最新更新日:2024/03/19
本日:count up81
昨日:120
総数:241355
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

授業の様子(中)

 3学期がはじまり、いつの間にか卒業式まで1ヶ月前になりました。
 3年生も卒業式の練習が始まっています。今日も礼法指導など体育館で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス(中3)

画像1 画像1
3つのグループで、「団結」「全力Enjoy」「♥完全な愛♥」とそれぞれのテーマで発表しました。さすが3年生!それぞれの良さを感じる発表でした。

授業の様子(中)

 1年生の体育です。バスケットボールの授業を行っていました。生徒たちは活発に動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末・後期テスト

 本日と明日は、1・2年生の定期テストの実施となっています。
 今までの学習した成果を出しきってほしいと思います。
 ファイトー!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回学校評議員会の開催

 本日の午前中、ご多用の中、学校評議員会の皆様にお集まりいただき、第2回学校評議員会を開催しました。
 児童生徒、保護者、教職員からのアンケートの結果と考察について説明した後、小学校、中学校の各授業を参観して、子どもたちの取組の様子についても見ていただき、ご意見をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪だ!雪だ!真っ白な世界で元気いっぱい!

校庭は一面の銀世界!休み時間になると、子どもたちが元気いっぱいに校庭に駆け出していきました。雪合戦にかまくら作り、雪だるま作り!雪の輝きに負けない子どもたちの笑顔がキラキラと輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のこぎりに挑戦!

 小学3年生が図工の時間に初めてのこぎりを使って木を切りました。庁務員の松浦さんにもお手伝いしていただき、角材を細かく切っていきました。はじめは恐る恐る切っていた子どもたちでしたが、慣れてくると黙々と気持ちのよい音を響かせてたくさん切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

月舘から未来を〜総合的な学習の時間〜

6年生は、総合的な学習の時間に、自分の将来について考えています。今日は、まるぎんの中山貴徳さんを講師にお招きし、仕事をする上で大切なことや、今頑張ってほしいことなどについてお話を伺いました。「勉強、礼儀、あいさつ、優しさ、そして行動することが大切だと分かりました。」「ピンチをチャンスに変えるという言葉が心に残りました。」楽しいお話から、これからに生きるヒントをたくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は節分(小学校)

 明日は節分、暦の上では明後日から春です。昼休みの子どもたちは、すでに春の陽気と思われるくらいの暖かさの中、元気いっぱい遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校新入学児童体験入学

 本日、小学校新入学児童保護者説明会及び体験入学が行われました。
 保護者の方々の説明会中に、子どもたちは1年教室で体験入学を行いました。
「くねくねかみふうせん」と「もこもこおばけづくり」の2つを月舘学園1年生のお兄さん、お姉さんが優しく教え、新1年生の子どもたちはとっても嬉しそうでした。
 いよいよあと2か月でピッカピカの1年生です。月舘学園のお兄さん、お姉さん、先生方が皆さんの入学を待っていますよ(^_^)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手渡牡丹獅子舞発表会(小学校4年)

 4年生が総合的な学習の時間で学習してきた上手渡牡丹獅子舞。子どもたちは学習を通して、上手渡牡丹獅子舞の長い歴史や踊りの面白さ、そして何より、長く伝統を受け継いできた方々の思いに触れることができました。
 今回は上手渡牡丹獅子舞保存会の方々をお招きして、今まで学習してきたことや、全校アンケートをとった結果、そして学習を通して考えた自分達の思いをスライドを使って発表することができました。
 今年は一年ぶりに小志貴神社秋の例大祭が行われ、上手渡牡丹獅子舞が奉納されます。月舘学園の皆さんの活躍も見られるかもしれませんね!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業カウントダウンカレンダーを作りました

6年生は、書写の学習で「卒業カウントダウンカレンダー」を作りました!国語の学習で作った思い出の詩や短歌を書いたり、友達へのメッセージを書いたりして、とてもすてきなカウントダウンカレンダーができました!卒業までの1ヶ月を、カレンダーがあたたかく彩ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月舘から未来を〜総合的な学習の時間〜

6年生は総合的な学習の時間に、将来の仕事について学習しています。今日は本校庁務員の松浦さんに、消防士のお仕事について教えていただきました。「消防士は、人命を守るとてもやりがいのある仕事でかっこいいと思いました。」「悩んだときは一人で抱え込まずに、友達や先輩と話して解決することが大切だと思いました。」人生の先輩のお話から、多くの事を学んだ子どもたちでした。
画像1 画像1

令和5年度伊達市立志式

 1月30日に保原体育館にて立志式が行われ,中学2年生が式に参加しました。立志証書を本校の代表生徒が堂々と受け取り,真剣に式に臨んでいました。芸術鑑賞では,プロのオーケストラの演奏を聴いたり,本校の代表生徒が指揮者体験をしたりと,貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生外国語活動「What's this?」〜クイズフェスティバル〜

4月から、外国語活動で楽しく英語を学習していた3年生。今日は2年生を招いて、英語クイズフェスティバルを開きました!3年生お気に入りの英語の歌を2年生と一緒に歌ったり、タブレットを使って自分たちで作ったクイズを英語で披露したり。2年生も、とっても楽しんでくれました。ちょっとドキドキしたけど、みんなの前で英語を話せて、3年生のみんな、すごいね!がんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習4(小学校1〜4年)

 おいしいピザが出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習3(小学校1〜4年)

 野菜を自分達でトッピングして、オリジナルのピザができました。おいしく焼けるといいな(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習2(小学校1〜4年)

 楽しみにしていたもりもりピザ焼き体験です。みんなで協力して、生地を粉から作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習1(小学校1〜4年)

 1〜4年生で月舘花工房もりもりへ行ってきました。
 みんなの願いが通じて、とってもいい天気!お日様の下で坂車や弓矢を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちで(小学校3年)

 月舘学園で中学校3年生のお兄さんお姉さんと過ごすのもあとわずか。そして、小学校6年生のお兄さんお姉さんももうすぐ小学校を卒業します。
 3月には中学校3年生を送る会、2月末には小学校6年生ありがとうの会が行われます。会に向けて、いよいよ準備が始まりました。小学校3年生は入退場で通る花のアーチの作成係です。今までの感謝の気持ちを込めて、一つ一つ丁寧に花を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。