最新更新日:2024/04/17
本日:count up9
昨日:22
総数:95224
TOP

サーキットタイム〜

毎週火曜日の「サーキットタイム」。早速、仙建工業さんからいただいたバランスディスクも取り入れ、バランス・ジャンプ・サッカー・鉄棒・はしご渡り・ぶら下がり・上り下りなど色々な動きができるように組み立てています。子ども達の大好きな時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サーキットタイム〜

ちょっと高いはしごも・・・「ちょっと怖いけど、頑張る!」毎月色々な動きを取り入れ楽しみながら運動機能が高められるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳児もも組〜1月20日(水)アイスつくったよ!!part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いちごとメロンのアイスを重ねて容器に詰め、型抜きをしてみると「きれい!!おいしそう!!」子ども達は、アイス作りに夢中になっていました。

3歳児もも組〜1月20日(水)アイスつくったよ!part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見て〜、いちごアイスできたよ、おいしそう!」雪に絵の具で赤、黄、緑、青色の絵の具をつけて、いちごアイス、レモンアイス、メロンアイス、ブルーハワイアイスをつくりました。容器に雪を詰めて型抜きをして、おいしいアイスのできあがり!!

3歳児もも組〜1月19日(火)スケートしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
つるつるすべる〜ゆっくり、ゆっくり〜それっ、スケートできた!園庭の雪がアイスバーンになって、スケート場に早変わり!フィギュアスケート選手のようになって楽しみました。何よりも、子ども達から「スケート楽しかったね!!」の声が聞けて良かったです。

3歳児もも組〜1月15日(金)ゆきだるまつくったよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆきだるまできたぁ〜!!久しぶりに積もった雪に子ども達は大喜び!寒さなんて、なんのその〜!秋に園外保育で拾ってきたどんぐりを使って、目、鼻、口にしてみました。

「バランスディスク」贈呈式〜

福島市の仙建工業の親和会さんから、「飯舘村の子ども達に」と「バランスディスク」を買っていただきました。贈呈式には、会の西川様をはじめ3名の方がおいでになり村長に目録を、子ども達に「バランスディスク」を手渡しました。「いっぱい遊んで強い体をつくってください。」とお言葉をいただき、大喜びの子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「バランスディスク」をいただきました〜

「バランスディスク」の遊び方は・・・両足で立ったり、片足でたったり、座ったりして「1,2,3,4、・・・・・」バランスをとっていられるかな。バランス感覚や腹筋を鍛えます。いっぱい遊んで強い体をつくりたいと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリジナルかるたを作ろう! 〜すみれ組〜

お正月遊びでずっと楽しんでいたかるた。
すみれ組では、自分たちで文章を考えて、
読み札と絵札を書き、オリジナルのかるたを作りました!

「ん〜どうしようかな〜…」と少し悩みながらも…
「あ!いいこと考えた!」とひらめいた目はキラキラしています!
子ども達の発想は、どれも面白い!

最後に自分の作ったかるたをみんなの前で紹介し、
「面白いね〜!」とみんなで笑い合いました。

とっても素敵なカルタができあがり、楽しく遊んでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し〜

今年も小正月にあわせて、村の文化財愛好会の皆さんに「だんご挿し」をしていただきました。ミズ木とお菓子(飾り)も準備していただきました。
まず、粉をこねて下準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し〜

おだんご丸め〜もも組はピンク、ちゅうりっぷ組は黄色のおだんごを作りました。
「ころころ、まるめてまるめて」なかなかいい手つきです。粘土遊びと同じかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し〜

すみれ組〜白と緑のだんごを作りました。ちいさなおだんごもま〜るくまるめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し〜

どうやってゆでるのかな・・・。お湯の中で浮かび上がってプカプカしたらゆうであがったということ。そろそろかな・・・。

もも組も頑張って挿しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し〜

茹で上がった順から、ミズ木にクラスごとに挿しました。落ちないように挿せるかな・・・。赤・黄・緑・白のだんごが綺麗にできました。年長組は、お願いの絵を描いて飾りました。豊作になるようにお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し〜

文化財愛好会の会長 鴫原さんから、行事の由来をお聞きしました。
今年の豊作をお願いする行事で、みんなで神様にお願いしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご挿し〜

だんご挿しが終わった後は、みんなでおだんごをいただきました。きな粉をまぶしたおだんごを「おいしい!」「緑のおだんごは野菜の味がする。」と言ってほとんど残さず食べました。
文化財愛好会の皆様、昔の行事に触れる貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状を出そう! 〜すみれ組〜

3学期がスタートし、すみれ組では郵便ごっこが始まりました!

まずは年賀状の書き方から…
出したい友達の住所(クラス名)と宛名を書いて、自分の名前も忘れずに!
裏には「あけましておめでとう」「ことしもよろしくね」と友達に伝えたいことを書きました。
もうすぐ小学生になるすみれ組。
書くのが難しい字はひらがな表を見ながら、挑戦しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

郵便ごっこ 〜すみれ組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
ポストは子どもたちが出した年賀状でいっぱいです!

さっそく子ども達が郵便屋さんになり、ハガキを配達します。

誰に出そうかな?誰から届くかな?子ども達はワクワクしています♪

「絵本タイム」〜

3学期初めての4・5歳合同の絵本タイム〜一緒に見たり、すみれ組の子ども達が読んでくれたりします。「何の絵本にしようかな〜」・・・ちゅうりっぷ組の子ども達にとってもすみれ組の子ども達にとっても楽しいひと時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式〜

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」
いよいよ3学期がスタートしました。長い冬休みでしたが元気に登園し、「おはようございます。」の元気な声が聞かれ幼稚園が活気にあふれました。
3学期は48日(3歳児は47日)と短くあっという間に過ぎてしまうことでしょう。
5歳児は小学校へ、3,4歳児は進級に向かって頑張る時期でもあります。元気に登園することを園長先生と約束をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556