卒業式

3月24日、卒業式が行われました。とても美しい青空が6年生をお祝いしてくれているかのようでした。式は、厳粛な雰囲気の中で進み、一人一人がとても立派な態度でした。さすが6年生。中学校でも大いに活躍してくれることと思います。
画像1
画像2
画像3

城西中学校 出前授業

3月14日(月)3校時、城西中の先生が来校して、体育館で6年生を対象に授業をしてくださいました。
 中学校に向けての心構えや中学校の様子について、分かりやすく説明してくださいました。 6年生はしっかりした態度で、真剣に話を聴いていました。中学校の先生からも、話を聴く態度がすばらしいとほめていただきました。
画像1
画像2

登校班会議を行いました

3月7日(月)、登校班会議を行いました。これまで6年生を中心とした班長、副班長で登校していましたが、4,5年生を中心とした新しい班長、副班長にバトンタッチをしました。
3月8日(火)からは、新しい班で登校します。保護者の皆様におかれましては、これまでと同様に声かけや見守りをお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

卒業式の練習が始まりました

2月28日(月)、卒業式の練習が始まりました。第1回目であり、式に臨む心構えや、起立や着席、回れ右など基本的な動きの練習等を行いました。6年生の子供たちは、真剣な面持ちでしっかりと取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

オンラインによるクラブ活動の発表

2月24日(木)、6年生代表児童が、各クラブの活動内容を、3年生に向けてオンラインで発表してくれました。3年生はこの発表を参考にして、クラブ希望調査を行います。6年生の皆さん、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

オンライン授業参観 1・2年生

2月18日(金)1年生と2年生のオンライン授業参観を実施しました。
タブレットの画面を通して、子供たちが一生懸命に学習している様子が伝わったことと思います。
子供たちは授業参観だということを意識して、いつも以上に張り切って取り組んでいたようです。
写真は、上が1年1組、下が1年2組です。


画像1
画像2

雪が降りました

2月18日金曜日は、未明から雪が降り、校庭にも雪が積もりました。子供たちは、雪が降るなか、しっかり班登校することができ立派でした。

交通指導員の皆様、ふれあいパトロール隊の皆様、保護者の皆様には、雪の降る中、安全指導等をしていただきありがとうございました。

雪がやむと、校庭には、元気に雪遊びをする子供たちの姿が見られました。 
画像1
画像2
画像3

オンライン授業参観

こちらは、上から6年1組、6年2組、6年3組です。
画像1
画像2
画像3

オンライン授業参観

2月17日(木)5年生と6年生のオンライン授業参観を実施しました。
ご覧になったでしょうか。タブレットの画面を通して、子供たちの学習の様子が伝わったことと思います。
保護者の皆様が、実際には来校されていないので、子供たちはそれほど緊張せずに、学習に取り組んでいたようです。18日は、1,2年生のオンライン授業参観が予定されています。

写真は、上が5年1組、下が5年2組です。
画像1
画像2

3、4年 オンライン授業参観

写真は、上が4年1組、下が4年2組です。
画像1
画像2

3,4年生 オンライン授業参観

2月16日(水)5、6校時に、3年生と4年生のオンライン授業参観を実施しました。
タブレットの画面を通してではありますが、教室の様子が伝わったことと思います。
子供たちは、授業参観ということで、いつも以上にはりきって学習に取り組んでいました。17日は、5,6年生、18日は、1,2年生のオンライン授業参観が予定されています。

写真は、上が3年1組、下が3年2組です。
画像1
画像2

6年 「命の大切さ」講演会

2月2日、高崎健康福祉大学の先生を講師にお招きして、6年生を対象に「命の大切さ」講演会を行いました。コロナ対策として、リモート形式で行いました。

先生からは、以下のこと等を、とても楽しい雰囲気の中ご指導いただきました。 
○お母さんは頑はって赤ちゃんを産む。これがもう奇跡なのだ。
○6年生は大人になる準備をしているのだ。男の子も女の子も異性のことをよく知ろう。
○知るべきことは大人から教えてもらう。正しい知識が大切。特に避妊に関して。
○人を好きになって、人にやさしく、それが命を大切にすることになる。

子供たちにとって、とてもよい学びの機会となりました。
画像1
画像2
画像3

4年 道徳の授業風景

2月2日(水)4年2組で道徳の研究授業が行われました。
「わかってくれてありがとう」という題名の話をもとにしながら授業が進みました。
子供たちは活発に意見を交わし合い、また、深く考えながらノートに自分の考えを書いていました。
 授業の最後に、友達とわかり合うためには、人の意見を最後まで聞くことや、よい意見を共有することが大切だと発表していました。
画像1
画像2

お昼休み

このところ寒い日が続いていますが、今日(1月26日)は風もほとんど吹かず、温かくいい日和でした。
 そのせいもあってか、お昼休みには、たくさんの児童が校庭に出て、楽しく遊んでいました。
 まだまだ、寒い日が続きそうですが、健康に気をつけながら、元気に過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

1月7日 始業式

 明けましておめでとうございます。
今日から3学期が始まりました。
冷たい強風が吹く中を、こどもたちは元気に登校してきました。
とても素晴らしいです。
久しぶりに子供たちの笑顔に会えて、元気をもらいました。

始業式は、今までのように、タブレットの機能を活用して、テレビ放送で行いました。
子供たちには、「目標を持って充実した3学期を過ごせるようにがんばろう」という内容を話しました。

保護者の皆様、ふれあいパトロール隊の皆様、関係各位の皆様方、地域の皆様、本年も城西小の子供たちと城西小学校のことを、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

たてわり遊びがありました

12月21日(火)の朝は、たてわり遊びでした。
全校児童が校庭に出て、たてわり班で遊びました。

ドッヂボールが人気でした。昔も今も変わらないようです。

霜が降りたせいで、遊んだ後は、靴に泥がたくさんついていました。

さあ、この後は、1時間目の授業です。
しっかり勉強しましょうね。
画像1
画像2
画像3

2学期の大掃除  その2

お掃除ご苦労様です。

掃除の後に、各クラスとも、職員がワックスをかけました。
明日登校すると、床がピカピカに光っているでしょう。
画像1
画像2
画像3

2学期の大掃除

12月20日(月)の5校時は、全校一斉に大掃除を行いました。普段やっていないところにまで手を入れて、よくがんばりました。

 一生懸命に掃除をすると、とてもきれいになります。それだけでなく、心もすがすがしい気持ちになりますね。
みなさん、ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

4年生 英語の授業風景 その2

こちらは4年2組です。先にアップされているのは4年1組です。
画像1
画像2
画像3

4年生 英語の授業風景

12月20日(月)4年1組、2組とも英語の授業がありました。担任とALTにによる指導でした。

この日は、自分の好きなピザの具材を紹介し合う活動をしていました。
 This is my orizinal  pizza.
I have (   )(   )and(   ).
(   )には、自分が好きなピザの具材を入れて言います。

2人組や3人組で、お互いに紹介し合っていました。とても活発に話していました。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997