3年生 がんばった,運動会 その1 ダンス

画像1画像2
5月27日,前日までの雨が心配されましたが,無事第3回運動会を開催することができました。
練習を重ねたダンス。「前向き前向き!」「ハイハイハイハイ!」という,元気なかけ声と共に,生き生きと踊ることができました。前日体育館での練習だけだったので,隊形移動が心配されましたが,3つの隊形移動も無事成功!うまくできてよかったです。

3年生 がんばった,運動会 その2 ハリケーン2017

画像1画像2画像3
午後の3・4年生の団体,ハリケーン2017。
この種目も,とても盛り上がりました。追いついたり,追い抜いたりのデットヒート。
3人で竹を回るのが早くても,待っている人の下を通するのに苦戦すると,時間がかかってしまいます。声をかけたり,息を合わせたりしながら,どの団も一生懸命がんばることができました。最初青団が早かったのですが,後半紅団が猛烈な追い上げ!見事紅が勝利しました。

スマイル6年生 〜輝いた,小学校最後の運動会〜

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った,小学校の最後の運動会でした。
6年生は,応援や競技,ソーランに,全力で取り組みました。
また,運動会の進行に欠かせない係活動にも真剣に取り組み,運動会は大成功。
どの6年生も輝くことができた,思い出に残る運動会になりました。

スマイル6年生 〜輝いた,小学校最後の運動会〜

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った,小学校の最後の運動会でした。
6年生は,応援や競技,ソーランに,全力で取り組みました。
また,運動会の進行に欠かせない係活動にも真剣に取り組み,運動会は大成功。
どの6年生も輝くことができた,思い出に残る運動会になりました。

3年生 ハリケーン2017

画像1画像2
3・4年生の団体種目である,ハリケーン2017。
3人で竹を回して,その竹をバトンにして競う競技です。コーンの周りを工夫して回ること,待っている人の足の下をすみやかに通すことが勝利の秘訣!?どの団も,3・4年生が協力してがんばっています。どの団が勝利するか,当日まで分かりません。お楽しみに!!

3年生 ダンスをがんばってます(予行練習)

画像1画像2画像3
5月24日午前中に,運動会の予行練習を行いました。今年の3・4年生のダンスは関ジャニ∞の「前向きスクリーム」という曲にしました。子どもたちはリズムに乗ってノリノリにおどっています。予行練習でも,生き生きとおどることができました。「前向き、前向き。」「ハイハイハイハイ」「ソレソレソレソレ」というかけ声と共に,本番当日も,運動会を盛り上げたいと思います。

運動会に向けて〜玉入れ〜

画像1
画像2
画像3
運動会予行での「3色玉入れ」です。

運動会に向けて〜休み時間の自主練習〜

画像1
画像2
今日の昼休み,ようやく雲が切れた短い晴れ間に,運動会種目の自主練習をしている子ども達がいました。運動会が楽しみです!

運動会予行〜5,6年生の表現種目〜

画像1
画像2
画像3
伝統の「戸頭小ソーラン」です。

運動会予行〜3,4年生表現種目〜

画像1
画像2
画像3
3,4年生表現種目「前向きスクリーム」です。

運動会〜低学年表現種目〜

画像1
画像2
画像3
1,2年生による表現種目・・・かわいいダンスに注目!

予行〜全校大玉送り〜

画像1
画像2
画像3
全校児童による大玉送り・・・チームワークが光ります。

運動会予行〜審判係の活躍〜

画像1
画像2
画像3
競技をスムーズに進行してくれる「審判係」の活躍です。

運動会に向けて〜青団応援Part3〜

画像1
画像2
画像3
青団応援です。

運動会に向けて〜青団応援〜

画像1
画像2
画像3
青団の応援も熱いです。

運動会に向けて〜青団応援Part2〜

画像1
画像2
画像3
青団応援Part2です。

運動会に向けて〜赤団応援Part3〜

画像1画像2画像3
赤団応援団のリーダーです。

運動会に向けて〜赤団Part2〜

画像1
画像2
画像3
赤団も熱い応援です。

運動会に向けて〜赤団 Part1〜

画像1
画像2
画像3
赤団の応援です。

運動会に向けて〜白団応援Part3〜

画像1画像2画像3
白団応援団のリーダー達です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31