3,4年生 オンライン授業参観

2月16日(水)5、6校時に、3年生と4年生のオンライン授業参観を実施しました。
タブレットの画面を通してではありますが、教室の様子が伝わったことと思います。
子供たちは、授業参観ということで、いつも以上にはりきって学習に取り組んでいました。17日は、5,6年生、18日は、1,2年生のオンライン授業参観が予定されています。

写真は、上が3年1組、下が3年2組です。
画像1
画像2

3年 書き初め指導

12月16日(木)、3年生は書道講師の先生をお招きし、体育館で書き初めの指導をしていただきました。

大型ストーブを用意しましたが、それでも体育館の空気は冷えていました。
子供たちは、先生の話を真剣に聞いて、条幅(書き初め用の紙)に向かい、「友だち」を練習しました。

ピンと張り詰めた空気の中、集中して練習をしました。堂々と大きな文字で書けている子がたくさんいました。

講師の先生は、子供たちの取り組む態度がとてもよいとほめてくださいました。
たいへんお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

万引き防止教室

12月15日、3年生を対象に「万引き防止教室」がありました。
太田警察署の方が2名来校され、3年1組、3年2組に1人ずつ講師として入っていただき、ご指導を受けました。

タロウ君に万引きにさそわれたジロウ君の気持ちを想像しながら、学習は進みました。

1 タロウ君に万引きにさそわれた、ジロウ君の心のつぶやきを書こう。

2 万引きに誘われたときに、ジロウ君はタロウ君になんと言えばよかったのか考えよう。

3 今日の学習を終えて、考えたことをまとめよう。

警察の方と担任との寸劇を交えながら、学習は進みました。子供たちは、万引きが犯罪であり、決してやってはいけないことだと深く考えられたようです。

授業後に書いた感想の一部を紹介します。

○万引きはしたあとたいへんで、つらいことがあるとわかりました。家族や先生や友だちにもめいわくをかけることがよくわかりました。

○万引きはお父さんやお母さんをこまらせるし、未来の自分に影響をあたえるから、ぜったいにしてはいけないことがわかった。

画像1
画像2
画像3

モチモチの木

3年生は、国語で「モチモチの木」を学習しました。1組も2組もたいへんよく学習が進んでいました。

どちらの教室にも、モチモチの木の絵が飾られていました。とても素敵です。また、廊下には、「モチモチの木」の作者、齊藤隆介の絵本が紹介されていました。どの本もすばらしいですが、私のおすすめは、「花さき山」です。
画像1
画像2
画像3

3年 国語の授業風景

3年生は「モチモチの木」を学習しています。

12月3日(金)、3年2組では、「物語の中で、豆太は変わったのか、変わっていないのか」について自分の考えを伝え合う学習をしました。

子供たちは、自分の考えを2人組、グループ、クラス全体で交流し、自分の考えを深めました。ある子は、授業のふり返りで、「グループの友だちと話し合ったら、私の考えと違っていた。友だちの考えを思い出して付け足すといい考えになる。」と書いていました。一人一人が真剣に学習していました。すばらしいです。

画像1
画像2
画像3

3年生 国語授業

3年生の国語では、「モチモチの木」を学習しています。

11月30日には、3−1で校内の公開授業を行いました。初発の感想を友だちと紹介し合い、それらをもとにこれからの学習計画を立てるという内容でした。

どの子も真剣に学習に取り組み、自分の考えを進んで書いたり話したりと、すばらしい活躍ぶりを見せてくれていました。

画像1
画像2
画像3

3年生の授業風景

9月27日(月)
1組は算数のかけ算の筆算の学習に入るところでした。問題文は、「1こ20円のあめを3こ買います。代金はいくらですか。」

先生の問いかけに対して、子どもたちがのびのびと発言しながら、明るい雰囲気で授業が進んでいました。


 2組も算数でした。2×3、20×3、200×3の式を比べながら、「かけられる数が10倍、100倍になると答えはどうなるでしょう」についての学習でした。

2組の子どもたちも、自分の考えを素直に発言しながら、楽しい雰囲気で授業が進んでいました。

画像1
画像2

3年生の教室で

3年生はどちらのクラスも落ち着いた態度で先生の話を聞いたり、夏休みにがんばった宿題を提出したりしていました。
画像1
画像2

3年生が昆虫の森に行ってきました  3

つづきです。

一日よくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

3年生が昆虫の森に行ってきました  2

つづきです。
画像1
画像2
画像3

3年生が昆虫の森に行ってきました  1

6月23日(水)、3年生が「昆虫の森」へ行ってきました。各クラス3名の実行委員がしおりを作成したり、出発式や到着式を行ったりと活躍しました。
事前の学習でタブレットを活用し、群馬昆虫の森について調べ、当日もグループごとに楽しく見学してくることができました。グループ活動を通して、また一つ成長が見られた1日でした。
画像1
画像2
画像3

