朝顔の種とさつまいもの苗植え(1年生)

 1年生が生活科の学習で、朝顔の種と、さつまいもの苗を植えました。朝顔がきれいに咲くことを願って、しっかり水やりをしていました。さつまいももしっかりお世話をして、秋の収穫を目指します。
画像1
画像2
画像3

学校田の田植え

小雨の中でしたが、5年生が学校田の田植えを実施しました。保護者やはなさきボランティアの方々から教えていただき、昔ながらの六角を使った手植えを体験しました。本日御指導いただいた皆様、学校田をお貸しいただいた地域の方に、あらためて感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

花壇に花を植えました

3年生と4年生が、はなさきボランティアの皆さんからご協力をいただき、道路沿いの学校花壇にサルビア、ベゴニア、マリーゴールドなどの苗を植えました。子供たちは一つ一つの苗を丁寧に植え、水やりもして、最後まで楽しく活動しました。大きく育って、たくさん花を咲かせ、沿道を彩る時期が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

奇跡の運動会

 前日までの雨により、実施が危ぶまれていた運動会でしたが、子供たちの思いが通じ、天気に恵まれ予定通り全種目を実施することができました。驚くべきは、大崎小学校のグラウンドの水はけの良さです。グラウンドを改修するときに地域の方々が水はけが良くなるようにご配慮してくださったことが、今日の運動会実施につながりました。このグラウンドでなければ、今日の運動会は予定通り実施できませんでした。地域の皆様にも感謝いたします。子供たちと地域の皆様の思いで、まさに奇跡の運動会となりました。
 2年ぶりの運動会でしたが、子供たちのやる気、笑顔、協力が見られ、改めて学校行事の大切さが実感できました。
 本日の運動会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

運動会全体練習

 曇り空でしたが、雨が降らなかったので、全校で運動会練習ができました。開閉開式の入退場の練習や全員でのラジオ体操や応援合戦をして、本番を意識することができました。運動会まであと3日。天気が良くなってくれることを祈っています。
画像1
画像2
画像3

3年生リコーダー練習

 3年生では、音楽の授業でリコーダー練習が始まりました。まずは、ドレミファソラシドをきれいに出すことを練習中です。校長も助っ人で指導しました。
画像1

運動会種目と感染症対策

 4,5,6年生が、団体種目の綱引き練習を行いました。感染症対策として、軍手の着用と、ソーシャルディスタンスの確保をしています。いつもと違う少人数で間隔を空けて行う綱引きは、どうなるのかと思いましたが、今までと同じような熱戦が見られました。
 感染が広がっている状況です。できる限りの対応をしていますが、今後の状況に併せて変更点が出てくるかもしれません。残り1週間、様々な状況を考えて運動会の準備を進めます。
画像1
画像2
画像3

全体応援練習スタート

 今日から、赤組、白組での全体応援練習が始まりました!児童間の距離や応援スタイルなど感染症対策を考えながら取り組んでいます。今後の状況にも対応しながら、今できる応援スタイルを見つけていきます。
 今日は、屋外清掃もあり、運動会に向けてグラウンド整備もみんなで頑張りました!
画像1
画像2
画像3

運動会練習

 運動会まで2週間となりました。体育の授業での競技練習と休み時間での応援練習に子供たちは熱心に取り組んでいます。コロナ禍で様々な制限があります。できることとできないこと、対策をとればできることなどを子どもたちと考えながら準備を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

課外音楽(鼓笛隊練習)

 運動会に向けて、今年度の課外音楽がスタートしています。4,5,6年生が火曜と金曜日に活動しています。新メンバーの4年生もがんばっています。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 理科室からの出火という想定で避難訓練を行いました。子どもたちは、真剣に取り組み、落ち着いてグラウンドへ避難できました。消防署の方からは、消火器の使い方や家庭で火事が起きたときの対応なども教えていただきました。ハンカチ忘れの子が数名いたので、普段からハンカチを忘れないよう、家庭でも時々持ち物の確認をお願いします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/30 学習発表会
11/2 第2回国際交流会
11/4 委員会活動
11/5 教育相談2
祝日・休日
11/1 振替休業日
11/3 文化の日
その他の活動
11/2 全校朝会