最新更新日:2024/03/29
本日:count up149
昨日:316
総数:501560
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

新入生オリエンテーション!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月15日(火)に平成28年度新入生オリエンテーションを行いました。46名の新入生、今は小学校6年生ですが、間もなく霊山中学校の一員となります。
 生徒会執行部の役員が中学校生活の概略を紹介し、また、霊山中学校の校歌を披露しました。堂々とした姿勢で素晴らしい歌声を響かせました。
 5時間目の授業参観をし、その後、先輩の部活動の様子を見学しました。しっかりメモを取る様子もあり、とても頼もしく感じました。
 4月6日の入学式が楽しみです。
 

3月14日 卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月14日(月)の第48回卒業証書授与式を行いました。当日は、心配していた降雪もなく天候にも恵まれました。
 伊達市教育委員会教育委員菅野様、伊達市長仁志田様をはじめ、多くのご来賓、保護者の方々にご出席いただき、厳粛な中にも盛大に挙行することができました。ありがとうございました。
 76名の卒業生が、新たな一歩を踏み出すことになります。これからの霊山町、伊達市、福島県、日本を担う人材として活躍してくれることを願っています。

授業参観、PTA総会を行いました。

 2月20日(土)に授業参観を実施しました。今年度最後の授業参観には、お忙しい中、多くの保護者の方々に来校いただきありがとうございました。
 また、PTA総会も行い、今年度の事業、決算報告並びに来年度の事業予定、予算案などを審議していただきました。引き続き開催しました学年懇談会にも出席していただきありがとうございました。

全校集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月18日(木)に全校集会をおこないました。賞状披露と、卒業式の式歌の練習を行いました。
 賞状披露では、受賞者がそれぞれの報告を行い、感想を述べました。努力や練習の成果であり、大変うれしいことです。
 式歌の練習では、「大地讃頌」を全校生で合唱し、歌声を体育館にひびかせることができました。学年ごとに練習をしている成果があり、一人一人の声が出ていたと思います。

新入生保護者説明会

 2月12日(金)に、平成28年度新入生保護者説明会を行いました。4月6日の入学式を控え、期待や不安などが錯綜していると思われる新入生保護者の方々へ、中学校での学習や生活についてお話をしました。初めてお子さんが中学生となる保護者の方は、心配なこともたくさんあるかもしれませんが、ぜひ、安心して本校に入学させてほしいと思います。充実した3年間を過ごし、希望する進路を実現できるよう、ご家庭と学校が同じ方向を向いて進んでいくことができるようにしたいと思います。

卒業式の練習、進めています。

 3月11日に行う卒業証書授与式は、3年生が主役です。答辞や卒業証書授受の練習、礼法や返事の確認など当日にあわてることのないようにしたいと思います。
 また、主役をしっかり支える1,2年生も、昼休みを返上して式歌の練習をしています。かなり声が出るようになってきました。ハーモニーと声量と、そして表情が一体となって立派な卒業証書授与式となるようにしていきたいです。

県立二期試験

 県立二期試験の出願を終えました。あと3週間、覚悟を決めて勉強することになります。他の中学生も本気で勉強していますので、それ以上の学習をしなければなりません。ぜひ、生徒の皆さん全員の希望校合格を祈っています。

立志式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月28日(木)に立志式を行いました。
 2年生が、伊達市教育委員会湯田健一教育長より立志証書をいただき、誓いのことばを全員で確認しました。立志式の意味をかみしめ、気持ちを新たにすることができた時間となりました。
 その後、会場を移してお祝い会を行いました。テーブルマナーの学習を兼ね、楽しいひとときとなりました。
 立志式においでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

立志式を行います

 1月28日(木)に本校体育館で2年生の立志式を行います。
 辞書によれば、立志式とは、数え年の十五歳を祝う行事で、将来の決意や目標などを明らかにすることで、大人になる自覚を深めるとあります。
 本校2年生の保護者の皆様にはすでにご案内を配付しましたので、ご都合のよろしい方は、本校体育館にお越しください。
 本校体育館での立志式終了後、会場をセレビアスカイパレスに移動して、テーブルマナーを学びながらのお祝い会を行います。(お祝い会は、生徒が出席します。) セレビアスカイパレスには、貸切バスでの移動となります。
【主催:伊達市青少年育成市民会議、霊山地域青少年育成推進協議会】

雪景色となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨晩から降った雪が校庭一面に積もっています。今朝は、道路も圧雪となり、通勤、通学に時間がかかったことと思います。
 間もなく、寒明け、立春となります。春ももうすぐ・・・

