最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:56
総数:243430
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

小学校5年生 糸のこよりみち散歩

 月舘町にある「工房 空とぶくじら」の三森修一様に講師として来ていただき、小学校5年生の糸のこの学習を行いました。

 糸のこの専門的な知識や技術をたくさん教えていただきました。作品が完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 ラスト

ラストです。

顧問の先生方もお疲れ様でした。こんなに、生徒たちの技術そして気持ちを高めていただきました。

ありがとうございました。
画像1 画像1

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 パート7

パート7です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 パート6

パート6です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 パート5

パート5です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 パート4

パート4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 パート3

パート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 パート2

パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 バレーボール競技スナップ集 パート1

 バレーボール部の帰校のあいさつが終わりました。そして、3年生は3年間の熱い部活動生活が終わりました。

 生徒たちは、本当によく頑張りました。
 悔しい思いをしたバレー部の生徒たちでしたが、3年生にとって、この3年間は大きな宝物になったと思います。

 1・2年生は、先輩たちの想いを胸に、「先」へ進んでください。また、3年生も今度は進路実現に向けて、「先」に進んでください。

 本当にお疲れ様でした。

 それでは、大会中の様子をご覧ください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北地区中体連総合大会 (速報7)

速報です。

3セット目 22−25 でした。セットカウント 1−2 で惜敗です。

よく頑張りました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北地区中体連総合大会 (速報6)

速報です。

3セット目 12−13 です。
画像1 画像1

県北地区中体連総合大会 (速報5)

速報です。

3セット目 6-9 です。
画像1 画像1

県北地区中体連総合大会 (速報4)

速報です。

2セット目 18−25 でした。

これから3セット目に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北地区中体連総合大会 (速報3)

速報です。

2セット目 2−11 です。
画像1 画像1

県北地区中体連総合大会 (速報2)

速報です。

第1セット目 25−8 でとりました。
画像1 画像1

県北地区中体連総合大会 (1)

 令和3年度県北地区中体連総合大会バレーボール競技が、伊達中学校会場で行われています。

 第1回戦が始まりましたので、速報をお届けします。
 VS平野中 第1セット目 10−4 でリードしています。

 なお、結果は分かり次第ホームページにてご連絡いたしますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールが始まるまで 2

 プールの残留塩素濃度を保つための作業の仕方は、職員で共有します。残留塩素を維持することは、コロナ禍において安心なプールを維持することになります。
 ビート版に番号が記入されました。これは、ビート版の使いまわしを防止するためです。
途中で誰かが使ったものを使うのでなく、同じビート板を最後まで使います。
 燕が別のところに巣を作り始めました。燕もへこたれずに頑張って生きてますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールが始まるまで 1

 プルが始まるまでは、様々な準備があります。プール清掃で子どもたちが活躍したのは、先日ご紹介しました。今日はプールの舞台裏をご紹介します。機械室です。金曜日に、業者の方がいらして機械を始動したのです。この機械は、プールの水を循環させて汚れを取り除いてきれいな状態にしたり、薬品をプールに送って、水を清潔で安全な状態に保つ働きをします。白いタンクからは、設定した一定のペースで薬品が送り込まれます。プールの残留塩素を一定の割合に保つためです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの季節!

 ついに、今日、5,6年生がプールに入りました。久しぶりのプールでみんなニコニコでした。気温30度、水温26度のとてもいい条件でした。プールから上がってきた子どもたちは、まるで温泉から出てきた時のように、とってもすがすがしい顔をしてました。気持ちよかったみたいです。
画像1 画像1

月舘ピカピカ運動(カルタ大会)

 先日、小学校と中学校合同のカルタ大会を行いました。カルタは昨年度、月舘学園で作成しました。

 初めに中学生リーダーの進行で自己紹介をして、その後、小学生と一緒にカルタ大会を行いました。

 小学生も中学生も楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。