【学校行事】6年生を送る会

3月3日(木)
 取手東小学校になってはじめて,6年生を送る会をこの日実施しました。6年生のために各学年の子ども達は「感謝」の気持ちを込めた発表ができました。また,6年生も返礼として心のこもった発表ができました。思い出深い一時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校にある木】梅の花が咲いています。

3月1日(火)
 取手東小の正門には梅の木があります。花が満開です。これから毎年美しく咲いてくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】PTA運営委員会

2月27日(土)会議室においてPTA運営委員会が開催されました。本部役員さんや,各委員会の委員長さん,学校代表が参加して,今年度の活動報告や来年度に向けての提案等,熱心な報告や議論が行われました。子供達のためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【PTA】奉仕作業

2月27日(土)にPTAの文化委員さんの企画による奉仕作業が行われました。卒業式に向けて,体育館や教室の窓,トイレ等の普段手が届かない場所を綺麗にしてくれました。休日にもかかわらず,たくさんの保護者の方や児童のみんなが活躍してくれました。学校がぴかぴかになりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【避難訓練】防犯のための訓練その2

2月15日(月)
 防犯訓練の後,取手警察署の方ととスクールガードの方が知らない人(不審者)から声をかけられたらどう対応したらよいか,実技を兼ねたお話を体育館で聞きました。具体的な内容を扱ったので,子ども達は素直に聞き入れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【避難訓練】防犯のための訓練その1

2月15日(月)
 3時間目に,防犯対策のための避難訓練が行われました。教室に不審者が侵入した事に対する訓練です。廊下に不審者と思われる人間が入ってきたら速やかに教室に入れないように入口に鍵をかけたりや机を置いたりて侵入を阻止する訓練でした。どの児童も真剣に取り組んでいました。写真は不審者をさすまたを使って取り押さえているところのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【全校活動】全校八の字跳び

2月10日(水)
 昼休みに校庭でクラスごとの大縄八の字跳びを行いました(先週に続いて2回目)。子ども達の息の合った声が記録会の時に響きました。今回はどのくらい跳べることが出来たでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童の保護者説明会

新入学児童の保護者説明会を実施しました。学校の教育目標や行事,そして,1学年担任からは持ち物の説明をしました。また,PTA活動や家庭教育学級についても1年間の取組等の説明をしました。説明会の終了後には,多くの方々が1年生の教室見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昼休み】全校で八の字跳びに挑戦

2月3日(水)
 昼休みに全校でクラスごとに大縄を使って八の字跳びをしました。5分間で何回跳べるか記録をとりました。初めての練習です。何回跳べたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校から】昼休み全校なわとび練習

 2月3日(水)の昼休みは普段より長めの時間設定をした,全校なわとび練習でした。グラウンドに全クラス集合し,8の字とびの練習をしました。各クラス回し方やかけ声の工夫をし,熱の入った練習を行いました。最後に,5分間で何回跳べるかというチャレンジをしました。何回跳べたでしょうか。保護者の方も応援に来て下さっていました。次は2月10日の昼休みの予定です。がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【委員会活動】トリンピックに挑戦

1月29日(金)
 市制45周年トリンピックが市内の小学校で実施中です。競技内容は,9人で大縄を一斉に何回連続跳びができるか競うものです。今回は体育委員の5・6年生がチャレンジしました。最初の記録にも係わらず54回跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員会実施

今年度,第3回目の学校評議員会を実施しました。今年度の取組や授業参観,学校評価アンケートの結果等を通して,本校の教育活動や地域との連携等について貴重なご意見を頂きました。次年度の学校運営に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(金),学校・保護者・学校3師を交えて,平成27年度学校保健委員会を開催しました。定期健康診断の結果や食事に関する事項,体力づくりに関する事項,学習効率を高めるための環境衛生・精神衛生等,本校の保健安全の取組の成果と課題について報告・協議し,最後に,学校医の小林先生,学校歯科医の福田先生,学校薬剤師の関根先生より,ご指導・助言をいただきました。

家庭教育学級閉級式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(金)平成27年度家庭教育学級閉級式を行いました。開級式から始まり,交通安全教室や工場見学,給食試食会,ピィラティスなど,全10回の学習内容でした。学習主題である「子育てを楽しみ,人と人との輪を広げよう」に迫ることができたのではないでしょうか。

【学校からの風景】空気が澄んでいます。

1月22日(金)
 この日は,1日中空気がすんでいて,学校から外を眺めると遠くまできれいに見ることができました。東京にあるスカイツリーも南西の方向にはっきりと見ることができました。
画像1 画像1

【校外活動】取手市新春マラソン

1月17日(日)
 利根川の河川敷で取手市新春マラソン大会が実施されました。今年は非常に温暖で走りやすい環境の中,本校の児童もたくさん参加しました。どの学年も一生懸命に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【休み時間】縄跳びで遊んでいます。

1月15日(金)
 取手東小学校では,休み時間は縄跳びで遊ぶ児童が多くなりました。3学期は体育で縄跳びの学習があります。大縄ではたくさんの子ども達の心が1つでないと好成績が出ません。記録を伸ばすためにたくさんの児童が練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【登下校】横断旗設置

12月21日(月)
 青柳北交差点(343号線横断)に子ども達のために横断旗が設置されました。これからはここを横断する児童は、横断旗を持って渡ることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校行事】薬物乱用防止教室

12月17日(木)
 この日の午後、体育館で取手ライオンズクラブの方々を迎えて薬物乱用防止教室が実施されました。薬を使う時はルールに従って使うことや違法な薬を使うように誘われたときは強い意志で「NO!」と断ることが自分の体を守る事になることをライオンズの方がお話をして下さいました。参加した5・6年生は真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級

本日,第9回の家庭教育学級が井野公民館で行われました。今日のテーマは,健康教室「ピィラティス」です。ピィラティス・ヨガ インストラクターの松浦先生を講師に迎え,約2時間体を動かし,交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31