最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:56
総数:243431
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

卒業証書授与式(9)

最後の学級活動を終え
在校生の見送りです。


在校生代表が立派に
先導を行いました。


6年生、卒業おめでとう!
中学校でも、その楽しさと笑顔で
がんばってください!


画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式(8)

卒業式が終わり
ほっと一息...

担任の先生からのメッセージが書かれた
黒板の前で笑顔の記念撮影です!

担任の先生と
最後の時間を過ごしました。

すてきな卒業式をありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式(7)

卒業証書を手に持ち
在校生の拍手に見送られ
卒業生が退場しました。


堂々と前を見て歩く姿に
成長を感じ、胸が熱くなりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式(6)

在校生からは
最上級生として引っ張ってくれた卒業生へ
感謝の言葉が届けられました。

在校生が歌った
「大空をむかえる朝」は
感謝の気持ちが込められた
すてきな合唱となりました。




画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式(5)

式はクライマックスの
「旅立ちの言葉」

大切な思い出と感謝
そして中学校生活への希望。
気持ちのこもった卒業生の言葉が
体育館に響いていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式(4)

記念品授与の様子です。

教育委員会様から辞書が
PTA様から証書ホルダーが
代表児童に贈られました。

中学校では辞書を使って
たくさん学習してください。


画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式(3)

証書授与の様子part2!


画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式(2)

証書授与の様子です。

校長先生の目を見つめ
立派に受け取っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式(1)

本日、小学校において
卒業証書授与式が行われました。

式の前には集合写真を...

そして

伊達市歌が流れ拍手に包まれる会場に
卒業生が入場しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう一つの卒業証書授与式(中学校)

画像1 画像1
 本年度退職される先生の最後の授業がありました。
 そして最後の授業が終わった後のサプライズ!

 中学1・2年生の全校生がホールに集まり、退職される先生の卒業証書授与式を行いました。生徒会の生徒たちが中心となり企画・準備し、退職される先生に卒業証書授与式を行ったのです。式は、笑顔が溢れるすばらしいものとなりました。

 退職される先生からは、最後に「楽しく、穏やかに過ごすことができました」という言葉をいただき、生徒たちと素敵な時間を送れたことを改めて感じさせて頂きました。
 本当に長い間ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。これからも月舘学園を見守って頂ければと思います。
画像2 画像2

修了式 4

 中学校からは1,2年生の代表生徒が発表しました。
発表する児童生徒も、聞く児童生徒も立派な態度で1年間の締めくくりをすることができました。
保護者の皆様が、毎日子どもたちを支え、学校送り出してくださったおかげです。
心から感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2

修了式 3

 最後は中学2年生の代表。
続いて、児童生徒代表から1年の反省と次年度の抱負が発表されました。
小学校からは1,5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 2

 小学校4、5年生。6年生は、卒業なので修了式には参加しません。中学1年。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 1

 令和3年度の締めくくり、修了式が行われました。各学年の代表児童生徒が校長先生から修了証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式

 いよいよ、明日は小学校の卒業式となりました。無事明日を迎えられることを職員一同心から嬉しく思っております。
 さて、今日の午後は、小学4年生、5年生が6年生のために会場準備を職員と共に行いました。
丁寧にテーブルを拭く姿、飾りつけをきれいにしようとこだわっている姿、テーブルの白い布をピンと水平にはろうと友達とやりとりする姿、・・・どれも心を込めている姿でした。
すてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復旧

 今回の地震では皆様にも、少なからず被害があったのではないかと思います。
子どもたちも余震が続いて、不安な夜を過ごしたことと思います。
幸いなことに、月舘学園の子どもたちの地震によるけがの知らせはありませんでした。
しかし、学校はそれなりの被害があり、本日は職員で、できる限りの復旧作業をしました。みなさん楽しみに登校してください。

画像1 画像1

福島県知事訪問 4

 最後は、小学6年生の音楽。6年生はミニコンサートで、龍神太鼓を発表しました。
発表の後、知事と伊達市長から6年生に向けたメッセージをいただきました。みんな真剣な表情でメッセージをしっかりと受け止めていました。
子どもたちにとって、今日の出会いは心に残るものとなったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県知事訪問 3

 続いて向かったのが音楽室。
その途中、知事はプログラミング教育で取り組んだロボットをご覧になりました。ICT支援員さんが学習の様子を電子黒板の写真で説明しました。その後、スクールコミュニティの部屋に立ち寄り、ご挨拶をされました。また、知事はふるさと学習の掲示の前で足を止められ、校長先生から取り組みの説明を聞いておられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県知事訪問 2

 次に参観されたのが、小学4年生の総合学習。
「上手渡牡丹獅子舞」や「小手姫うどん作り」でお世話になった講師の先生をお迎えして、学習のまとめを電子黒板で発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県知事

今日は、福島県知事の訪問がありました。
30分ほどの短い時間ではありましたが、月舘学園の魅力をいっぱいに感じていただきました。
はじめに中学2年生の英語の授業を参観されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。