読み聞かせ

画像1画像2
 地域の方々から、毎週していただいている朝の読み聞かせ。本日は1,2年生を対象に行われました。
 1年生は本の読み聞かせ、2年生は紙芝居をしていただきました。子供たちは、とっても真剣に聞き入っています。
 いつもありがとうございます。

調理実習

画像1画像2
 2年生が畑で育てた大根を料理しました。包丁の扱いがとても上手な子供が多くいて驚きました。お家でも料理のお手伝いをしているのでしょうか?どんな料理ができあがるか楽しみです。

生活朝会

画像1画像2
 今月の生活目標は、「大切にしよう 自分と仲間」です。悲しい顔より、楽しい顔を増やそう!ということで、児童会生活委員の劇を通して、友だちに対しての言葉遣いを全校で学びました。

食指導

画像1画像2
 「朝食の内容について考えよう」ということで、5年生が学習をしました。大和給食センターの栄養士さんから来校していただきました。
 どのような食べ物が朝食にふさわしいのか、グループで考えました。ふさわしい朝食をしっかりと食べて、元気な体をつくってほしいです。

本日の給食

画像1
 今日の給食を紹介します。
 献立は、「鳥のから揚げ」「さわにわん」どれも子供たちの大好物でした。どのクラスも残すことなく食べ切りました。

職場体験

画像1画像2
 6年生が総合的な学習で職場体験をしました。大崎小学校近くのスーパーや食品加工会社、保育園等で体験をしました。
 笹団子作り、食品を量って袋に入れる作業等、日ごろなかなか体験のできない貴重な時間となりました。
 ご協力をいただきました皆様方、ありがとうございました。

お米の味は…?

画像1画像2
 5年生が育てたお米を試食しました。「自分たちで育てたお米の味は最高!」 5年生の声です。
 ごはんのお供は、南魚沼伝統の「きりざい」でした。

大崎ランド

画像1画像2
 子供たちの待ちに待った行事です。3年生以上がお店を出し、たくさんのお客さんを呼び込みます。
 「はてなボックス屋」「登り綱コーナー」「お化け屋敷」など、たくさんのお店が出店しました。来年度入学をする保育園児も参加してくれました。

音楽朝会

画像1画像2
 月1回行われる音楽朝会。
 今月の歌は、「ともだちの歌」でした。体育館いっぱいに元気な歌声が響きました。

国際理解教育

画像1画像2
 国際大学から4名の学生が来校しました。
 キルギス、中国、フィリピンの3ヶ国の学生から、それぞれの国の紹介をしていただきました。
 高学年は、大崎小学校の紹介なども行いました。

はなさき交流会

画像1画像2
 5,6年生は「クリスマスリース作り」、1〜4年生は「昔の遊び体験」を行いました。
 地域からたくさんのスタッフが来校されました。子供たちの良い体験となりました。
 参加をしていただいた方々にお礼を申し上げます。ありがとうございました。

校外学習

画像1画像2
 1,2年生が生活科の学習で、八色の森公園に行ってきました。
 「春から変わったことを探そう」をテーマに、色づいた葉っぱや、どんぐりなどを拾い集めました。
 天候も良く、絶好の校外学習となりました。

避難訓練

画像1画像2
 今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、休み時間に地震が起こった時を想定しての訓練でした。
 避難開始の放送後、子供たちは速やかに行動をすることができました。
 

クラブ指導者反省会

画像1画像2
 5月から始まった4年生以上のクラブ活動。全11回のクラブが本日で終了しました。クラブ活動後、外部指導者の方々から集まっていただき反省会を行いました。
 来年度に向けて、たくさんの課題も見つかりました。改善し、来年度はより良いクラブ活動にしていきます。

ポップコーン作り

画像1画像2
 2年生が畑で育てたトウモロコシを乾燥させて、ポップコーンを作りました。少しのトウモロコシから、たくさんのポップコーンができました。フライパンでポップコーンが弾ける音が、2年生の食欲をそそります。おいしく食べることができました。

ハロウィン・パーティー

画像1画像2
 国際科の学習で「全校ハロウィン・パーティー」を行いました。異学年グループ「はなさき班」で活動をしました。
 各教室の課題をクリアするとシールがもらえます。英語の歌を歌う課題、英語で色を言う課題など難題もありましたが、6年生を中心に課題をクリアしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31