最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:16
総数:94917
TOP

保育参観のようすです。

保護者と一緒に手作りおもちゃ、こいのぼり製作を行いました。出来上がった時にはとても嬉しそうな笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観のようす

保育参観中、園舎にこども達の楽しそうな声が響き渡りました。ご家庭でもこども達とのふれ合いを大切にお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観のようすです。

本日、今年度1回目の保育参観を行いました。各学級で保護者の皆さんと一緒に絵本を見たり、ふれあい遊びを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園旗贈呈式について

保育参観後、杉岡村長より園に園旗の贈呈がありました。この園旗にある園章のデザインは、「までいの里」の里の字をモチーフにしています。子どもたちを、土から芽を出した「若芽」として表現し、大空に向かって大きく成長していってほしいという願いを込めています。また、「若芽」を両手で包み込み、子ども達に対する村の人の見守りや時の積み重ねを表しています。
画像1 画像1

引き渡し訓練を行いました。

保育参観後に、災害時における引き渡し訓練を行いました。保護者の皆さんにご協力いただき、災害時におけるこども達への引き渡しについて確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員が救急救命講習を行いました

本園、職員が南相馬消防署飯舘分署の指導を受け、救急救命講習を行いました。講習では、救命処置の手順、AEDの使用方法、乳児の救命処置等について実演をまじえながら受講することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たいよう組の最近の様子です

晴天の中、お散歩や園外保育に出掛け、「お花あったよ」「タンポポいっぱい咲いているね」と発見を喜んだり友達と追いかけっこしたりしてみんなで活動することを楽しんでいます。風が大きく吹き「風さんがいたずらしに来たみたいだね」と言葉をかけると「いたずらしないで〜!」「また来たみたいだよ」と笑い合い、みんなで風に話しかける愉快な姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そら組の様子です

「あと何日で遠足?」とずっと楽しみにしていたそら組。公園ではフィールドビンゴでつくし、ひめおどりこ草、ちょうちょ、てんとうむ虫などの春探しをしました。友達同士、相談したり場所を教え合ったりしながら楽しんでいました。
その後は、広いグランドでリレーをしたり八重桜を眺めたり・・・。皆で食べたお弁当もおいしかったです!ポカポカ陽気の中、春を体いっぱいで感じることができた1日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つき組の最近の様子です

園外保育では、図鑑をもって散策を楽しみました。「見つけた!」と春の草花や虫を発見し、「これかな?」と図鑑とにらめっこ。色鬼をすると、ピンクや黄色など色とりどりの春の自然から色を見つけ出し、たくさん走って風の心地よさを感じてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の様子です

天気がいい日が続いているので、子ども達は大喜びで毎日戸外に出て遊んでいます。子ども達の今の関心事はアリとタンポポと水。散歩途中にアリの巣を見つけて「何してるのかな…」と真剣な表情で覗き込んだり、たくさん手に摘んでいたタンポポをプレゼントしてあげたりする子ども達です。砂場では水を出すと大ハシャギで水の上でジャンプをしたり、お料理作りを楽しんだりしています。ご家庭でも散歩に出た時は、道端を覗き込んで草花や虫など、春を一緒に探してみて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

新しい環境に少しずつ慣れてきた子ども達です。外遊びに行ったり、鈴を持ってリズム遊びをしたりたくさん笑顔を見せて遊んでいます。これからますます暖かくなるのでたくさん外遊びにいきたいと思います。なお、持ち物全てに記名をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

日差しも温かくなり、天気の良い日にはお散歩に出かけています。只今、つかまり立ちの練習中。立てた時には、こんな満面の笑みがこぼれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外保育のようすです。

4月23日は、3歳以上児が飯舘村大倉地区にある大倉グランド公園で園外保育を行いました。天気にも恵まれ、春の自然探しやリレーなどで元気いっぱい楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科健診のようすです。

画像1 画像1
今日は全園児が歯科健診を受けました。大きな口を開けて、みんな上手に受診できました。むし歯にならないように日頃から歯みがきをよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

内科健診のようすです

全園児が内科健診を受診しました。先生のお話をよく聞き、受診することができました。体調を崩しやすい時期なので気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そら組の様子です

進級して一週間が過ぎました。たいよう組、つき組さんの着替えのお世話をしたり「○○くん、これ作って」と頼まれると「いいよ」と心よく引き受けたりするなど優しい姿が見られ、年長組になった自覚と喜びを感じながら張り切って生活を送っています。
 この時期は、環境が変わり不安や疲れが出やすいので、休日はゆっくりと体を休め元気に登園させてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

つき組の様子です

つき組の子どもたちは、新しいつき組のお部屋で一緒に進級したお友達と安心して過ごしています。「やるときはやる!」を合言葉にかっこいいお兄さん、お姉さんになれるように頑張っています。戸外遊びでは、「見つけたー!」「きれいだね」とチューリップやつくし、たんぽぽなど、春の草花の発見に大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいよう組の様子です

たいよう組での生活が一週間経ちました。新しい環境に期待と不安でいっぱいな子どもたち。身支度では、「一緒にやろう」「どうやってやるの?」と自分から進んで取り組む姿も見られており、できた時には「ハイタッチ」で喜びを分かち合っています。
春の自然の中でかけっこや築山の上り下りなど体を動かしたり、ままごとではブロックをキャンディーに見立てたりして保育教諭や友達と好きな遊びを楽しんでいます。
一人一人の表情や気持ちに寄り添いながら少しでも早くたいよう組での生活に慣れ、安心して生活ができるよう努めていきます。ご心配なことや疑問などがありましたら、気軽に職員に声をおかけください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の様子です

はな組に進級して1週間がたちました。子ども達は、はな組にある新しい遊具に夢中!友達と粘土でケーキを作り、誕生日の歌を歌い合ったり、大好きな乗り物の本を夢中で読んだりと、それぞれが好きな遊びを楽しんでいます。また、散歩が大好きな子ども達。ウキウキした表情で春の自然を見つけに出かけています。これからも外でたくさん遊びたいと思います。動きやすく、汚れてもよい服装での登園をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の様子です

進級して新しい環境に慣れつつあるつぼみ組さん。名前を呼ばれて「はーい」と上手に返事ができました。保育者に褒められ、にこにこでした。
あたたかな春の日差しのもと、スポーツ公園へ散歩に行ってきました。「アリさんいた」「タンポポ」と春の草花や虫に興味津々。アリさんにタンポポの花を「はい」とあげている子、テントウムシを見つけて腕の上に登ってきてじーっと見つめる子…様々な姿が見られてました。この時期にしか経験できないこと、春を体をいっぱいに感じていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556