一年生英語 その2

画像1
画像2
授業風景です!

一年生 英語

画像1
画像2
短時間で

集中して、クイズに臨んでいます!

冬の澄んだ空

画像1
画像2
画像3
真っ青な空と穏やかな風の好日。昼休みに係の仕事をする生徒や校庭で元気に遊ぶ生徒の姿が眩しく見えました。

1年生英語

画像1
私のヒーロー、という単元を学習中です。

生徒の皆さんは、

自分のヒーローが誰か?

パートナーの人にクイズを出し合うという活動を行なっています!

外部活動の様子

画像1画像2
日中の晴れ空から夕焼けに変わり、寒さが増すなか、部活動に取り組んでいます。
明日は金曜日ですが、6時間目までありますね。頑張りましょう。

面接練習

12月14日(水)放課後、面接練習を行いました。今後随時実施予定となっております。よろしくお願いします。
画像1

部活動風景

画像1画像2
日が短くなり、活動時間も限られていますが、各部で熱心に活動する様子が見られます。
先輩の丁寧な指導の下、1年生の技術も伸びているようです。
来年の大会、コンクールが楽しみですね。

今年最後の委員会活動

画像1
今年最後の委員会活動がありました。給食委員会では、配膳台を綺麗に磨き、広報委員会では、ポスターを張り替えていました。それぞれの委員会の活動が、二中を支えてくれているのだと感じました。

委員会活動がありました

画像1画像2
委員会の活動として、花壇に花を植え付けに取り組みました。

卓球部 練習試合の様子!

画像1
画像2
男女とも

名勝負を展開中!

卓球部 練習試合の様子

画像1
画像2
練習試合の様子をお届けします!

女子卓球部 練習試合!

画像1
女子卓球部も

奮戦中!

各選手とも

ファイトです!

男子卓球部 練習試合

合計3校で、

合同練習試合を行なっています!

どのチームも真剣そのもの!
画像1

松籟祭

画像1
画像2
画像3
本日松籟祭が開催されました。
どのクラスも素敵なハーモニーを響かせることができました。

落ち葉はきで学校をキレイに

画像1
画像2
画像3
10月末から、たくさんの落ち葉が二中にも落ちていますが、整備委員を中心に、毎朝落ち葉を掃きをしてくれているおかげで正門付近はいつも綺麗です。とても助かっています。

合唱祭リハーサル最終日でした

画像1
明日の合唱祭に向けて、最終調整を終えました。明日の本番が非常に楽しみです。

1年生合唱の様子

画像1
画像2
本日の合唱リハーサルの様子です!

寒い中でも頑張ってます!

 12月7日(水)今年度最低気温でしたが、どの部活動も目標をもって熱心に活動していました。
画像1
画像2

今週末は松籟祭

画像1
音楽の授業では、今週末の本番に向けて最後の仕上げに入りました。
今日は気温も低く、体育館はかなり冷えましたが
寒さをも吹き飛ばす、一年生らしい歌声が響いていました。

中間テストの様子

画像1
どの教科も

真剣勝負!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31