最新更新日:2024/03/19
本日:count up14
昨日:112
総数:241400
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/14 パート4

 放課後、吹奏楽部がリハーサルをしていました。来週、吹奏楽部は、県下小・中学校音楽祭への出場も決まっており、そこに向けても練習をしています。

 写真は、本日放課後の吹奏楽部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/14 パート3

 合唱リハーサルの様子パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/14 パート2

 昼休み、中学校の合唱祭に向けての最終リハーサルが全体で行われました。全校合唱や学年合唱の自分たちの位置確認など、最後の調整をしました。

 写真は、リハーサルの様子パート1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/14 パート1

 あかつき祭まで、準備もあと2日。

 今日も午後から学年の発表練習や合唱練習、委員会ごとの準備が行われます。みどころは当日のお楽しみにしていてください。

 朝から天気も良くなりそうですね。準備、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表リハーサル!小学校

 あかつき祭本番に向けて、今日は、3・4年生、5・6年生がリハーサルをしました。昨日の1・2年生もそうですが、どの学年も完成度が高く、この短期間によくここまで仕上げたなあと感じます。きっといろんな苦労をみんなが力を合わせて乗り越えてきたのだろうなと思います。この行事は、その過程に様々な学びがあるのだなと改めて考えさせられました。
 さて、今日も少しだけお見せします。本番をお楽しみに!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/13 パート4

 放課後の様子パート4です。

 生徒と先生方の息もぴったり。みんなで協力しながら、準備しています。

 たのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/13 パート3

 放課後の様子パート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/13 パート2

 放課後の様子です。

 各係ごとに一生懸命準備してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/13 パート1

 学園祭の準備も進んできました。

 生徒会の実行委員会や図書委員会も、大忙しです。

 あと本番まで3日ですが、みんなで協力しながら準備していきます。

 写真:放課後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校3年生 図工

 今日は、雨でしたが、昨日、3年生が校庭で図工を行いました。
「あみあみ大さくせん」という単元で、網を素材に工夫して楽しむ内容です。
思い思いに友達と活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

 いよいよあかつき祭が迫ってきました。
今日は、1,2年生がリハーサルをしました。
1コマだけお見せします。
あとは想像してください。
どんなお話でしょう・・・?
お楽しみに!

画像1 画像1

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/12 パート3

 こちらは体育委員会の活動の様子です。

 会場の垂れ幕やかざり付け用の花の作成、ポスターの色づけなどを分担して行っています。

 忙しいですが、少しずつ作業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/12 パート2

 JRC生活委員会は、合唱祭当日の役割分担など協力し合いながら作業を進めています。

 写真:各学年に分かれての活動の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

学園祭(あかつき祭)に向けて 10/12パート1

 学園祭まで5日!今日も合唱練習や準備に忙しくなりそうですね。

 巡視をしていると1階廊下にいる地域の方にいただいたスズムシも「がんばれ」「お疲れ様」と言っているようでした。

 今日は朝から雨が降っていますが、本番に向けて準備していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学園祭(あかつき祭)に向けて パート2

 こちらの写真は、報道委員会の活動の様子です。

 新聞作成やスライド作成、ポスター作成、放送原稿作成など、みんなで分担し準備していました。

 こちらも協力し,1人ひとり真剣に準備していますね。ファイトー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭(あかつき祭)に向けて

 10月16日(土)の学園祭に向けて、中学校は今週本格的な準備に入りました。

 写真は、環境保健委員会の活動の様子です。

 3年生が中心となり、1・2年生に説明をして、一緒にチームワーク良く作業を行っていました。みんな協力しながら、楽しく活動している様子が見られました。とてもいいですね。今日はビッグアート関係の準備をしていました。

 全学年の係が、協力して取り組んでいる姿が、とても良かったです。学園祭の成功をめざしてガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部3年生引退コンサート

 コンサートは閉会へ。
校長先生よりあいさつ。
子どもたちはジーっと耳を傾けていました。
そして、おわりのことば
最後の全員でのお礼の言葉は、心のこもったお客さんに届く言葉となっていました。
20日の県大会が3年生にとって本当の最後の演奏となります。
子どもたちは、最後の瞬間まで走りきることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部3年生引退コンサート

 アンコールでエビカニクスの演奏の後は、
中学3年生から一言ずつ言葉がありました。
思い出いっぱいの部活動を振り返って言葉を絞り出す姿に胸がジーンときました。
そして、3年生へプレゼントと下級生からメッセージ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部3年生引退コンサート

 続いて、
 中学生による「群青」
 エビカニクス
 君の瞳に恋してる

 エビカニクスで登場した、小学生によるダンサーズは、会場を大いに盛り上げてくれました。一気に楽しさいっぱいに会場が包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部3年生引退コンサート

 続いて、
 金打楽器八重奏「聖者の行進」
 中学3年生七重奏「未来へ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。