【5年生】就学児健康診断 9月25日(金)

 午後からの就学児健康診断のため,業間休みに会場設営を行いました。声を掛けたところ業間休みにも関わらず,たくさんの児童が集まり,会場設営に協力をしました。進んで手伝う気持ちがとても嬉しかったです。無事に会場設営も終わり,午後から就学児健康診断が行われました。
画像1 画像1

【5年生】道徳 9月24日(木)

 5時間目に道徳の授業が行われました。写真は,1組が学習した「一ふみ十年」という学習単元です。高山植物の育ち方やそれを守り続けてきた人々の話を聞き,気持ちを改める主人公の姿を通して,自然と人はどう関わっていくのがよいか考えました。人間と自然や動植物との共存の在り方に関心をもち,自然環境を大切にしていこうとする気持ちが高まりました。2組は「ドッジボール対決」,3組は「命の詩ー電池が切れるまで」の単元を学習しました。
画像1 画像1

【5年生】体育「組体操の練習」 9月23日(水)

 今日は,準備運動をしっかりと行い,安全に気を付けて組体操の練習を行いました。1人技の流れの確認と,接触のない4・5人技の練習をしました。連休中に家で自主練習に励んだ子もおり,熱心に取り組み頑張っています。
画像1 画像1

【5年生】家庭科「裁縫の練習」9月18日(金)

家庭科の「ひとはりに心を込めて」では,裁縫道具を使って,なみ縫い・本返し縫い・半返し縫いの練習をしています。細かい作業ですが,真剣に取り組む姿が立派でした。今後は,かがり縫いやボタン付け,刺繍を練習する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】9月16日(水)学びの広場

学びの広場サポートプラン学習教材を使って,計算問題や文章問題に取り組んでいます。6時間目でしたが集中して取り組み,自分のペースで進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】体育「組体操」の練習 9月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の「心に残る取り組み」で発表する予定の組体操の練習が始まりました。今年度の組体操は1人技だけで行います。手足の動きや,姿勢に気をつけながら集中して練習に取り組むことができました。

【5年生】総合「米作りについて調べよう」体育「ソフトバレーボール」 9月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合では,バケツ稲を育てながら,自分のテーマを決めて調べています。今日は,今後の活動内容である稲刈り,脱穀,もみすりなどについて調べました。体育では,ソフトバレーの試合を行いました。ラリーが続くようになり,白熱した試合ができるようになりました。どの活動も楽しくできています。











【5年生】理科の学習 「もののとけ方」 「植物の種子のでき方」 9月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では,もののとけ方や植物の種子のでき方について学習を進めています。もののとけ方では,ものをとかす前ととかした後では重さが変わるかについて実験を行いました。どの班も協力して実験をすることができました。植物の種子のでき方の学習では,アサガオが受粉するとどんな変化があるかについて学習を進めています。どのクラスも一生懸命学習に取り組んでいます。
 本日は第2回目のクラブもあり,楽しく活動することができました。高学年として,準備や片付けもしっかりできました。

【5年生】休み時間の様子 9月4日(金)

 熱中症対策をしながら外で元気に遊ぶ姿や,室内で休みながら過ごしている姿が見られます。最近では,各学級のレク係を中心に,学級みんなで遊ぶ姿も見られます。授業は授業,休み時間は休み時間と,メリハリをつけ,「一張一弛」で今日も元気に頑張っています。
画像1 画像1

【5年生】道徳の授業 9月3日(木)

 今年から取手市の新しい取り組みが始まり,担任する学級の道徳の授業だけでなく,学習ごとに職員が交代し,他学級でも道徳の授業をしています。今日は1組が「どうすればいいのだろう」,2組が「道案内」,3組が「すれちがい」の学習をしました。今日の授業の中でどんなことについて考えたのか,ぜひお子さんに話を聞いてみてください。
画像1 画像1

【5年生】国語「新聞記事を読み比べよう」の学習 9月2日(水)

