最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:21
総数:95543
TOP

つき組の最近の様子です

 天気の良い日は、砂場にまっしぐら。「池を作るぞー」とスコップで深く掘ったり、樋をつないで水路に水を流したりして掘る人、水を流す人と役割を決めながら進め、出来上がると「ヤッター」と歓声を上げてダイナミックに遊んでいます。
 また、そら組から“魔法の種”をもらいプランターに種蒔きをしました。子ども達は「花?」「野菜?」「もしかしてバナナ?」と何が出てくるのか、想像を巡らせながらワクワクの子ども達です。(担任も何が出てくるのか分からないので楽しみです)
 今月から行っている給食当番活動では、友達の前であいさつをしたり、給食を配ったりと張り切って行っています。毎日お当番が回ってくるのを楽しみにしている子ども達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいよう組の最近の様子です

 保育室では、ザリガニの飼育がスタートしました。動きをじっくりと観察する中で、「何を切るハサミかな?」「なんで隠れているのかな?」と疑問が思い浮かぶ子ども達です。「楽しい遊び場を作ってあげよう!」と好きなものはなにかなど、図鑑で調べる姿が見られました。子ども達の興味、発見を大切にしながら飼育していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

調理師が、定期的に各学級をまわり、子ども達の食事の様子を参観しています。
調理師が来ると、「みてみて」と言わんばかりに大きな口を開けてパクパク食べる子ども達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の避難訓練のようす

本園では、あらゆる災害を想定した避難訓練を毎月1回実施し、安全な避難方法の習熟を図っています。5月24日は、相馬広域消防南相馬消防署飯舘分署に勤務する消防士、PTA役員と保護者に来園いただき、火災を想定した避難訓練を見学いただきました。避難後には、保護者、職員が消火器による消火訓練を実施しました。
 また、避難訓練後は、消防車や救急車の見学を行いました。子ども達は消防署の方の説明を聞き、さまざまな質問をしていました。災害はいつ起こるか分かりませんので、子ども達の命を守るために、教職員一同引き続き訓練を行っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【実施のお知らせ】いいたてっ子運動会について

おはようございます。
本日5/21(日)、予定通り「いいたてっ子運動会」を実施いたします。

本日の天候は晴れで、昨日よりも気温が高くなる予報です。
熱中症予防へのご協力をお願いいたします。

園舎開放を行います。

6月30日(金)当園に入園されていないお子さんを対象に園舎開放を行います。
お知り合いで園に遊びに来たいという方がおりましたら、お声かけください。
来園には事前申し込みが必要です。6月23日(金)までにこども園まで申し込みをお願いします。

画像1 画像1

【延期のお知らせ】5/20(土)いいたてっ子運動会について

明日の天気は、未明から午前中にかけて雨で気温が低くなる予報です。
 明後日5/21(日)は晴れで気温も安定する予報であることから、児童生徒の健康面を考慮し、運動会を5/21(日)に延期といたします。
 来賓の皆様や保護者の皆様、ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、5/21(日)は、気温が高くなることが予想されますので、熱中症対策もお願いいたします。

内科健診

本日5月16日、学校医の太田先生に内科健診をしていただきました。未満児は、ドキドキした様子の子ども達でしたが、上手に診ていただくことができました。結果は後日、通知します。
画像1 画像1
画像2 画像2

南相馬市立図書館巡回 その2

読んでいただいた絵本を紹介します。
3歳未満児
「だるまさんが」
「ぺんぎんたいそう」
「かえるさんくわっくわっ」
3歳児
「ロボット ボット」
「ゆーらり ももんちゃん」
4・5歳児
「おおきくなったら きみはなんになる?」
「とべバッタ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬市立図書館巡回 その1

本日5月16日南相馬市立図書館巡回がありました。
本日を、心持ちにしていた子ども達は、うれしそうに絵本を選んでいました。
今回は、3歳未満児の子ども達も図書館の司書さんに絵本の読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

5月10日、交通安全教室を行いました。信号の見方と横断歩道の渡り方を学びました。
南相馬市警察署のお巡りさんとPTA 役員の方においでいただき、安全に横断歩道を渡ることを約束しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の最近の様子です

