最新更新日:2024/03/19
本日:count up1
昨日:112
総数:241386
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

中間・前期テスト

10月2日,3日は中間・前期テストが行われました。テスト科目が増えましたが,計画的に取り組み,当日は真剣に受けることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

eライブラリ講習会の実施

9月13日(水)にラインズの方がお出でになり、各学年の生徒にeライブラリの使い方の説明をしていただきました。このソフトは、学校でも使用できますが。ご家庭にインターネットの環境がある場合は、各家庭でも使用できます。コンピュータを使って、ドリル学習、調べ学習などができるシステムです。各生徒にID、パスワードを提示しましたので、ご家庭でも、家庭学習として活用させていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北駅伝大会3

全員が完走し、ほとんどの生徒が自己ベストを更新し、満足のいく走りができました。今回の貴重な経験を今後の学校生活(受験勉強、各自の部活動等)に生かしてくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北駅伝大会2

月舘中生 頑張りました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 県北駅伝大会 月舘中頑張る1

9月6日(水)第1回 県北駅伝大会があづま運動公園で実施されました。今年から、伊達、福島、安達の3つの支部 合同で大会が実施され、男女各40チームで競いました。本校生徒は、夏休みの練習の成果を生かし、全員が頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA奉仕作業その2

第2回PTA奉仕作業 ご協力ありがとうございました。

第2回PTA奉仕作業その2

第2回PTA奉仕作業 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA奉仕作業

第2回PTA奉仕作業が9月2日(土)6:30から小雨が降る悪天候の中実施しました。たくさんの保護者・生徒のみなさんに参加していただき、校舎周辺、校舎内が大変きれいになりました。ご協力、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区英語弁論大会 最優秀賞(創作)

 8月30日(水)伊達ふるさと会館で実施された、伊達地区英語弁論大会 創作の部(自分で英文を考え、発表する)に出場した、本校3年生は、夏休み中ほとんど毎日練習し、見事最優秀賞を獲得しました。おめでとうございます。来週、7月8日(金)に喜多方プラザで実施される福島県英語弁論大会に地区の代表として出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達地区音楽祭(合唱)

23日(水)にMDDホールで行われた伊達地区音楽祭(合唱)に、本校吹奏楽部14名が出場し、すばらしい合唱を披露しました。日頃の練習の成果を十分に発揮し、きれいな歌声は、観衆に感動を与えました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋教室について

 8月17日・18日実施されました、夏休み寺子屋教室に多くの生徒が参加しました。現役の大学生に、勉強を教えていただいたり、大学生活等について話していただいたりと有意義な2日間であったと思います。良い刺激になったのではないかと思います。今回の寺子屋教室での経験を、今後の学習・生活に生かして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み寺子屋教室の案内について

 8月17日(木)・18日(金)に「伊達市ふるさとティーチャリング事業」として月舘中央交流館で、「夏休み寺子屋教室」が実施されます。伊達市地域おこし支援員の月舘地区担当の野村明祥さんや東京からの大学生が中学生の勉強をみてくれます。夏休みの宿題や実力テストの勉強をみてくれます。ただ、その場所で自分たちで勉強することも可能です。分からないことがあれば聞くだけでも良いです。東京の大学のことを聞いたり、人生相談することも可能です。ぜひ、多くの生徒さんの参加を希望しています。
 配付文書に載せておきましたのでご覧ください。申込書を学校に持参していただいても良いです。

1学期終業式

 各学年の代表生徒が、終業式で「1学期の反省と夏休みの抱負」について、元気に発表しました。事故なく、充実した、楽しい夏休みになることを願います。
 なお、夏休み終了後、全学年実力テストを実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の研究授業

7月10日(月) 1年1組で佐藤一彦教頭による道徳の研究授業が実施されました。活発に自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の花植え

22日(木)の昼休み、やまゆり花舞四季会社よりいただいた、サルビアとマリーゴールドを環境委員によって花壇に移植されました。環境委員は、一生懸命作業をしてくれました。感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA奉仕作業

6月17日(土)PTA奉仕作業 多くの保護者に、早朝よりご協力いただきました。また、震災後、初めての生徒参加による奉仕作業でしたが、多くの生徒が参加してくれました。お陰様で校舎周辺が大変きれいになりました。広瀬川の交流館から月舘小学校までの遊歩道の草刈りもやっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月舘の教育を語る会1

6月14日(水)に月舘支所ふれあいホールで、月舘の教育を語る会(子ども園、小学校、中学校の先生方で組織する会)を実施し、市教育委員会の学校教育課・教育総務課より、5月30日に実施された、月舘小中学校(仮称)設立準備会(市教育委員会、地域代表者、各子ども園小中のPTAの代表と校長・教頭)の報告(月舘小中一貫校の教育内容、校舎・施設について、設立準備会の組織・今後の計画について)をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月舘の教育を語る会2

生徒指導、学習指導、健康・体育指導の3つの分科会に分かれ、月舘の小中学生の良いところ、課題となっているところを話し合った後、月舘小中学校(仮称)の目指す児童生徒像、教育目標について活発に話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃1

東日本大震災以降、PTAの奉仕活動で実施しておりましたプール清掃を、6月8日(木)プールの底、プール内の線量が0.072μSv 0.085μSvと低くなったため、1校時目教員でプール内の泥や落ち葉を取り除いた後、2校時目2年生、3校時目1年生、4校時目3年生でプール内やプールサイド、トイレ等の清掃を行いました。全員、自分たちが使用するプールを一生懸命清掃しました。大変きれいになりました。本日よりプールに水を入れ、来週から水温が高くなり次第、水泳の授業を行います。水着等の準備ができていない場合は、早めに準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃2

2年生のプール清掃の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 第1学期始業式 入学式
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。