最新更新日:2024/04/24
本日:count up17
昨日:429
総数:244772
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

クラブ活動 2

サイエンスクラブ
アート&クラフトクラブ
ホームエコノミークラブ
目の前で先輩たちが楽しそうに活動する姿を見て、3年生のテンションはかなり上がっていました。
先輩たちは、張り切って活動して、3年生に丁寧に説明してくれました。さすがです。頼もしく、かっこよかったです。
さらに、素敵だったのは、3年生の見学の態度です。コロナ対策のため、2つのグループに分かれての見学でした。各グループともあいさつが抜群でした。見学を終えると自分たちでタイミングを合わせて「ありがとうございました。」と言うことができていました。やるね!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学 小学3年生

 2月1日(火)のことですが、3年生がクラブ活動の見学をしました。クラブ活動は4年生から参加できる活動で、3年生にとっては、上学年への仲間入りの証のような活動です。なので、ちょっと憧れがあり、この日はワクワクなのでした。
本来なら一緒に体験するのですが、コロナ禍のため、見るだけの見学となりました。
ミュージッククラブ
パソコンクラブ
スポーツクラブ
楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習が始まりました(中)

画像1 画像1
 3月11日(金)の卒業証書授与式に向けて、中学3年生の練習が始まっています。

 3年生だけでの2回目の練習です。今日は入退場と礼の練習をしました。3年生は、緊張した中で凛とした表情で取り組んでいました。
画像2 画像2

算数 小学2年生

 2年生が何やら活動していました。
色のついた長い紙テープを2人で持っていろんな場所に当てています。
紙テープをよく見ると数字が書いてあります。

これは、「長さ」の学習でした。
このような体験的な活動を通してこそ、長さや重さなどの量感が養われるのです。2年生、いろんなところに興味を持って測っていましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立志式

画像1 画像1
 本日の4校時目、月舘総合支所ふれあいホールで行う予定でした立志式を、新型コロナウイルス感染症対策で会場を変更し、2学年教室で行いました。

 式では、全員の呼名の後、代表生徒が校長先生より立志証書や記念品をいただき、そのあと校長先生より励ましの言葉をいただきました。

 また、誓いの言葉では、代表生徒から「引き続き充実した生活すること」や「月舘学園の伝統を守ること」、「月舘学園の新たな伝統をつくること」などの話があり、最後に「感謝の気持ちを忘れずに、芯のとおった大人に・・・」と強い決意が述べられました。

 その後、1人ひとり立志川柳の発表をおこないました。
 「あきらめず 自分で決めた 道すすむ」
 「夢の道 自分の意思で つきすすむ」 などなど
それぞれの気持ちがあらわれる、立志に向けた気持ちのこもった川柳発表でした。

 最後に、講演(DVD視聴)として伊達なふるさと大使から、「螺旋的な成長」で自分の軸をつくることや「人生何もむだではない」ことなど貴重なお話しをいただき、立志式を閉じました。

 2年生、大変立派な態度で取り組めました。すばらしい。そして、おめでとうございます。
画像2 画像2

校舎の風景

画像1 画像1
 上の写真は1月20日頃に撮影したものです。スクールコミュニティーの先生に準備していただきました。
 下の写真は、立志式当日の今日、撮影したものです。同じくスクールコミュニティの先生が、今日に備えて、さらに花を準備くださり、飾っていただきました。
 ありがとうございました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。