 スポーツグランドで雪を発見。「なにこれー?」「冷たーい!」と触ったり「バリバリ!カシャカシャ!」と足で踏みつけたり、なごり雪を楽しむ子ども達でした。
 はな組では小枝拾いがブームです。拾った小枝で水や虫をつついたり、地面や木を叩いたりとさまざまな使い方で楽しんでいます。
 音楽も大好きなはな組さん。テーブルをピアノに見立てて先生のまねっこが始まりました。玩具のピアノを出してみると、ちびっこピアニストになって夢中で演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

 進級し、1カ月が経ちました。
 新しい環境にも慣れ、笑顔も多く見られ元気いっぱい過ごしています。
昨年度は園で1番小さな子ども達でしたが、今度はわかば組の友達が登園してくると近寄り、頭なでなでしようとしたり顔を覗き込んだりと、微笑ましい姿が見られます。赤ちゃんだった1年前の姿を思い出すととても感慨深いですね。
またこの1年でどんな成長が見られるか楽しみです。
 つぼみ組の1年も、たくさん遊んで笑って食べて、元気に過ごしましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

 こいのぼりが大好きな子ども達、園庭のこいのぼりを見たり、絵本やうたったりして楽しんでいます。
 また、手形スタンプで模様を付けて製作した小さなこいのぼり、お家で飾ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そら組の最近の様子です

そら組に進級して約1か月が経とうとしています。年長児としての自覚をもち、年少児のお世話をしたり、当番活動に意欲的に取り組んだり、頼もしい姿が見られます。
初めてのグループ活動として、大きなこいのぼりの製作を行いました。園庭で悠々と泳ぐこいのぼりを見てから、グループの友達とどんなこいのぼりにしたいか話し合い、設計図を描いて取り組みました。外に飾りたいという目的をもって製作し、実際に風になびく自分達のこいのぼりに大喜びの子ども達でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つき組の最近の様子です

間もなく進級してから一か月が経ちます。つき組の子ども達はままごとや製作遊びなど友達と一緒に会話を楽しみながら遊んでいます。
 外遊びでは春探しに夢中。「テントウムシ、いたー!」「この小さなお花かわいいね、図鑑で調べてみよう!」とたんぽぽやオオイヌノフグリなど、虫や草花の発見に大喜びです。「この花、もこもこしてるね!」「この花スースーする匂いするよ。嗅いでごらん」と気付いたことを友達と教え合う姿も見られました。
4月21日は、4月生まれのお誕生日会をそら組さんと一緒に行いました。みんなの前でしっかりと自己紹介をしたり、みんなでゲームをして遊んだりと楽しい誕生日会を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいよう組の最近の様子です

間もなく入園、進級して1か月が経ちます。たいよう組の子ども達は、晴れた日には園庭に出かけ、花や虫など春の自然を探したり、かけっこや築山の上り下りなど体を動かしたり、しながら楽しく過ごしています。
身支度では、「一緒にやろう」「どうやってやるの?」と自分から進んで取り組む姿も見られ、できた時には「ハイタッチ」で喜びを分かち合っています。
一人一人の表情や気持ちに寄り添いながら、安心して生活ができるよう努めていきます。ご心配なことや疑問などがありましたら、気軽に担任まで声をおかけください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬市立図書館巡回

本年度から毎月第3火曜日に南相馬市立図書館より配送車が巡回してくれることになりました。
本日は、初めての巡回日となりました。子ども達は、たくさんの絵本に目を輝かせながら絵本を選んでいました。
また、図書館の司書さんには、絵本の読み聞かせもしていただきました。子ども達の気持ちを引きつける読み聞かせに次回の巡回日が今から待ち遠しい子ども達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 第6回 飯舘村立までいの里のこども園 入園式のようす

本日、令和5年度第6回飯舘村立までいの里のこども園入園式を行いました。本年度は、新入園児5名を迎えることが出来ました。式では、一人一人の名前を呼名し、元気に返事をすることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556