ふじっ子たちの成長を目指しています!

卒業式3

画像1
画像2
画像3
第64回 卒業証書授与式

卒業式4

画像1
画像2
画像3
第64回 卒業証書授与式
見送り

卒業式2

画像1
画像2
画像3
第64回 卒業証書授与式

卒業式1

画像1
画像2
画像3
第64回 卒業証書授与式

クラブ見学 3年

 2月9日にクラブ見学がありました。
 訪ねたどのクラブも,熱心に見学することができました。上級生も温かく迎えてくれて,4月からのクラブがとても楽しみになったようです。
画像1画像2

総合学習 4年 その2

画像1
画像2
画像3
二学期,お世話になった岡田先生をゲストティーチャーにお迎えしました。
手作り紙芝居で,環境学習のまとめをしました。
子ども達,久々にお会いし,喜んでいました。
岡田先生,ありがとうございました。

総合的な学習の時間  まとめ 岡田先生来校 1

画像1
画像2
画像3
二学期,お世話になった岡田先生をゲストティーチャーにお迎えしました。
手作り紙芝居で,環境学習のまとめをしました。
子ども達,久々にお会いし,喜んでいました。
岡田先生,ありがとうございました。

2年生 保健の授業

画像1画像2画像3
 保健室の小滝先生と保健の授業を行いました。なぜ「へそのお」があるのかをみんなで考えたり,赤ちゃんのはじまりを知ったりと,いろいろな事を学びました。「赤ちゃんってとても小さいんだね!」「お母さんのお腹の中に280日のいるの!?」と驚きがたくさんあったようです。

エアロビクス体験

画像1
画像2
画像3
2月19日(月)三時間目
加藤先生をお迎えして,エアロビクス体験をしました。
音楽に合わせて,ステップを踏みながら,様々な動きをしました。
楽しく活動することができました。来週も予定されています。

なわとび大会

 2月7日の2時間目になわとび大会が行われました。
 練習を積み重ねてきた成果があらわれ,合格できた子,また自己ベストを更新できた子が多数出ました。
 一生懸命がんばる姿が輝いていました。
 たくさんのご声援ありがとうございました。
画像1画像2

2年生 おはなし会

画像1画像2画像3
 2月9日(金)「こすずめの会」の方々に,読み聞かせをして頂きました。子供たちは楽しそうに話をきいていました。絵本「これは のみの ぴこ」は言葉遊びの本で,みんなで声を合わせて読みました。

5年 サケ(稚魚)を放流しました!!

画像1画像2
 2月8(木)に,久賀小学校の4年生と一緒にサケ(稚魚)を小貝川に放流しました。大きくなって遡上するように願いながら放流していました。

5年 縄跳び大会頑張りました

 写真NO3です。
画像1画像2

5年 縄跳び大会頑張りました

 2月7日(水)に縄跳び大会を実施しました。5分間の持久跳びとチャレンジ種目(あや跳び・交差跳び・二重跳び・はやぶさ)から各自がエントリーし,いちばん多い子で5種目に参加しました。どの子も合格しようと一生懸命に跳んでいました。
画像1画像2

5年 縄跳び大会頑張りました

 写真NO2です。
画像1画像2

2年生 なわとび大会

 2月7日(水)3時間目になわとび大会を行いました。2年生は「前跳び」「後ろ跳び」「前あやとび」のそれぞれの種目に挑戦しました。保護者の皆様の応援もあり,いつもよりたくさん跳べる子もいました。その後,保護者の皆様にご協力頂きながら八の字跳びの練習を行いました。子供たちはとても嬉しそうに練習していました。
画像1画像2画像3

3年社会「昔の生活を知ろう」

 2月1日の3,4時間目に,埋蔵文化センターの飯島先生が,昔の道具について授業をしてくださいました。
 実物を見て,子どもたちは興味津々。メモを一生懸命に取りながら,熱心にお話を聞いていました。
画像1画像2

5年 幼稚園生と交流会をしました!!

 17日(水)18日(木)の2日間に,幼稚園生と交流会をしました。
 一緒に給食を食べたり,スゴロクや福笑い等のゲームをしたりしました。幼稚園生を楽しませようと頑張っている姿が,とても微笑ましかったです。
画像1画像2

2年生 読み聞かせ

画像1画像2
 1月16日(火)朝読書の時間に,図書委員会の5,6年生が本や紙芝居を読んでくれました。子供たちはハラハラ・ドキドキ・ワクワクしながら楽しそうに聞いていました。また来週を楽しみにしています。

予告なしの避難訓練を実施しました!

12月15日(金) 火災を想定した避難訓練を実施しました。火災は,いつ起こるか分からないので,今日の訓練は開始時刻を子供たちには知らせずに行いました。業間休みの真っ最中に,緊急放送が流れました。子供たちは「お・か・し・も」を守り,素早く避難ができました。3分15秒で避難場所への整列が完了し,消防署の方々にもお褒めの言葉をいただきました。その後,消防署の皆さんの協力をいただき,煙体験と消化器訓練を行いました。とても貴重な体験ができた1日でした。ご協力いただいた椚木消防署の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31