最新更新日:2015/10/14
本日:count up1
昨日:5
総数:62181
2学期も元気にがんばりましょう!

「1学年1日体験学習」〜自分たちの地域を知ろう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度の総合学習では「地域を知ろう」をテーマに様々な事前学習を進めてきましたが、今回は1日校外に出て体験学習を行いました。弥勒沢炭鉱資料館では渡辺為雄館長から炭鉱の歴史などについて説明をしていただきました。石炭を実際に燃やしたり、石炭の層やトロッコの実演をしていただきました。ガイド役として常磐炭田史研究会の野木和夫さん、ヘリテイジ・ツーリズム協議会の熊沢幹夫さんが1日同行してくださり、常磐炭礦(株)内郷礦水中貯炭所、選炭場、住吉一坑の坑口と扇風機の上屋などを見学しました。旧内郷高校の校歌の歌詞「ズリ山ならび煙たつ、生産の北の動脈、この力ある街のなか、われらが母校そびゆるぞ」をしみじみと感じた1日でした。兵どもが夢のあと・・・。

1学年総合学習〜自分たちの地域を知ろう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1学年総合学習は、「自分たちの地域を知ろう」のテーマのもと石炭から観光の街に発展した湯本町について学習しています。
 8月27日(金)にはガイドとしていわきヘリテージツーリズム協議会事務局長の熊沢幹夫さんとNPO法人常磐炭田史研究会会長野木和夫さんをお招きし、常磐地区の歴史を散策しながら学びました。雨の降るあいにくの天候の中でしたが、湯本温泉神社→常盤湯本温泉株式会社→湯本山神社を訪問し、説明をいただきました。常磐湯本温泉株式会社では毎分5.5tの温泉を配給していることなどを学ぶことができました。

湯本祭り、やっぺ踊りに参加

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は1学期の総合学習で、湯本温泉伝統芸能保存会「芸の虫」さんからやっぺ踊りについて学習しました。やっぺ踊りとは、阿波踊りに似た軽快な踊りで、破産した弥平という商人が湯本温泉神社でお告げを受けて、乱舞したのが始まりと言われています。
 この日は1学年の希望者40名がやっぺ踊りに参加し、鳴子を手に「やっぺやっぺ」と叫びながら踊りました。多くの見物客の中を大盛り上がりでした。

1学年総合学習 「やっぺ踊り体験」

画像1 画像1
 第1学年総合学習は、「自分たちの地域を知ろう」のテーマのもと、石炭から観光の街に発展した常磐湯本町について学習しています。前回はスパリゾートダンシングチーム3名の方々に来校していただきました。今回は、いわき湯本温泉伝統芸能保存会「芸の虫」さんから講師の先生方8名に来校していただき、やっぺ踊りについて学習しました。やっぺ踊りとは、阿波踊りに似た軽快な踊りで、破産した弥平という商人が湯本温泉神社でお告げを受けて、乱舞したのが始まりと言われています。鳴子やうちわを手に「やっぺやっぺ」と叫びながら踊りました。
 8月3日(月)の湯本のお祭りでは実際に踊ります。ご声援お願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立湯本第一中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町吹谷11
TEL:0246-42-4158
FAX:0246-42-4159