最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:7
総数:95378
TOP

はな組の最近の様子です

給食は、フォークなどを下持ちで持って食べたり、お皿を持って食べたりできるようになってきました。「おねえさん(おにいさんみたいだね)」と言葉を掛けると、喜んで上手に食具を使って食べています。また、「いっぱい噛んで食べると美味しいよ」「もぐもぐもぐ」とよく噛んで食べられるよう伝えると、口をしっかり動かして噛んで食べています。お家でも食べ方を意識した言葉かけよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

雨上がり、水滴のついたクモの巣を発見。始めて見るものに目を輝かせた子ども達は、さっそく触ってみましたが、あっという間に壊れて消えてしまいました。
初めての土手遊びにも挑戦。四つん這いで力強く登り、頂上に着くと両手を上げて「やったー!」と、とても満足そう。登っては、お尻で滑ることを何度も繰り返し、土手遊びもお気に入りの遊びの一つになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

食事の時、フォークを使って上手に食べられるようになりました。自分で食べられる自信がついてきたようで、食べる気満々です。
友だちが遊んでいる側に座って同じ玩具で遊びだす姿が見られるようになってきました。コンビカーに乗っていると、そっと後ろから押してくれようとすることも。少しずつ友だちと過ごす楽しさが分かってきているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から、2学期がスタート!

本日から、第2学期がはじまりました。早寝・早起き・朝ごはん、食生活を整えて元気いっぱい遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

暑い日には、やっぱり水遊び!

今日のような暑い日には、園庭で水遊びをしています。気温の差が大きい日が続いているので体調に気を付けて元気にいっぱい遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の最近の様子です

真っ赤に色づいたトマトに興味津々。「こっちも赤くなってる」「ツルツルするね〜」と色や触り心地を楽しみながら収穫しています。また、プール遊びや戸外でたくさん遊んだ後にかき氷が登場すると、全員が「やったー!」と一目散に集まってきました。「つめた〜い!」「おいしい!」と大満足の顔でほおばり、夏を満喫している子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

暑い日には氷遊びが大人気!!色付きの氷が溶けていく様子や色の変化を不思議そうに眺めたり「どんないろがすき」の歌を歌ったり色に興味津々の子ども達です。また、手や指先の使い方も上手になり、シール貼りやバナナの皮むきも素早くできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

園庭で遊んでいると、突然バッタが遊びに来てくれました。手に乗っても怖がることなく興味津々。バッタと一緒に楽しいひと時を過ごすことができました。
 車の好きな子が、車の描かれているパズルを手に取りました。まだ、パズルはできませんが、好きな物を手にするだけで満足です。小さな子は、歌に合わせて手作りマラカスを振って、音を楽しむ姿が見られるようになりました。夏の暑さや感染症で体調を崩さないよう気を付けて過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳以上児の様子です。

暑い日が続き、「今日はプール入れるかな?」「早くプール入りたい!」と朝から楽しみにしている子ども達です。「ペンギンのプール体操」の曲に合わせて準備体操をした後、水の中で宝探しをしたり、フラフープのトンネルをくぐったりしながら「楽しい!」「気持ちいいね!」と歓声をあげプール遊びを満喫していました。
暑い日には、かき氷のおやつが登場!「ぼく、ソーダ味!」「わたし、イチゴ味がいい!」と美味しくいただきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい絵本が届きました!

新しい絵本を37冊購入しました。子ども達が大好きなもの、新しい発見や興味・関心を深めるものなど、お勧め絵本ばかりです。貸し出しコーナーに置いていない絵本もあります。借りたい絵本がある場合は、絵本タイトルを保育教諭にお知らせください。絵本は心の栄養です。ぜひお子さんと一緒に、家庭で絵本の世界を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員夏季研修会について

8月2日、保護者の皆様にご協力いただき、職員の夏季研修を行いました。3歳未満児、以上児の職員がそれぞれ保育、教育について話し合いより良いかかわりについて協議を行いました。
また、午後からはいいたて希望の里学園において、杉岡誠飯舘村長による講話、学校法人有朋学園有朋高等学院校長 神野美智男氏による講話を受けました。本日の研修を受け、より良い保育、教育を今後も行ってまいります。
家庭保育にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子夏祭りの中止について

