最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:2
総数:111373
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

防犯教室(不審者・SNS対応)を行いました

 2月23日6校時に全校生徒と保護者を対象とした、防犯教室(不審者・SNS対応)を行いました。
 前半では、いわき中央警察署・生活安全課の猪又様から、具体的な事例を取り上げながらSNS等についての講話をいただきました。現在中学生にとっても、スマートフォン・携帯電話・インターネットは身近なものになっており、誤った使い方をして犯罪に巻き込まれるというニュースが大変多く発生しております。講話では、特にLINE等に関係する事故・事件や正しく使うために注意することなどを教えていただきました。
 後半は、スクールサポーターの佐藤様を講師に、不審者対応についてお話しいただきました。不審者に遭遇したときには『まず逃げるということが基本』であり、複数で登下校すること、大きな声を出して周りに知らせることの大切さ、また万が一襲われたときの護身術をわかりやすく教えていただきました。
 なお、ネット犯罪について警察庁・福島県警察からの資料を生徒たちに配布しました。ご家庭でも、一度目を通していただければと思います。


【参考】アメリカの母親が息子にスマートフォンを贈る時に決めたルールです。
------------------------------------------------------------------
大好きなあなたへ
1 この電話は私(母)が買ったものです。
2 学校に持って行ってはいけません。学校では友達と直接お話しなさい。
3 人を騙したり、誰かを傷つけたりする機械ではありません。人を傷つけるよう な会話にも加わってはいけません。
4 友達の親の前で言えないような内容のやりとりをしてはいけません。
5 ポルノは禁止。もし、知りたいことがあれば、パパかママに聞いてね。
6 公共の場所では電源を切りなさい。
7 写真やビデオを膨大に撮らないで。人生経験を肌身で感じてください。そうし た記憶は永遠に残るものよ。
8 ゲームをするなら、ワードゲーム・パズル、知能ゲームで遊んでください。
9 窓から外をよく見て周りの世界を見てください。知らない人と会話してみて。  グーグル検索なしで、自分で思い悩んで。
10 あなたはこの約束を守れないこともあるでしょう。そのときは電話を取り上げ ます。そして話し合い、またやり直しましょう。

 どんな機械より自分のパワフルな考え方と大きな心を信じてください。 母より
------------------------------------------------------------------
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416