最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:2
総数:111279
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

常磐ロータリークラブから本の寄贈

 常磐ロータリークラブから、本校の図書室に本の寄贈をいただきました。創立50周年の記念の事業ということでいただいた本は、計28冊あり、図書室で生徒への貸し出し提供を行います。ありがとうございました。

いわき市青少年育成会で弁論発表

画像1
 8月25日(日)に、いわき市文化センター1階の大ホールで、3年生の鈴木果蓮さんが、いわき南地区中学生弁論大会で最優秀賞を受賞した弁論を発表しました。熱演に、会場からは大きな拍手がわきました。

浅貝水神祭りで、吹奏楽演奏

画像1
 9月1日の土曜日に、サンアビリティーズで、浅貝水天宮神社のお祭りがあり、本校吹奏楽部が、景気づけにあまちゃんのテーマのほか、2曲演奏しました。伊藤先生と石川石川先生も演奏に加わり、音楽を盛り上げてくれました。その後、急に雨が降り出し大変でしたが、きっちりと演奏は最後までやり遂げることができました。

市中体連駅伝大会近づく

画像1
 9月12日(木)に、21世紀の森で、駅伝大会が開催されます。当日は、10時から女子がスタートし、10時半に男子がスタートします。毎日朝夕に、一生懸命練習しています。応援よろしくお願いします。

コシノジュンコさんのデザイン画コンテスト最優秀賞受賞

画像1
 9月1日(日)、宇都宮のアート&スポーツ専門学校主催のコシノジュンコデザイン画コンテスト最終審査会が、宇都宮のホテルで開催され、本校から出品した3年生の鈴木果蓮さんのデザインした作品が最優秀賞に選ばれ、コシノジュンコさんから直接表彰されました。このコンテストは、北は青森県から南は九州・沖縄まで500点の作品の出品がありました。その中から、16点最終審査に残りました。本校からは、ほかに3年生の小沼桜さんも出品しましたが、惜しくも最終審査は逃しました。
 16点のうち、中学生の出品は1点だけでしたが、最優秀賞を受賞しました。表彰後、入賞者とともに撮った写真を掲載しましたが、中央がコシノジュンコさん、前列右端が果蓮さんです。コシノさんからは、「これがゴールではなく、ここからの努力の積み重ねが大事である」と、直接言葉をあけていただきました。

いわき市英語弁論大会参加

画像1画像2
 8月30日(金)に、いわき市文化センターで中学生英語弁論大会が開催されました。大会には、本校代表の3年生水戸萌加さんが午前中の創作の部に出場しました。水戸さんは、自分が普段考えていることを英語で意見文にして発表しました。写真のように堂々と自分の考えを発表することができました。審査の結果は、惜しくも入賞を果たすことはできませんでしたが、とてもすばらしい弁論であったと思います。その証拠に、終了後会場からは盛大な拍手をもらっていました。

ルーセントカップ争奪2年生ソフトテニス大会

 夏休み最終土曜日8月24日に、平庭球場で、ルーセントカップ争奪2年生大会が開催されました。結果は、菅波、抜田組ペアが、1、2回戦を勝ち抜いて3回戦に進出しました。また、矢走、安斎ペアと高橋、高野ペアが1回戦を突破、2回戦に勝ち上がりました。新人戦に向けて、幸先のよい結果が残せました。

第17週 週行事予定

第16週 週行事予定

8月分諸会費の振替について

 8月27日(火)は、8月分の諸会費の振替日になっています。振替日までに登録口座にご入金ください。
 振替額につきましては、26日に配布しますお知らせをご覧ください。

方部連P球技大会

 28日の日曜日に、湯本二小とその上にある常盤台球場において、常磐方部10校の連P球技大会が開催されました。ソフトボールでは、近年にない好成績で、3位となりました。また、女子も一勝をあげましたが、惜しくも敗れてしまいました。
 練習から本番まで、長い間本当にありがとうございました。

