最新更新日:2024/03/19
本日:count up9
昨日:112
総数:241395
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

吹奏楽部小学生アンサンブル校内発表会 2

 アンサンブルは、一人一人の一生懸命さがとても伝わってきますね。
最後の全員揃ってのあいさつもきまってました。かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部小学生アンサンブル校内発表会 1

 今日の昼休みに「吹奏楽部小学生アンサンブル校内発表会」が2階ホールで開催され、小学4年生から6年生までが鑑賞しました。
 感動でした。
『ジブリメドレー』『ホール・ニューワールド』『ディズニーメドレー』『聖者の行進』馴染みのある曲の演奏、何より、子どもたちの成長ぶり、ひたむきな姿に心を打たれました。
 小学生は4月に入部して、最初は音なんか出なくて、大丈夫かな。自信なくして辞めたりしないかな。などと心配したものでした。心配ご無用でしたね。子どもたちは、根性がありました。1年間、本当によく頑張りました。
 演奏はまだ中学生には届きませんが、心意気はもう立派な吹奏楽部員です。
今後の頑張りをみんなで応援していきましょう。
 早速明日からは、中学3年生を送る会での演奏に向けて練習が始まるようです。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム

 今日の小学校は、なわとびタイムがありました。体育館を使って2,6年生で行いました。全学年だと密になるので、二学年ずつローテーションで行います。
 ハヤブサができた児童や、持久跳び4分間を跳べた児童、何度引っかかってもすぐに跳び始めるファイトあふれる児童、いろんな姿がありました。
 子どもたちの挑戦の応援、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の福袋

 昼休み、本の福袋を求めて子どもたちがやってきました。
本の福袋の他に、新春企画として「図書すごろく」が展開されています。すごろくをしながら、新しい本に出合っていくというものです。
 今年も、子どもたちが本に興味を持って新しい世界が開くことを願って、楽しい図書室を目指しています。ご家庭でも、ぜひノーゲームなどに合わせてみんなで本を読んでみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め

 新年を迎え、5年生が新たな気持ちで書初めに挑戦しました。
今回は、墨汁を使わずに、自分で墨をすって書きました。
みんな真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 待ってましたとばかりに、休み時間に小学生が校庭へ飛び出していきました。
真っ白い平らな床のような校庭に、あっという間に足跡がいっぱいついて、あちこちから楽しそうな歓声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の福袋

 新年に「福袋」を買い求めた方も多いかと思います。
月舘学園図書室では、『本の福袋』を用意しました。
図書司書の先生が、テーマに沿った本を選んで袋に入れてくれました。
何が入っているかはお楽しみ。
小学生から中学生まで、数量限定。
お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子3

 みんな楽しそうにスタートできてよかったです。
冬休み中、ご家庭で心も体もばっちり整えていただいたおかげです。
保護者の皆様ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子 2

 先生や友達と休み中の話をしたり、目標を立てたり、新年のスタートは充実していたようです。
休み明けでも、勉強には真剣に取り組んでいました。素晴らしいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子 小

 3年生は、新しい仲間転入生がきてみんなうれしそうでした。仲間が増えるってやっぱりうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年

 本日、校舎をボランティアの皆様にきれいにしていただきました。
さらに、スクールコミュニティーの方が、玄関にすてきな門松を飾ってくださいました。
児童生徒の皆さん、楽しみに登校してくださいね。
もうひとつ、児童生徒の皆さんを待っているもの。それは、雪の積もった校庭。
思い切り雪遊びができますよ。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の思い出 3 クリスマスへカウントダウン

 クリスマスは子どもたちにとって大きな楽しみ。校内では、12月に入ると掲示物など、クリスマス気分になっていきます。これは、図書室前の掲示。図書クイズでクリスマスまでの日めくりカウントダウンというものでした。図書司書の先生がいろんな本に興味を持ってほしいという思いで作りました。
 おかげで、冬休み中に読む本を全員が借りていきました。冬休みは外で遊べない日もあるので、そんな日はぜひ、読書を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の思い出 2 新しい国際交流員

 伊達市の国際交流員として、本校には定期的に先生がいらしてくださっています。
この度、新しく伊達市にいらした国際交流員の方が一緒に来てくださいました。日本語もとても上手です。
 これは昼の放送で紹介したときの様子です。いつも昼の放送ではDJになりきっています。
画像1 画像1

2学期の思い出1 小2年生の町探検発表

 冬季休業に入り、学校はシーンとしています。中学生が部活動に来ると、なんだかお客さんさんが来てくれたかのようにうれしくなってしまいます。
 さて、新しい写真はないのですが、小学校で、撮りためていた写真の中からいくつか紹介したいと思います。
 第1弾 小学校2年生 町たんけん発表。これは、2年生が町探検に行った時のことをまとめ、発表したときの写真です。電子黒板を使って、クイズ形式にするなど上手に発表しました。協力いただいたスクールコミュニティーの方を招待して行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

メリークリスマス

画像1 画像1
 月舘学園より、メリークリスマス!
子どもたちにとって、ホームページをご覧のみなさまにとって、楽しいひとときとなりますように。

第2学期終業

 そして、どきどきのつうしんぼ。
担任の先生が一人一人愛情込めて渡していました。
子どもたちは、ドキドキしながら受け取っていました。
お家でたくさんほめてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業

 代表児童による2学期の反省と冬休みの抱負についての発表もありました。
校長先生のお話もしっかり聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業

この壇上に上がっていなくても、うんと頑張ってきた子たちがたくさんいます。
みんな💮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業

 2学期、子どもたちがたくさん活躍したことを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業

 今日で小学校も無事2学期を終業いたしました。
保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。
今日の終業式もとても立派な態度でした。
表彰もたくさんあって、代表の児童が壇に上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。