第3学期始業式を行いました。

 皆さん、新年おめでとうございます。
 冬休みが終わり、今日ここに全校生徒が元気な姿で、顔を合わせることができたことを大変うれしく思います。今年一年が、よい年となるように皆さんとともに祈りたいと思っています。
 今年の冬休みは16日間でしたが、寒さはそれほど厳しくなく、穏やかな年末年始であったと思います。私は、二日、三日に行われる箱根駅伝を毎年楽しみにしています。今年は青山学院大学の2連覇となりました。往復10区間すべて1位という39年ぶりの記録も樹立しました。さらに、青山学院大学の2連覇以上に強く印象に残ったことは、1秒の大切さです。復路の最後の中継所、鶴見中継所では神奈川大学がたった4秒遅かったために、それまで走ってきた9人の汗のしみ込んだたすきを最終走者に繋ぐことができませんでした。1人があと1秒早く走れば間に合ったという瞬間でした。1人では1秒ですが、出場選手10人で10秒です。チームのため、学校のためという気持ちがいかに重要かを感じました。
 さて、間もなく、東日本大震災から満5年となります。本県の現状は、飛躍的に復興が進んでいることと、まだ復興半ばあるいはこれからが本格復興ということが混在している状態です。皆さんは、今後の福島県をどのようにしていくかを真剣に考える必要があります。そのことは、自分はどのように生きていくかということを考えることに他なりません。福島県のために、伊達市のために、霊山町のために何ができるのかを考えることは、自分の進路を考えることにもなると思っています。
 3年生は、この霊山中で過ごす日々は今日を含めて44日となりました。一人一人が自分の進路を真剣に考え、受験校を決めるとともに、すでに、いまだかつてない緊張感のもと、願書を書きあげた人もいます。全員が季節よりは一足早く、「桜咲く」の吉報を受け取ることができるよう、試験に向けて勉強を続けてください。
 2年生は、間もなく義務教育最後の一年を迎え、最上級生となります。先輩の姿から学んだことをどう引き継ぎ、どう発展させていくかを、考えながら3学期を過ごしてほしいと思います。また、引き継ぐだけでなく、自分たちの思いや発想も組み入れ、伝統と新しい試みが融合した霊山中学校をつくっていけるよう期待しています。そして、来年の今頃の自分を想像し、どのように自分を成長させ磨いていくかをイメージしながら、過ごしてほしいと思っています。
 1年生は、中学生としての自覚を十分持つことができているか、学習面、生活面から振り返り自分自身をしっかり見つめ直してください。そして、3ヶ月後に入学してくる新一年生のよいお手本となるように準備をしてほしいと思います。
 新春とはいえ、暦の上では2月の立春頃まで一年のうちで一番寒い期間に入っています。しかし、「冬、来たりなば、春、遠からじ」のごとく、厳しく寒い冬のあとには、暖かく希望に満ちた春が必ずやってきます。「桜咲く」の季節を笑顔で迎えられるように、今日からの第3学期が、皆さんにとって楽しく充実した日々となるよう心から期待し、今年最初のお話を終わります。

2学期が終わりました。

 8月25日から始まった79日間の第2学期が、12月22日で終わりました。9月11日には集中豪雨のため、一日臨時休校がありました。自然の猛威を感じた出来事でした。30度を超える猛暑の日々から雪が舞う12月まで、季節の変遷を感じた期間だったと思います。。
 生活面では、生徒の皆さんが自分の行動を律して、節度ある生活をすることができたと思います。生活を改めるために、生徒の皆さんの中から、反省し改善しようとする行動が見られ、うれしく思っています。多くの霊中生が集団生活の意味を理解し、きまりを守ることや一定のがまんをすることに意義を見出していると考えています。 
 学習面では、やはり受験を目の前にしている3年生の努力の積み重ねに自覚の高さを感じています。新年1月には、私立高校の受験が本格的に始まります。3月まで、1点でも多く得点できるよう勉強し、3年生全員が希望進路を実現できるよう期待しています。
 1,2年生は、やや緊張感がなかったと反省している人も多いと思います。中学3年までの学習内容と生活の様子すべてが高校入試などの範囲です。3年生になってからやればいいという甘いものではありません。それぞれの学年の全教科の学習内容と日々の正しい生活習慣をしっかり自分のものにすることが、希望進路の実現につながる一番の近道です。
 さて、明日から16日間の冬休みとなります。クリスマスや年末年始などの行事で気持ちが落ち着かないことが多いかもしれません。こういうときこそ、自分自身をしっかり見つめ、計画にしたがって節度ある生活をしてください。また、ご家族とゆっくりお話をし、来たる新年の抱負や目標などを確かめ合ってほしいと思います。
 外出時は、交通事故などに巻き込まれないよう自分の命は自分で守るという気持ちで過ごしてください。ほんの少しの気持ちの緩みや一瞬の判断ミスで自分自身を見失うことが絶対にないようにしてほしいと心から願っています。
 来年1月8日には、新年の決意をしっかり心に刻み、元気な姿の生徒全員に会えることを確信しています。

