生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

卒業証書授与式

体育館にて、卒業証書授与式が行われています。
画像1
画像2
画像3

3年生レクリエーション

最後は全員リレーです。
画像1
画像2
画像3

3年生レクリエーション

ドッジボールで盛り上がりました。
画像1
画像2

学年レクリエーション

3年生は受験も終わり、午前中は卒業式練習でした。午後からは、待ちに待ったレクリエーションの時間です。
画像1
画像2

立志式に向けて(2年生)

本日2時間目、立志式に向けて各クラスで誓いの言葉の練習を行いました。手の挙げ方や声の出し方を本番に向けて練習を積んでます。
画像1
画像2
画像3

3年生「消費者教育」の様子が茨城新聞で紹介されました

画像1
年末に実施した「消費者教育」の様子が1月31日の茨城新聞で紹介されました。授業の内容や3年生生徒のコメントが掲載されています。

3年生 昼休み

各クラスを覗いてみたところ、熱心に先生に質問したり、友達に教わったりする様子が見られました。
来週から私立高校の一般入試が始まります。
是非、これまでの勉強の成果を発揮できるように頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

お金の貯め方、使い方についての授業を行って頂きました。

ろうきんの方をお呼びして、お金の貯め方や使い方について専門家の視点も交えながらの授業を行って頂きました。身近な将来のことを真剣に考えながら話を聴いている姿が印象的でした。
画像1
画像2

「自分が想う理想の取手の街」作文コンクールに挑戦!

「自分が想う理想の取手の街」作文コンクールの課題に取り組みました。

いつもは原稿用紙に手書きで書く作文を、Wordを使ってデータで作成しました。自分が想う理想の取手市を思い描きながら、「こうしてほしい」という提案や「こうすればみんなが幸せになれる」といった意見などを、具体例を交えながら書くことができました。

高校入試の条件作文の対策としても有効な学習となりました。
画像1画像2

年賀はがきをいただきました

年賀状に親しんでもらうために

日本郵便さんから一人一枚の年賀はがきをいただきました。

せっかくの機会です。いただいた年賀状、ぜひ送ってみて下さい
画像1
画像2

高校受験に向けて!11月実力テストを実施

画像1画像2
3年生が11月実力テストを実施しました。

三者面談が終わり、私立高校の出願の時期です。いよいよ受験本番のシーズンを迎えます。
3年生のみなさん。今が頑張りどころです!

感嘆符 2年生 職場訪問

画像1
第2学年では本日の5,6校時に職場訪問が行われました。
各事業所に足を運び,自分たちで考えた質問をしました。
働くことの大変さや意義について理解を深めることができました。
同時に,ご協力いただいた事業所の皆様に感謝の気持ちをもって取り組むことができました。
ご協力いただいた事業所の皆様ありがとうございました。

薬物乱用防止講演会

講師に取手ライオンズクラブの方々をお招きして、薬物乱用防止講演会を開きました。皆真剣に耳を傾けていました。

画像1

3年生 合唱練習

画像1
画像2
こちらは3・4組の様子です。

3年生 合唱練習

本番前最後の体育館練習を行いました。
前回のリハーサルよりも表現力を高めようと頑張って歌う姿が見られました。
こちらは1・2組の様子です。
画像1
画像2

3年生合唱祭リハーサル

3、4校時に合唱祭リハーサルが行われました。本番まであと9日後ですが、各クラスともだいぶ仕上がってきました。
画像1
画像2
画像3

10.28 3年生「第4回実力テスト」進路希望の実現をめざして!

画像1
3年生「第4回実力テスト」を実施しました。

来月には第2回目の三者面談があり、高校進学に向けて受験校を決定する時期を迎えます。

真剣な表情で毎日の学習に取り組んでいる3年生。
進路選択、希望の実現に向けて今が頑張りどころです!

3年生 合唱練習

昼休みになると各教室から歌声が聴こえてきます。
今日は男子の低音がよく響いていました。
これからどんなふうに仕上がっていくのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 テスト個表返し

先日行われた実力テストの個表が返却されました。
担任の先生からのアドバイスをもとに、次の実力テストに向けて頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 合唱練習

11月の合唱コンクールに向けて、各クラスでパートに分かれて練習を行いました。
最高学年として素晴らしい歌声を響かせられるように、しっかりと練習を積んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営関係文書

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

PTA

部活動 活動方針

図書室だより