ふじっ子たちの成長を目指しています!

3月2日 5年生 図工の版画

図工の版画を刷りました。オンライン中に彫りをすすめておいたので一斉にすることができました。刷り上がりに満足した児童が多かったです。来週色を染めて完成です。
最後、きれいに片付けも行いました。
画像1
画像2
画像3

3月3日 5年生 送る会での演奏練習

オンライン学習が終わってから昼休みはほとんど毎日練習をしました。本来なら、全員でリコーダーも入れて、体育館に入場してくる6年生のために演奏するはずでしたが、感染症予防のためリコーダーができず、立候補で集まった児童が頑張りました。
みるみる上達して、今日の送る会では、1組のメンバーはバッチリ演奏ができました。
明日の2組バージョンでも、男子の演者たちが頑張ります。
画像1
画像2
画像3

3月3日 5年生 6年生を送る会1組バージョン

今日は6年生を送る会を行いました。例年、全校児童で体育館で行う送る会ですが、新型コロナ感染症拡大に伴いリモートで行うことになりました。

1月には、体育館で6年生に直接各学年がプレゼントを渡す計画でしたが、オンラインが開けても感染症の収束がさほど見られないということで、オンラインに変更しました。
送る会実行委員は、度重なる変更にも文句を言うことなく、毎日準備や予行練習を行いました。準備時間が短くてとても大変でしたがよく頑張りました。

今日は、感謝の気持ちをこめた心温まる「6年生を送る会」ができたと思います。自分達で、学校行事を運営する大変さと、成功した喜びで心がいっぱいになった子もいるようです。立派に活躍した5年生をたくさんの先生方が褒めてくださいました。
6年生になって、立派なリーダーとして活躍してくれると確信しました。
画像1
画像2
画像3

3月1日 5年生 卒業式の会場作り

お世話になった6年生のために、5年生が一丸となり会場作りをしました。
パイプイスを出して、卒業生用と保護者用と仕分けをして、ぞうきんをかけたチーム。
壁の桜の花や壁絵を飾ったチーム。
鳩の飾りをセロハンテープで留めるチーム。
おめでとう看板を取り付けるチーム。
4つに分かれて活動しました。最後までやっていたイスの仕分けを他の子達が手伝ってくれたり、最後の片付けを一生懸命にやったりと、よく働きました。6年生も、昨年は、一生懸命に会場を作ったと聞いています。学校のため、人のためによく働く5年生。よい伝統を受け継いで、これからもがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3月3日 4年生算数

画像1
画像2
画像3
今日は算数の時間に直方体と立方体を工作用紙で作りました。展開図は立体の設計図だね、と言って楽しく活動することができました。1組2組同じ時間に行いました。

3年生 芸術鑑賞会と社会の学習

 木曜日に、生演奏をオンラインで鑑賞しました。代表の児童が感想を発表したところを載せました。
 金曜日には、取手市の埋蔵文化財センターの方が来校し、社会の学習「昔の道具」について授業が行われました。昔の道具を見せながら、学習が進みました。クイズをたくさんしながら楽しく学習できました。


画像1
画像2
画像3

2月21日 5年生 体育

画像1
画像2
縄跳びを久しぶりに行いました。交差跳びや綾跳び80回できた友達もいます。リモート期間中は、あまり運動ができなかった児童もいるようです。少しずつ、もとにもどして行きながら、元気に過ごしていきたいです。

2月21日 5年生 英語

リモートでの外国語も何時間か行いましたが、実際に、友達と練習しながら行う方がやりやすいようです。お家でみんながしているお手伝いについて英語でいえるように練習しました。
画像1
画像2
画像3

2月21日 5年生 卒業式会場設営実行委員

3月まであと少し・・・3月1日に会場を作るにあたり、看板の花を付け替えることになりました。時間が差し迫ってきたので、業間休みも、昼休みも花作りをしました。明日は、看板を体育館から図工室に運んで付け替え作業を行います。6年生の卒業式をが感動的なものになるように陰ながらですが全力で手伝いたいと思います。
画像1

2月21日 5年生 給食の時間

画像1
画像2
久しぶりの給食です。今まで通り、前向き、黙食に心がけながら、おいしくいただきました。

2月24日 音楽鑑賞会

画像1
画像2
画像3
PTA教養委員さん主催の音楽鑑賞会が行われました。オンラインによる配信でしたが、教室にはきれいな音色が流れ、素敵な時間となりました。演奏家の皆様、PTA教養委員の方々、ありがとうございました。

1月31日 1年生学活

画像1
明日からのオンライン学習に向けて説明を聞きました。

1月28日 2年生国語 カルタづくり

画像1
教科書を参考にして、オリジナルカルタの下書きをしました。

書写授業ーわくわく   3年2組

 業間休みに担任が書写の授業準備を呼びかけなくても、児童が互いに声掛け、準備できました。毎回、岩崎先生の授業を待っていましたね(笑)。また、全員が授業に集中して、一生懸命に取り組んでいる姿も素晴らしいです。4年生になっても、学校生活の様子が楽しみですね。 
画像1
画像2
画像3

1月26日 児童集会

画像1
画像2
画像3
オンラインでの児童集会が行われました。

1月25日 5年生 体育縄跳び

縄跳びの練習を始ました。久々に運動した子もいて、汗をかいた!と嬉しそうでした。次回は、外でハードルを行います。
画像1
画像2
画像3

1月25日 5年生 6年生を送る会

画像1
画像2
5年生で、6年生を送る会実行委員会を立ち上げました。桜の掲示物の準備や、手持ちのアーチの修繕など、少しずつできることを進めています。写真は、手持ちのアーチの花が取れているものを、教室近くの資料室に運んでいるところです。お世話になった6年生のために頑張りたいという気持ちが溢れています。

1月21日 5年生 版画

生き物や自然をテーマに作品を作っています。昨年やっているので、彫ることにも慣れていますが、とても真剣に取り組んでいるためか、力を入れすぎて「指先が痛い!!!」と言っている子が多かったです。けがのないようにしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

1月21日 5年生 台形の面積

台形の面積の出し方を考えました。1月に入ってから、平行四辺形と三角形の面積の出し方を、すでに履修済みの、長方形に形を変えることで計算できることを習ってきました。何度も繰り返しているので、台形面積の考え方も慣れていてみんなが式を立てることができました。補助線を引いたり、実際に形を切り取ったりして、平行四辺形や長方形にして、面積の出し方の説明をしました。
画像1

1月24日 避難訓練オンライン

画像1
取手警察署生活安全課、スクールサポーターの方をお招きして、不審者についてやSNSの危険性についてお話をいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校関係書類

PTA関係書類