最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:26
総数:95360
TOP

南相馬市立図書館の巡回がありました。

本日南相馬市立図書館の巡回がありました。子ども達は絵本の読み聞かせをしてもらい、図書館から持ってきてくれたたくさんの絵本のなかから自分の気に入ったものを選んでいました。また、来月も巡回にきていただけます。絵本を持ち帰りお家の人と一緒に絵本を楽しんでいる子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そら組の最近の様子です

 「ザクザクするね」「スケートみたい」と霜柱や氷柱、凍った池など、冬の自然現象に不思議さや美しさ、面白さを感じているそら組の子ども達です。冷え込んだ朝は気温を確かめながら、冬の自然探しに夢中になっています。
 さて、2月3日は節分です。そら組では自分のお腹の中にいる鬼は何かなと話し合いました。自分で考えた鬼と、友達みんなで考えた鬼がいます。追い払いたい鬼をイメージしながら鬼のお面を作りました。紙をちぎって貼り付けていく張り子に挑戦しました。友達と協力して、根気よく取り組んだ渾身の作です。2月2日の豆まき会後に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。悪いものを追い払い、素敵なそら組になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つき組の最近の様子です

 1月生まれのお誕生日会に、来年そら組さんになった時の司会の仕方を教えてもらいました。誕生会では、そら組のお兄さんお姉さんにこま回しや鉄棒などの得技を見せてもらうと、憧れを抱いた子どもたちは鉄棒の難しい技に挑戦しています。
 また、節分に被る鬼のお面を作り、自分のお腹の中にいる鬼を追い払おうと張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいよう組の最近の様子です

 たいよう組のこども達は、寒くても元気いっぱい!久しぶりの積雪に大喜びの子ども達です。友達とそり滑りや雪合戦をしたり、色水をシロップに見立て、虹色かき氷やいちごかき氷などいろいろ味付けをして楽しんでいます。さらに、毎朝のように「氷は出来ているかな?」と話をしながらビオトープの氷を確認しています。氷ができる方法を考えて氷作り実験にも挑戦して楽しんでいます。
 今の季節にしか出来ない経験を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の最近の様子です

 雪遊びが待ち遠しいはな組の子ども達。今年は雪がなかなか降ってくれず残念に思っていたところに、三輪車乗りで外に出ると雪を発見!!さっそくかき氷作りや雪玉作りを始めました。
 雪玉は、今年の豆まきでまく新聞紙の玉を作った要領で上手に作ることができました。そして、太陽で解ける雪が水になることも大発見した子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

〜おなかのなかにおにがいる〜

 もうすぐ節分ですね。つぼみ組も節分に向けての準備が始まりました。
「おなかのなかにおにがいる」の絵本を読むと、自分のお腹を出して鬼がいるか確認し、「○○くんのお腹はいっぱい鬼いる」「○○ちゃんはいない」など子ども達同士、真剣な顔で話していました。
 鬼をやっつけるために新聞を丸めて豆を作り、鬼のボーリングや的当てなどで鬼をやっつける練習中です。
 泣き虫鬼、イヤイヤ鬼、おこりんぼ鬼・・・。皆の中にはどんな鬼がいるのかな?
 豆まき当日、つぼみ組さんは果たして泣かずに鬼をやっつける事ができるでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

 1月に新しいお友達が加わり、賑やかになったわかば組は、お正月の遊びの凧揚げや牛乳パックで作ったコマ回しをして遊んでみました。
 子ども達は、空に上がる凧を見て、「たこ、びゅーんってあがったの」と大喜び。これからも季節に合った遊びをたくさん経験させたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁掛け時計をいただきました。

本日、濱田建設様より壁掛け時計を3台寄贈していただきました。
濱田建設様、素敵な時計をありがとうございました。未満児の部屋に飾り、大切に使わせていただきます。

画像1 画像1

だんご挿し

本日、だんご挿しを行いました。今年も保護者の方にご協力いただき、だんごの丸め方を教えてもらいました。
完成しただんごは「野菜がたくさん採れるように」や「安全に過ごせるように」との願いを込めて挿すという由来を聞き、大切に挿していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

商工会相双法人会飯舘支部様より寄贈がありました

 商工会相双法人会飯舘支部の長谷川長喜様、菅野一廣様が来園し、ディズニーの文房具のセットを寄贈していただきました。子ども達は園歌をお礼に歌い、「おうちで大事に使います」とお伝えしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成建設様より寄贈がありました

