9日15:00現在)
 1年生0名、2年生2名、3年生2名 合計4名です。
 かぜを引いている生徒も少なく元気に学校生活を送っています。

 写真は、昨日(9日)朝の様子です。学校もたくさんの雪でおおわれました。
 本日の朝も、解けた雪が凍って滑りやすい路面がいたるところにありました。滑ってころんだ生徒もいたようですが、足元に注意して慎重に生徒たちは登校する様子がみられました。
 
◎1、2年生は、来週の17日(月)、18日(火)に学年末テストが行われます。計画的に学習に取り組むようにしてください。

2月7日(金) 本日の学校の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザ罹患者(7日15:00現在)
 1年生0名、2年生2名、3年生2名 合計4名です。
 いままでのインフルエンザ発症はB型でしたが、A型もでてきました。

 上の写真は、本日6校時に2000年ホールで1学年集会が行われている様子です。年度末に向けて、学習や生活についての話がありました。
 下の写真は、同じく6校時に体育館で2学年の学年懇談会が行われている様子です。保護者の皆様には、お忙しい中、そして寒い中来校いただきありがとうございます。
 懇談会の内容は、
○修学旅行(4月15日〜17日 鎌倉班別行動−東京班別行動−東京ディズニーリゾート)について
○進路対策・学力向上対策について
○諸経費について
○その他 

2月6日(木) 本日の学校の様子です。

画像1 画像1
インフルエンザ罹患者(6日15:00現在)
 1年生1名、2年生1名、3年生3名 合計5名です。
 インフルエンザとともに、発熱症状や胃腸炎などの生徒もだいぶ少なくなりました。

 写真は、2年生が美術の授業で作成した「水墨画」です。授業では、水墨画の歴史を学んだ後に、墨で濃淡や筆の勢いを工夫しながら、竹や松、唐松などの絵を描きました。なかなか味のある作品に仕上がっています。

2月5日(水) 本日の学校の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザ罹患者(5日15:00現在)
 1年生2名、2年生1名、3年生5名 合計8名です。
 インフルエンザの広がりはみられず、減少傾向にあります。

 上の写真は、本日の給食です。麦ごはん、赤魚焼き魚、なめこ汁、五目きんぴら、牛乳です。737Kcalです。1年生には、赤魚焼き魚のかわりに、学年閉鎖で食べられなかった海星高校の「カジキかつ」が代わりにでました。
 下の写真は、14日(金)に本校で行われる新入生に対する説明会で、学校の様子を紹介する練習を生徒会の皆さんが行っている様子です。新1年生は現在159名です。新入学する小学6年生の皆さんを心よりお待ちしております。

2月4日(火) 本日の学校の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザ罹患者(4日14:30現在)
 1年生3名、2年生1名、3年生6名 合計10名です。
 インフルエンザの広がりはみられません。このまま減少することを願っています。学校でも油断することなく予防に取り組んでいきたいと思います。

 上の写真は、本日の朝2000年ホール前で立候補者が選挙運動を行っている様子です。平成26年度前期の生徒会役員を決める選挙が12日(水)に行われます。予定では、明日(5日)に行われるところでしたが、インフルエンザによる学年閉鎖などにより延期となりました。
 下の写真は、寒さが戻り雪の降る天気となりましたが、昼休みの生活では、雪や寒さにも負けずに元気に校庭で遊んでいる生徒たちの様子です。

2月3日(月) 本日の学校生活の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザ罹患者(3日15:00現在)
 1年生2名、2年生1名、3年生7名 合計10名です。
 先週は、1学年が学級、学年閉鎖などの状況となっていましたが、本日は1学年が減少し、3学年が若干増えています。

 上の写真は、1年生が一生懸命に学力テストに取り組んでいる様子です。体調も回復し表情も明るい生徒が多いと感じます。
 下の写真は、3年生は県立高校1期選抜で教室内には生徒が少ない授業の様子です。先生の説明を真剣に聞いていました。

◎2月4日(火)も『給食のない日』です。お弁当をわすれないようにしましょう。

2月3日(月) 体育館の防球ネットの修理が行われました。

画像1 画像1
 本日(3日)、体育館の防球ネットの補修工事が行われました。
 本校も開校して14年目となり、いたるところ修理が必要なところが出てきています。体育館の防球ネットは、破れていたりうまく開閉できずにいましたが、今回市教育委員会で修理を行っていただけました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 着任式 学校安全の日 職員会議1-(1)
4/2 職員会議1-(2)
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712