最新更新日:2019/04/10
本日:count up5
昨日:10
総数:111340
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

第67回卒業証書授与式

 本日10時より、たくさんの来賓の方々を迎え、本校卒業証書授与式がありました。卒業生33名が校長より卒業証書を受け取り、式辞の後、岩井市議さんと鈴木会長の祝辞をいただきました。
 その後、来年度の西原生徒会会長からの送辞の後、佐藤優太会長から卒業生答辞がありました。
 式歌「仰げば尊し」「蛍の光」「旅立ちの日に」の合唱後、卒業生保護者代表あいさつを学年保護者会長の茨木さんからいただきました。
 最後に、全員で校歌を歌い、式は厳粛の中にも、穏やかに執り行うことができました。
 ご臨席いただきました方々に改めて御礼申し上げます。
 卒業生の皆さん、改めまして卒業おめでとうございました。
画像1画像2画像3

耐震工事進捗状況報告2

画像1
 去年の秋より開始された本校後ろ校舎の耐震補強工事は、順調に進められています。この状況ですと、新学期からは新入生の1年生が後ろの校舎で授業を受けられる予定です。
もちろん現在の1年生である新2年生も、もとの2クラスに分かれて授業を行うことになります。本当にご迷惑をおかけしました。もうしばらくの辛抱をよろしくお願いいたします。

梅の木満開

画像1
 学校のプール横の梅の木が満開を迎えました。明後日に卒業式を控え、卒業生をうつくしい花で見送ってくれるものと思います。学校近くへお立ち寄りの際には、どうぞご覧ください。

東日本大震災3年経過

画像1画像2画像3
 今日で、たくさんの人が犠牲となった東日本大震災から3年が経過しました。犠牲者の方々の3周忌を迎え、半旗を掲げ、午後2時46分には、学校全体で黙祷をささげました。改めて、ご冥福をお祈りいたします。

平成25年度卒業記念

 平成25年度ものこりわずかとなりました。3年生も今週卒業式を迎え、33名が本校を巣立っていきます。卒業に当たって、卒業生保護者一同より、記念品が贈られました。
写真のような時計を贈呈していただきました。卒業式などでご来校の際には、前校舎壁に設置された卒業記念の時計をご覧ください。この時計により、特に登校時の時間がわかり、遅刻しないよう登校できる手助けになると思います。ありがとうございました。
 また、例年のように市の公園緑地課から卒業記念樹をいただきました。先週、卒業生全員で植樹をしました。これで、4本の記念の桜が並び、満開になる4月が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

アリオスお出かけコンサート

 昨日午後から、アリオスで、市内中学生のために、東京交響楽団の方々がいわきにこられて、コンサートを開催してくださいました。
 1、2年生全員が、「ぼくとわたしとオーケストラ〜音の輪でつながろう♪〜」ということで、いわき芸術文化交流館アリオス大ホールに招待されました。
 最後に、参加者全員が「ビリーブ」を歌って終わりました。生徒の感想については、後日お知らせします。
画像1画像2

元プロ野球選手来校!

 2月26日(水)に、元巨人軍の宮本投手が来校してくださいました。約小1時間の滞在中に、野球部員からの質問に丁寧に答えてくださいました。最後に、キャッチボールの投げ方については、実際にボールを手にして、解説しながらの指導で、野球部の生徒も大変勉強になったようです。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

授業のようす

 本日1校時の授業のようすです。どの授業も、生徒が一生懸命に授業に取り組んでいました。
 1年生は全体で数学の図形(空間図形)、2年生は英語と理科の授業、3年生は美術で彫塑「篆刻」の作成を行っていました。
画像1画像2画像3

3年生を送る会開催

 昨日、午後から体育館で、3年生を送る会が開かれました。1、2年生が3年生に対して感謝の気持ちを込めて、演技を行いました。どのステージも、一生懸命卒業する先輩に楽しんでもらうために、白熱の演技が行われました。
 また、3年間の写真がスクリーンに映し出され、大震災直後の入学時の懐かしい写真などにみんな見入っていました。
画像1画像2画像3

保育実習(湯本第3幼稚園)に3年生挑戦!!

画像1画像2画像3
 本日2,3校時に、3年生が、湯本第3幼稚園の皆さんにお世話になり、幼稚園実習のための幼稚園訪問を行いました。3年生は、家庭科の時間に作成したボーリングや紙芝居などのおもちゃや遊具を持参しての訪問となりました。初めのうちは、幼稚園生も中学生も表情でしたが、1時間一緒に遊ぶうちに、お互いとてもリラックスして遊んでいました。
 中学生の用意したボーリングやバスケット、魚釣り、紙芝居・絵本などに園児が集まり、どのおもちゃも大盛況となりました。
 また、天気も良く園庭では、ドッジボールも行いました。
 約1時間の交流の時間後、離れがたい雰囲気となり、泣き出す幼稚園児もいました。中学生も大満足で実習を終了することができました。
 最後に、園長先生をはじめ、幼稚園の先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