オールスターゲーム2013

 7/22にオースターゲーム2013がグリーンスタジアムで行われました。本校野球部は、抽選により15時から球場に入ることができ、試合を観戦することができました。5回終了時と試合終了時に花火が上がりました。その一つ一つの花火には、6月5日の花火教室で一人一人の願いを書いたメッセージがはられていました。本校校庭より華やかに打ち上げられました。みんなの願いが叶うといいですね。
 さて、過日校長先生より「3年生は夏休み校長室で学習してもいいですよ」との話があり、何名かの生徒が校長室に来て学習しています。校長先生のいる日は、7月は、25・26・29(午後)・30・31日(午後)、8月は、2・5・8・9・20(午前)・21(午前)・22日(午前)です。突然の出張等の場合は、なしとなりますのでよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

救急救命法講習会

画像1
 7/22に本校教職員を対象に救急救命法講習会を実施しました。講師に常磐消防署の菊地様をお迎えし、心肺蘇生法(胸骨圧迫、人工呼吸、AEDなど)について学びました。今まで何度も講習を受けた先生ばかりですが、定期的に手順について確認し、いざというときに備えることは、とても大切だと考えています。

第1学期終業式

 本日体育館で、第1学期終業式がありました。式に先立って、市吹奏楽コンクール、青少年育成会議主催の標語といわき南地区の英語弁論大会の表彰を行いました。その後、1学期の終業式で、校長から、1学期の各学年での生活状況や学習状況の反省の話をしました。その後、長い長い夏休み最中の生活面で注意してほしいことを話しました。特に、今現在、社会的な大問題となっている16歳少女同士の殺人事件の発端が、無料スマホアプリの「LINE」をはじめとしたケータイ・スマホのアプリによることなど、情報機器の使い方、できれば必要ないので使用しないでほしいことを話しました。それと、不審者も今年度になってから、急増していること、交通事故も相変わらず多発していることなど話しました。式後、教頭先生から詳しい話もありました。
(保護者の皆様にもお願いですが、できるだけケータイ・スマホを使わないようお話ししていただけるとありがたいです。)
 式後、各学年の代表生徒から1学期の反省発表がありました。1年は白岩さん、2年は西原君、3年は土屋さんです。しっかりと振り返ってくれました。
 生徒会役員からの夏休みの過ごし方の話もありました。

画像1

ジュブナイルウオッチャーズ湯本

 本日、常磐分庁舎にて、ジュブナイルウオッチャーズ湯本の結団式が行われ、湯本1中、湯本2中、湯本3中、磐崎中の各校の活動推進員が任命されました。本校の推進員は、野口君、渡邉君、佐藤さん、猪狩さん、渡邉さんの5人です。1年間、湯本駅周辺の美化活動や駅前での広報活動を通して、地域の安全を守っていってくれます。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

調理実習(つみれ汁)

今日の4校時に、1年 生徒が、調理実習を行いました。魚を庖丁でミンチにするところから調理しました。だしもしっかりと取っていました。

画像1
画像2
画像3

いわき南地区弁論大会

 7月13日(土)に、小名浜公民館にて、いわき南地区弁論大会が行われました。いわき市の南半分の中学校20校から、代表生徒が参加して、市教委の先生などが審査員として、参加生徒の弁論を審査しました。本校は、3年生の鈴木果蓮さんが「私たちの持つ光」という題で参加しました。6番目の発表者として、演台に立った果蓮さんは、感情をこめて、身振り手振りをまじえて熱演しました。その結果、見事最優秀賞に輝き、県大会出場を果たしました。県大会は、9月20日(金)に南会津の下郷町で行われます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽コンクールいわき支部大会出場

 7月14日(日)に、アリオスで県吹奏楽コンクールいわき支部大会小編成の部に、本校吹奏楽部員13名が参加しました。曲は、自由曲で審査員にも来ていた森田一浩さんの作曲したテレプシコーレでした。みんな一生懸命演奏していました。結果は、惜しくも銀賞でしたが、審査員の方々からは、「一人一人無理のない演奏。しっかりと演奏できている。」などの高評価を受けました。3年生は、引退となりますが、今後は今回の結果をもとに、1、2年生は決意も新たにしていました。文化祭などでの演奏をぜひ聴きに来て、応援していただけますようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

第15週 週行事予定

7月分諸会費について

 7月5日振替の7月分諸会費において、残高不足等により振替ができなかったご家庭には、本日生徒を通してお知らせを配布しました。ご確認の上、7月17日(水)までに納入をお願いします。
 今回は学期末になりますので、遅れることのないよう納入お願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416