最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:134
総数:351006
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

冬来たりなば

プールも凍るほどの寒い冬。冬来たりなば春遠からじ。
寒さの中でこつこつと積み重ねたものが、やがて春に芽となり、喜びとなる。
画像1 画像1

3年 社会

本日は私立高校の入試です。入試に臨んでいる友だちを応援しながら、学校の生徒たちも学習に励んでいます。
今日は、「労働環境の変化と課題」の小単元。多様化する現代の労働の在り方を自分でまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

比較表現を学習しています。2つのものを比べたり、3つの中から1番のものを表現したりする表し方を学びました。3学期も真剣な学習態度です。校内スペリングテストの範囲表も配られ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会

室町時代の産業はどのように発達し、民衆の生活にどのような変化をもたらしたのか。
先生が作った資料を学習用タブレット端末を使って活用したり、教科書をじっくり読んだりしながら、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年最初の学年集会

始業式終了後,各学年で学年集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

第3学期始業式を行いました。
校長先生から「3学期は収穫の学期,学習・生徒会・部活動・学校行事等のこの学年の内容を自分のものにできるように,一生懸命に取り組んでほしい。」と話がありました。
また,生活指導担当の先生より,「気を緩めずに,感染対策をしっかりしていくこと。」,「時と場に応じた行動を取り,学校生活をきちんと送っていくこと」などの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年最後の学年集会

各学年で学年集会を行い,冬休みの学習や生活について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の先生のお話

校長先生から「教育目標の『独歩の力・信愛の心・協働の手』が現れた2学期でだった」ことと「1月には新年の抱負を立ててほしい」とお話がありました。
また生活指導担当の先生からは,「社会や家庭のルールを守り,充実した冬休みにしてほしい」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式 学年代表発表

各学年の代表が「2学期の反省と冬休みや新年の抱負」を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県吹奏楽アンサンブルコンテスト県北支部大会中学校の部 表彰披露

金冠八重奏,管打楽器八重奏,管打楽器六重奏が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県声楽アンサンブルコンテスト中学校の部 表彰披露

合唱部が奨励賞をいただきました。
画像1 画像1

伊達市民憲章作文コンクール 表彰披露

2名が表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

少年の主張 福島県大会伊達市選考会 表彰披露

2名が優秀賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北地区中学校新人柔道大会表彰披露3

女子団体も2位入賞を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北地区中学校新人柔道大会表彰披露2

7名が入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北地区中学校新人柔道大会表彰披露1

県大会にむけて,抱負を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各種検定表彰披露

英語検定,漢字検定,数学検定の表彰披露を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国中学校人権作文コンテスト福島県大会表彰披露

2人が個人賞をいただき,表彰されました。
また,法務省より,全国の中から学校賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算力テスト表彰

満点賞の表彰を行い,各学年の代表者に校長先生から表彰状が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貴重な朝の時間

読書に集中する3年生。日夜受験勉強に励んでいるので、朝の15分は貴重な読書タイム。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 生徒会専門委員会8
1/15 アンサンブルコンテスト県大会
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354