全国において新型コロナウイルスの感染者数の増加が続き、県内でも1日の感染者数が80名を超えるなど、明らかな増加傾向が見られます。こうした状況を踏まえ、感染拡大防止のため200名以上が集まる「いいたてっ子夏祭り」を中止といたしました。
なお、今回参加賞として準備していた飲み物やおやつ、花火等については、後日お子さん一人一人にお渡しする予定です。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

いいたてっ子夏祭り実行委員長 佐藤 修治

はな組の最近の様子です

絵の具遊びが大好きなはな組。絵の具で塗ってスイカを製作しました。本物のスイカを見たり、触れたりした後、スイカを切って中身を見ると…黄色で先生も子どもたちもびっくり!!
触ったり、食べたりした体験から、黄色の絵の具で塗る子や、赤色の色で塗る子、それぞれ個性豊かな作品になりました。
お家でもスイカを食べた時には、「こども園でスイカ作ったの?」などと話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

毎日暑い日が続いていますが、園では、涼しい時間帯を利用して水遊びをしています。
牛乳パックで作った氷は、冷たくて気持ちがいいようで大人気!夏ならではの遊びを満喫している子ども達です。
たくさん遊んだ後は、部屋でホッとひといき・・・パズルや割りばしトングを使って集中して遊んでいます。元気いっぱいの子ども達ですが、日々暑さが厳しくなり疲れがみられるようになってきました。咳や鼻水などの風邪症状の子どももみられます。週末は、ゆっくり過ごして、また元気に登園してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

暑い日には、デッキに水遊び用のたらいや洗面器を用意し、魚(玩具)を捕まえたり色水で遊んだりと、水しぶきを上げながら水遊びを楽しんでいます。涼しい日には、戸外に出て、アリを見つけて触ろうとしたり、歩けるようになった子は嬉しそうに歩き回ったりと、散歩を楽しんでいます。
絵本も大好きで、読み聞かせをすると指を差したり、自分で絵本を取り出して見たりしています。お家でも、ぜひ、絵本を活用し、お子さんと楽しい時間をお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式です

本日、第1学期終業式を行いました。園長から1学期に頑張ったこと、できるようになったことを子どもたちに話しました。
1号認定の子どもたちは明日から夏休みになります。「夏の約束」を守って元気に、楽しく夏を過ごしてください。2、3号認定の子ども達は明日からも元気に登園しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

そら組の最近の様子です

7月生まれのお誕生日会をしました。お誕生日のお友達に質問をして好きな動物や食べ物を聞いたり、歌や絵のプレゼントをしたりしてお祝いしました。
日頃、挑戦している得意技(鉄棒、フラフープ、鍵盤ハーモニカ、スキップボールなど)を皆の前で発表し、大きな拍手をもらい、自信につながっています。また、おいしいおやつを食べて、楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つき組の最近の様子です

つき組では、水鉄砲やプールで水遊びを楽しんでいます。自分で描いたお化けや鬼に向かって勢いよく水をかけ、破れると「やったー」と大喜びです。
保育室には大きな海があり、子どもたちが制作した魚が気持ちよさそうに泳いでいます。水中眼鏡を着けて泳いだり、魚釣りをしたり、人魚姫になったりして海の世界を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいよう組の最近の様子です

折り紙で魚作りに挑戦し「見て!できたよ!」と喜びを味わい顔や模様を描いてカラフルに仕上げていました。また、「出来た魚を釣りたい!」という思いを形にするため釣り具を作り、「どうやってやるの?」と聞く友達に優しく教えてあげる姿も見られました。磁石を付けた新聞紙製の釣り具で「いっぱい釣れたよ!」と繰り返し楽しんでいました。その後、「これ焼いたらおいしいよ!」というアイディアで料理ごっこ遊びが始まり、「お魚ご飯おいしいね!」と友達と笑い合って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の最近の様子です

大きな水たまりの中に長靴で入り、水たまりやどろんこ遊びを楽しんでいます。
また、氷絵の具遊びでは、初めて触る氷絵の具に興味をもち、白と黒の画用紙にお絵かきをしたり、手や足に描いたりして色が付くことや冷たい感触を楽しみ、その後は、水の中に入れて溶ける様子を見たり、色水を作ったりして遊びました。色が混ざると「オレンジになった」「みどりになったよ」と色の変化に気付く子もいました。
最近色に興味をもっているはな組の子どもたち…「どんないろがすき」の歌や絵本が大ブームです。お家でも一緒に歌ってみてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556