麗峰祭、ご支援、ご協力ありがとうございました。…

10月24日(土)に実施しました麗峰祭には、多数の保護者および地域の方々などにご来校いただき、ありがとうございました。麗峰祭での子どもの輝きや霊山中学校としての一体感を大切にし、この成果を今後の学校生活に生かしていきたいと思います。 
 学校たよりに麗峰祭の写真を掲載していますので、ご覧ください。

2学期は、あと1ヶ月です

 30度を超える真夏の8月25日から始まった2学期は、雪の降る季節を迎え、あと1ヶ月となりました。期末テストの結果を三者相談のときに保護者の方にお渡しし、成果と反省を踏まえた学習ができるようにと考えています。
 3年生は進路相談が主な内容になります。希望する進路が実現するよう期待しています。1,2年生は、これからの1ヶ月と年末年始をどのように過ごすかが、新年のスタートに大きく影響してきます。生活習慣を振り返り、反省を生かして改善につなげてほしいと思います。

合唱コンクール、リハーサルを行いました

 10月24日(土)に行う麗峰祭では、合唱コンクールを実施します。各学級で、昼休みや放課後に練習を重ねています。先週、今週に学年ごとにリハーサルを行いました。ステージ上での立つ位置や声の大きさ、ステージへの上がり方や歌い終わった後の降壇の仕方などを確認しました。教室での声量では、体育館では声が届かないことも実感できたようでした。本番まで、さらに練習を積み重ねていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第37回少年の主張福島県大会に出場しました。

 9月25日(金)に南相馬市民文化会館ゆめはっとを会場として「第37回少年の主張福島県大会」が行われました。
 福島県青少年育成県民会議において多数の応募者の中から厳正な審査を行った結果、2学年 松本樹莉菜さんの「夢の実現に向けて」が選出されました。当日は、県内で選出された16名の中学生の中で、立派に発表し、優秀賞を受賞しました。
 なお、10月24日(土)麗峰祭での発表を予定しています。

季節が進んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月中旬を迎え、本校の木々が赤や黄に色づいてきました。春に満開の花が咲き誇った桜の葉もはらはらと舞い落ちるようになってきました。
 間もなく、冬の便りが届くようになる季節になってきています。

校内球技大会を行いました。

9月18日(金)に校内球技大会を行いました。グランドコンディションが回復しないため、男子サッカーはバスケットボールに変更しました。女子はバレーボールを行いました。各学年ともに、全力プレーで白熱したゲームでした。特に3年生は、応援やプレーに各クラスのカラーが出て、クラスの団結力を感じました。1,2年生は、3年生のパフォーマンスを見て多くのことを学ぶことができたのではないかと思います。
また、応援に来校していただいた保護者の皆さまに、御礼申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

伊達支部駅伝競走大会

過日9月3日(木)に阿武隈川河川敷にある伊達橋サイクリングロードで行われました。夏休み中の35度を超える猛暑の中で練習を重ね、走力を磨いて出場しました。
それぞれの選手がタスキの重みを感じ、仲間のために一歩でも、一秒でも早くゴールに飛び込めるよう力を出し切ったことと思います。
男子 Aチーム 第5位 記録 1:10:14
   Bチーム 第10位 記録 1:11:56
女子      第6位 記録 0:50:32

男子 6区間 総距離 18.21km 
女子 5区間 総距離 12.02km

出場チーム数 ・男子 15チーム
       ・女子 12チーム

伊達支部中学生英語弁論大会

過日8月28日(金)保原小学校で行われました。本校からは、3年生鈴木真央さん、利根川花子さん、高橋羽留香さんが出場し、英語科教員及びALTルーク・グリーンの指導のもと夏休み中に練習をしてきた成果を披露しました。
鈴木真央さん・・・Excellence(優秀賞)
利根川花子さん、高橋羽留香さん・・・Merit(優良賞)
おめでとうございます。
また、3年生大室恭華さん、佐藤絢音さんが大会の司会を務めてくれました。すべて英語で行い、大変好評でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400