 本日、大成建設の清水義男様他3名が来園しBluetoothスピーカーを寄贈していただきました。お礼に、スピーカーから流れる「笑顔のタネ♪」の曲に合わせて子ども達が踊りを披露し、「園での生活や行事に大切に使わせていただきます」とお伝えしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の最近の様子です

 はな組の子ども達は12月20日のおたのしみ会に向け、サンタクロースに自分を見つけてもらえるよう、目印になる帽子を被ろうと、外で拾ってきた落ち葉や、ハサミを使って折り紙を切ったもの、キラキラ光るスパンコールを思い思いに貼り付けて完成させました。そのおかげ(?)で当日はサンタクロースに素敵なプレゼントを手渡され、嬉しさと驚きが同時となり、固まってしまった子ども達でした。
 また、クリスマスツリーは、絵の具を上手に塗り作りました。
 いっぱい遊んで、出来る事ややりたいことも増えてきた子ども達。いろいろなことを経験させて成長できるよう努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

〜寒くても平気、外遊び大好き〜
 子ども達は外遊びが大好きで、寒さも吹き飛ばして遊んでいます。1歳児の成長段階の過程で、一人遊びから友達と一緒に遊べるようになります。最近のつぼみ組の子ども達は友達の名前を呼んだり、覚えたての語彙を使って会話をしたりしながら、仲よく遊んでいます。時には玩具の取り合いになりながら楽しく遊んでいます。
 また、園庭の築山では、上ってくる子に優しく手を差し出す姿、砂遊びやお家ごっこでは一緒に並んで遊ぶ姿、微笑ましいですね。5人がこれからまたどんな姿を見せてくれるのか、楽しみです。
 新年も5人仲良く元気に過ごせますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

 毎日、いろいろなことに興味いっぱいの子ども達。ずり這いや歩けるようになり、自分の好きな玩具を取りに行って遊んでいます。
 また、園庭に張った氷を見つけ、触ってみたり壊してみたり、寒さにも負けない元気いっぱいのわかば組です。
 今年たくさん成長した子ども達。これからも安心して園での生活ができるように努めていきます。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳以上児の最近の様子です

 冬休みに入り、たいよう組、つき組、そら組はみんな一緒に元気に過ごしています。氷との出会いに心躍らせたり、鬼ごっこ遊びや集団遊びをしたり、遊びを通して、異年齢での関わりを楽しんでいます。
 そら組の子ども達は、毛糸で指編みに挑戦。難しさを感じながらもやっていくうちにコツを掴めたことで、おもしろさを感じ、編むことに夢中です。完成した喜びや達成感を味わい、手作りのマフラーをつけて元気に外遊び、寒さ対策もバッチリです。また、「寒いからお家の人にもマフラーを作ろう」と笑顔いっぱいで意気込んでいます。
 冬ならではの遊びやお正月遊びなど、今しかできない遊びを思いきり楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

 本日、第2学期終業式を行いました。はな組の皆さんも、2学期始業式に引き続き以上児の行事に参加しました。
 式では、園長先生から「2学期にできるようになったこと」のお話があり、写真を見ながら2学期の楽しかった出来事をみんなで振り返りました。
 明日から1月10日(水)まで、1号認定児は冬期休業、2号認定児は異年齢での合同保育になります。
 年末年始は規則正しい生活を送り、元気で安全に過ごして、3学期元気に登園してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園児童との交流

本日、学園の1年生から3年生が園を訪れ、そら組が生活発表会で発表した劇を観ていただきました。これは、そら組の子ども達が自分達の劇を希望の里学園の児童達に観てもらいたいという願いから実現したものです。そら組の子ども達は、緊張した様子も見られましたが堂々と元気いっぱいに発表を行うことが出来ました。今日の活動を通して、また一つ大きな自信につながったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

唐揚げの寄贈

本日、長谷川芳博様(伊丹沢)より全園児へ唐揚げの寄贈がありました。本園へのご支援に感謝申し上げます。
画像1 画像1

おたのしみ会

本日、全園児でおたのしみ会を行いました。子ども達は、手作りの三角帽子を被り、キャンドルサービスや歌、ダンスを楽しみました。会の終盤にサンタクロースが登場すると、子ども達から大きな歓声が起こりました。本日、プレゼントを持ち帰りましたので、今日のおたのしみ会の話を聞いていただきながら親子の時間をお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本をいただきました。

こども園に定期的に絵本を寄贈していただいている東京都の金子 朋美 様より、クリスマスプレゼントとして絵本2冊いただきました。絵本は、園で活用させていただきます。
金子 朋美様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556