最新更新日:2024/03/19
本日:count up7
昨日:112
総数:241393
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

幼小連携  認定子ども園のお友だち

 5年生がサバイバル炊飯をやっているまさに最中、つきだて認定こども園の年長さんが3年生にクリスマスプレゼントを作って届けに来てくれました。
手づくりのかわいいクリスマスリースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サバイバル炊飯 3

 炊けました。
「おいしい!」
「ん?」
いろいろだったようです。
でも、よい体験ができました。炊飯器がないからできない。鍋がないからできない。
〜ないからできない!ではなく、〜ないけどできる!というたくましい発想ができるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サバイバル炊飯 2

 火を絶やさないよう牛乳パックをこまめに投入してます。
いい感じで炊けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サバイバル炊飯 5年生

 今日は、5年生が防災教育の一環としてサバイバル炊飯を行いました。今年1年間米作りをしてきた5年生、先日鍋でおいしくご飯を炊きましたが、そこから発展しての活動です。
今回は、なんと空き缶で炊きました。空き缶に米と水を入れて、アルミホイルで蓋をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
 国語の授業の様子です。

 「グループ・ディスカッション」の実践練習をしました。

 生徒たちは、『6年生に紹介する中学校の魅力』というテーマに沿って自分の考えを説明したり、共通点や相違点について話し合い活動をしていました。また、場面に応じた適切な言葉遣いで話すこともできていました。すばらしいです。
画像2 画像2

合同体育「ミニ運動会・球技大会」(7)

最後は学年ごとに記念撮影!

みんな素敵な笑顔です(^^)

たくさん応援して
運動して
笑い合って
よい一日になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「ミニ運動会・球技大会」(6)

熱戦を終え
表彰式へと移ります。

体育委員会委員長から
賞状が授与されました。

みんなとても楽しみ、笑い
ケガもなく
素敵な思い出になったようです。

また来年、素敵な思い出をつくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「ミニ運動会・球技大会」(5)

午後からは球技大会「バレーボール」です。

練習の成果は出せたでしょうか?
応援もどんどんヒートアップ!!

普段、バレーボールをやらない生徒も
みんなで戦います。

円陣を組んで団結!

決勝戦となった
3年生 vs 2年生 は
3セットまでもつれ込む大熱戦でした。

球技大会優勝は2年生が掴み取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「ミニ運動会・球技大会」(4)

ミニ運動会、最後の種目は
「デカパンリレー」でした。

速く走る!
速く脱ぐ!
速く履く!

三年生、圧巻の走りで
一位でゴール、そしてミニ運動会優勝です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「ミニ運動会・球技大会」(3)

次は風船を使った競技です。

・風船割りゲーム
・風船運びリレー

風船をうまく扱うには
ちょっとコツがいるようです。

風船割りでは
風船が割れるタイミングで
勝敗が決まります。

フライパンで風船を運ぶのは
とても難しそうでした。

どちらも大盛り上がりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「ミニ運動会・球技大会」(2)

初戦は「借り物(借り人?)競争」です。

お題は何だったかな?
みんな必死です!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「ミニ運動会・球技大会」(1)

体育委員会の企画・運営による
ミニ運動会、球技大会が2年ぶりに開催されました。


お昼休みなどを使い
各学年、練習に取り組んできたこともあり
“熱戦”が続きました。

その様子をお伝えします。

まずは「選手宣誓」「応援団」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり

 普段は触れない畳のイグサなどを素材として扱ったため、子どもたちは戸惑っている様子でした。しかし、この体験の中で、手のひらを使ってグーっと押すなど、新しい手の使い方を獲得していきました。
 やったことがないことをやると、子どもたちはあっという間に目の前で成長して見せてくれます。子どもってすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり 小学校2年生

 今日は、2年生が門松づくりを行いました。
先日の5年生しめ飾りづくりに続いて地域の方にご指導いただきました。
簡単そうに見えてなかなか難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市学力調査

 みんな真剣な表情。最後まで頭をフル回転させてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市学力調査

 今日は、小学校中学校とも全校一斉に伊達市の学力調査が行われました。
普段のテストとは違って、ちょっぴりドキドキしたようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景

画像1 画像1
 1年生の保健体育科では、呼吸器や循環器の働きや発達の仕方について、みんなで考える授業を行いました。授業では、適度な運動習慣が発達に影響を与えることを学び、生徒たちは、学習したことを整理しまとめていました。
画像2 画像2

月舘ピカピカ運動 プレゼント班

画像1 画像1
 タイムリーな情報宅急便からのおしらせです。

 本日、月舘ピカピカ運動のプレゼント班が、地域お店や医院、支所などに心を込めて作成したクリスマスリースをプレゼントにいきました。
 今回は、担当の2年生と3年生の生徒が、グループに分かれ届けてきました。

 地域の方々、ありがとうございました。
画像2 画像2

しめ縄づくり 2

 完成しました!
おもしろかったー!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄づくり

 今日は5年生が、地域の方を講師に招いてしめ縄づくりを行いました。
なかなか難しいものですが、なんとか完成しました。
難しいけど、とっても楽しかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。