国語の学習で,新聞の記事を読み比べる学習をしています。新聞記事には,「見出し」や「写真」があることを知り,記者が何を伝えたいのか考える学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】市計画訪問 8月27日(木)

 市教育委員会の計画訪問が行われました。1組は,国語「新聞記事を読み比べよう」,2組は,社会「くらしを支える食料生産」,3組は,体育「ソフトバレーボール」の授業を行いました。各学級,集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】外国語「When is your birthday」 8月25日(火)

 写真は,外国語の授業の様子です。外国語の授業では,「When is your birthday.」,誕生日について学習をしています。友達が誕生日に欲しいものを尋ね合ったり,友達へのバースデイカードを書いたりする活動を行っています。
画像1 画像1

【5年生】内科検診 8月24日(月)

 内科検診が行われました。各学級で内科検診についての説明を聞いてから,順番に保健室で行いました。診察が始まる前と終わった後には,学校医の先生に対してしっかりと挨拶やお礼などを言うことができました。当たり前のことですが,きちんとできている姿を見て,さすが5年生だなと思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】下校の様子 8月21日(金)

 現在下校では,熱中症対策のため,外での学年一斉下校ではなく,教室で待機して地区ごとに順番に下校をしています。18日に送信された学校メールにも記載されているように,下校時の気象状況により,学校では,友達との距離を取ってマスクを外す,下校途中でも交通安全に気を付けて水分補給することを児童生徒に伝えてまいります。引き続き,毎日の健康観察カードと水筒のご準備をお願いいたします。
画像1 画像1

【5年生】自然災害時の避難 8月20日(木)

 昨日,各学級で「自然災害時の避難」について学習しました。地震,台風,集中豪雨,落雷などの自然災害が多く起こることから,それらが起こったときにどのように避難をするのか,DVDを観て考えながら学びました。子供達の感想を一部紹介します。
 「自然災害が怖いものであることや,自然災害の被害について学ぶことができました。」,「自然災害はいつ起こるか分からないので,今日学んだことを生かして,自分の身は自分で守れるようにしたいです。」,「友達と先生と力を合わせて避難をしたいです。」,「自然災害は予測できないものが多いけど,天候から予測することもできるものもあるので,自分でも考えて行動していきたいです。」などの感想がありました。いつどこで起こるか分からない自然災害ですが,いつでも自分の身を守ることができるようにしていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】学校生活のスタート 8月19日(水)

 2週間の夏休みが終わり,学校生活が始まりました。朝から暑さが厳しく,ランドセルを下ろした背中に汗の跡が残ります。暑さの中,頑張って登校してきた姿が想像できます。保護者の皆様,ご協力ありがとうございます。子供たちは1日元気に過ごしていました。
 学校では,感染症対策と熱中症対策をしながら授業を進めています。引き続き,毎日の検温や健康観察カードのご記入,健康管理や水筒のご準備にご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】大きく育っています

暑い日が続きますが,いかがお過ごしですか。
総合の学習で植えた稲は,暑さに負けずにすくすくと育っています。今後の成長が楽しみです。夏休みももう少しで終わりです。5年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年生】夏休みの過ごし方について 8月4日(火)

 明日5日(水)から18日(火)まで夏休みになります。今日は,各教室で夏休みの過ごし方についての話がありました。楽しみにしていた夏休み,何をして過ごそうか考えている姿が見られました。今年は短い夏休みとなりましたが,有意義な時間をお過ごしください。19日(水)に元気な姿で会えることを職員一同楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】休み時間の様子 8月3日(月)

 休み時間は外で友達と元気に遊んだり,教室で読書に親しんだり,友達とのおしゃべりを楽しんだりして,休み時間を楽しんでいます。雨の日が続いていたときにも,室内で安全に気を付けて過ごすことができました。今日は厳重警戒のため,外で遊ぶことができませんでしたが,梅雨も明け,これからは熱中症に気を付け,外でおもいきり遊べるようになりそうです。写真は,雨天時の休み時間の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31