![]() |
最新更新日:2023/09/29 |
本日: 昨日:125 総数:227855 |
平成30年度最終日
平成30年度開校日も本日をもって終了になります。保護者の皆様、地域の皆様には本年度もたくさんの面でご協力いただきありがとうございました。平成31年度も「当たり前のことが当たり前にできる月舘中生」を基本に教職員一丸となって学校教育を進めてまいりますのでよろしくお願いします。
春休みのおすすめ本〜学校司書より
その3
現在県立美術館で「若冲」展が行われています。この機会に閲覧してみては? ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みのおすすめ本〜学校司書より
その2
![]() ![]() ![]() ![]() 春休みのおすすめ本〜学校司書より
春休み、自由な時間ができるとき。いろんな分野の本を読んでみましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度入学式の保護者駐車場について
入学式、保護者の駐車場は原則、月舘中央交流館駐車場を利用するよう案内しましたが、月舘中校庭南側工事区域(砂利が敷いてあります)も入学式当日のみ利用可能になりました。ご利用ください。(赤い矢印をたどった赤い丸の部分です!)
![]() ![]() 退職・転出職員お別れの式
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退職・転出職員お別れの式
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退職・転出職員お別れの式
平成31年度定期人事異動により6名の先生方が退職・転出されることになりました。しんみりとした雰囲気の中、お別れの式が行われました。在校生はもちろんのことたくさんの卒業生、保護者が出席してくださいました。それぞれの先生からお別れの言葉が述べられると、涙を浮かべる生徒もいました。退職、転出される先生方から受けた恩を返せるよう生徒にはそれぞれ自分のやるべきことを頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式
本日修了式が行われました。学年代表生徒に「修了証書」が手渡されました。その後、校長先生より式辞があり、生徒の1年間の頑張りをたたえるとともに、次年度への激励の言葉がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰!
1年生2名が英語検定5級を満点で合格しました。それを祝して満点賞が贈られました。これをきっかけにたくさんの生徒がいろいろな検定にチャレンジしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部のミニコンサート
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部ミニコンサート
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部のミニコンサート
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部ミニコンサート開催!その1
本日10時30分より月舘中体育館にて吹奏楽部のミニコンサートが行われました。演奏はもちろんのこと「シンデレラ」の演奏劇などバラエティーに富んだ内容で、来場者も楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景〜1年音楽〜
最後の音楽は「言葉のリズムで楽しもう」というテーマでラップを行いました。食いしん坊ラップをクラス全員で楽しく行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景〜2年美術〜
篆刻で自分の名前をデザインしてかなり細かく彫っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景〜1年美術〜
「想像上の動物をつくってみよう」というテーマで粘土でそれぞれ楽しい動物をつくっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景〜1年数学〜
今年度最後の数学でした。グループに分かれ、今まで学習した数学の知識を生かした4問の問題が出題されました。グループで協力し、3問正解できればクリアーというルールの下ゲーム感覚で楽しく、充実した時間を過ごすことができました。最後に教科係から担当の先生に感謝状を贈りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景〜2年総合〜
2年生はタブレットPCを利用して高校調べを行っています。自分が調べたい学校を2校選び、自分なりにまとめています。3年生も卒業し、受験に向けて進路学習も本格化してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新校舎建設進捗状況
基礎工事がだいぶ進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902 住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地 TEL:024-571-1228(小学校) TEL:024-571-1227(中学校) FAX:024-571-1237 ☆ご感想・ご意見をお寄せください。 |