授業のようす2

画像1画像2画像3
 2校時目の授業のようすです。

授業の風景1

画像1画像2画像3
 先週の雪が残り、県内のほかの中通りなどを中心に、大雪の影響から休校などが相次ぐ中、いわきは天候にも恵まれて、今週のスタートがきれました。
 写真は、2校時目にようすです。

平成26年度前期生徒会役員選挙

 昨日、5,6校時に来年前期の役員選挙がありました。選挙に先立って、候補者からの演説会が行われました。その中で、会長候補の2人から、それぞれ「学校からいやな思いをする生徒をなくしたい。」とか「一人一人が目標を持って積極的に取り組める学校作りをしたい」といった前向きな話がありました。そのほか、副会長候補者、書記・会計候補者からもけじめのある学校作りやボランティア活動を積極的に取り組む学校などといった話がありました。
 開票結果については、本日選挙管理委員会からお昼の放送で発表があります。
画像1画像2画像3

親子で、除雪ありがとうございました!

 昨日の日曜日、大雪で、湯本二中の坂が雪に埋もれ、給食車はもちろん、翌日の生徒の登校にも差し障りのある状況でした。裏の21世紀の森の登り口を除雪しているところへ、湯本三小の市橋会長さんと一年生の次男の方が通りかかりに除雪を手伝ってくださいました。約三時間弱、親子で除雪をしてくださいまして、何とか21世紀の森側の登り口はきれいに雪がなくなりました。途中から、3年生の西牧君と菅波君の二人も除雪に加わり、助けてくれました。四人の保護者、生徒の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
 おかげさまで、本日は生徒の登校も、給食車なども支障なく通行しています。
画像1
画像2

市新人演奏会開催

 昨日、アリオスで市の小中高校生による新人演奏会がありました。本校吹奏楽部の生徒は、午後のステージで、湯本高校生や湯本1中、磐崎中の吹奏楽部の生徒と一緒に、演奏を行いました。演奏内容は、音楽のプレリュード、シングシングシング、Get itonの3曲でした。高校生やほかの中学生と一緒に演奏して大変勉強になったようです。

初段審査合格

画像1
 12日(日)に、いわき市総合体育館の武道場にて、柔道の段位審査が行われました。本校から、唯一柔道の柔道の競技に取り組んでいる2年生の鈴木紳太郎君が初段審査を受けました。高校生3人を相手に、審査の試合を行い、1勝2敗ながら、内容がとても良かったということで見事初段に合格いたしました。おめでとうございました。

金比羅例大祭

 本日地域の金比羅神社の例大祭が行われます。生徒は、授業終了後、部活動はなしで帰宅することになります。友人同士で出かける子供さんもいるかと思いますが、午後6時までには帰宅するよう学校でも注意を呼びかけていますが、ご家庭でもお話ください。学校でも教職員全員で事故のないよう見守っていきたいと思います。
 午後6時以降は、保護者同伴でのお参りとなります。ご理解・ご協力をお願いいたします。

学校通信6号発行

 本日、学校通信「緑の学舎」6号を発行します。各家庭にお子様を通じて配布いたします。地域の方々には、回覧板などで回覧させていただきます。よろしくお願いします。
画像1

書き初め大会

 昨日始業式や愛校作業終了後、各教室で書き初めを行いました。各自思い思いの課題を選んで、最初1時間練習して最後20分で清書して仕上げました。できあがった作品は教室に掲示されます。保護者の方々も近くにお立ち寄りの際は、ごらんください。
画像1画像2画像3

第3学期始まりました

画像1画像2画像3
 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年は、保護者の皆様に文化祭やPTA奉仕作業など様々なご支援ご協力を賜りましたこと心から御礼申し上げます。また、暮れからは校舎の改修耐震工事にあたり、生徒保護差の皆様には、多大なるご不便をおかけしておりますこと誠に申し訳ございません。
 本日より第3学期が始まり、生徒が登校して来ましたが、とてもさわやかに笑顔で登校してくる生徒がほとんどでした。まず、とても良いスタートが切れたなあと感じました。
 午前8時半より、体育館で3学期の始業式を行い、校長からも新年に向けてのお話をさせていただきました。悩みごとや困りごとに遭遇したときには、身近な家族でも友人でも先生でも誰でもいいから相談することなどもこの機会にお話しさせていただきました。式後は、黒川生徒指導担当先生より、諸注意がありました。
 また、各学年代表生徒からの年頭の抱負についての発表もありました。
 1年代表は、西牧宙澄君から、学習面では授業の私語を減らし、ケアレスミスがないよう繰り返し練習問題に取り組むこと、生活面では1年生の絆を強くすることと部活動でメンタル面の強化を図ることなどの内容の話がありました。
 2年代表は、土屋伸斗君から規則正しい生活と落ち着きのある生活をすることにより、最上級生になるという自覚を深めていきたいという内容の発表がありました。
 3年代表は、大塚俊君から、受験が本番に近づき、受験勉強については継続して取り組んでいき、全員で目標を達成してきたいという力強い発表がありました。
 今年も、120人全員の子どもの夢の実現のために、教職員15名が一丸となり、支援していきたいと考えておりますので、変わらぬご理解とご支援・ご協力よろしくお願い申し上げます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416