3年1組の授業風景

6月17日(木)の3校時は音楽でした。

はじめに「にじ」を歌いました。とてもいい歌です。子供たちがきれいな声で上手に歌っているので感心しました。

つぎに、鑑賞の勉強をしました。

曲はベートーベンの「メヌエット」です。とてもやさしい曲で、聞いていると心が和みます。

この曲は、途中で感じが変わるのですが、その変わりめを見つけることがめあてでした。

変わりめだと思ったら、手を上げるのですが、全員が正解だったようです。

曲を聴く態度がよいので、先生も繰り返しほめていました。

音楽っていいですね。
画像1
画像2
画像3

3年2組の授業風景

6月14日(月)の1時間目は国語で「俳句に親しむ」の授業でした。

「せみの声遊べ遊べと聞こえる日」「うつくしや障子の穴の天の川」の2つから、気付いたことを考えていました。

子供たちからは、「ひらがなで十七文字、季節が分かる、様子が分かる」などの意見が出ていました。すばらしい!

 子供たちにはなじみのうすい俳句ですが、繰り返し声に出して読み、言葉のリズムが分かるようになってくれば楽しく学習できると思います。 がんばってね。

教室の後ろの壁には、図工で作ったすてきな作品が飾られていました。
画像1
画像2
画像3

3年2組の給食時間

いただきます!今日のそぼろごはんとお味噌汁は、とってもおいしいです。もちろん、切り干し大根も。給食室の調理員の皆様、毎日ありがとうございます。そんな声が聞こえてきそうです。
画像1
画像2
画像3

3年1組の給食時間

4時間目が終わると、おなかペコペコなので、もりもり食べて元気になります。午後もがんばろう!
画像1
画像2
画像3

3年2組の授業風景

5月20日(木)の2時間目は、道徳でした。
「友だちとよりよい関係をきずくためにはどうしたらよいか」というめあてで、「卓球は4人まで」という資料を読んで学習していました。

4人でダブルスをするため、5人目の子を仲間に入れてあげなかった少年の気持ちを想像して、自分の考えをしっかり書いていました。その後、4人グルーブで友だちと意見交流していました。

 子供たちは、先生の問いかけに対して、よく反応し、しっかり学習していました。また、姿勢のよい子がたくさんいて感心しました。

友だちとのよりよい関係づくりを学び、また一つ成長しましたね。


画像1
画像2
画像3

3年1組の授業

5月17日(月)の5時間目は道徳でした。「卓球は4人まで」という資料を読み、「本当の友達とは・・・」について話し合っていました。先生がユーモアを交えて授業を進めているので、子供たちの笑い声がたくさん聞こえ、本当に生き生きと楽しそうに学んでいました。また、先生の質問に対して、ピンと手を上げて元気よく発表する子がたくさんいて感心しました。5時間目だけれど、どの子の目もキラキラしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生の毛筆指導

5月11日(火)、外部講師による3年生への書写指導(3校時に3−1,4校時に3−2)がありました。とてもていねいにご指導いただき、たくさんのことが学べました。指導の後、講師の先生からは、「とてもよい子供たちで、また教えに来たい」とほめていただきました。次回は、ずっと先ですが、書き初めの指導を予定しています。


画像1
画像2
画像3

3年2組の授業風景

算数、わり算の学習です。
「クッキーが12こあります。3人で同じ数ずつ分けると1人分は何こになりますか。」という問題で、学習のめあては「1人分の数の求め方を分かりやすく友達に説明しよう」でした。子供たちはよく発言をしていました。また、ノートをていねいに書いている子がいて感心しました。

画像1
画像2
画像3

3年1組の授業風景

算数 「時こくと時間の問だいをとこう」の学習です。
「2時20分の50分後は、何時何分か。また、50分前は何時何分か」を学習していました。日常生活に密着した課題ですが、子供にとってはとても難しい内容です。子供の発言をもとに、先生がうまく導きながら授業が進んでいました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997