第75回卒業証書授与式

 24日(木)に第75回卒業証書授与式を行いました。終業式に引き続き感染症対策として、体育館には卒業生、5年生、保護者、来賓、一部の職員のみが入り、1〜4年生は各教室でZoomで参加する形態で行いました。
 初めての試みでしたが、各教室で式に臨んだ1〜4年生も会場にいるかのような落ち着いた態度で、門出の言葉も大きな声で体育館に届けました。会場に入った5年生が全校の代表として感謝の思いを伝えてくれました。
 卒業生は、堂々とした態度で式に臨み、小学校6年間で成長した姿を立派に披露しました。卒業おめでとうございます。中学校での活躍が楽しみです。ご臨席いただいた来賓の皆様ありがとうございました。卒業生保護者の皆様、おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

終業式

 23日(水)に3学期終業式を行いました。
 感染症対策をとり、体育館には6年生のみが入り、1〜5年生は各教室でZoomで参加する形態で行いました。2,4,6年生代表が3学期の自分の成長を発表しました。コロナ禍で様々な活動が中止、変更された3学期ですが、子供たちは、その中でも課題に熱心に取り組み成長しました。4月に進学、進級となる大崎小の子供たちのさらなる成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

鼓笛移杖式

 本日、延期されていた鼓笛移杖式を実施しました。6年生にとっては今日が鼓笛隊として最後の演奏になりました。最後の演奏も素晴らしかったです。
 そして、3,4,5年生の新鼓笛隊に主指揮や副指揮、フラッグ隊などが引き継がれました。3,4,5年生にとっては大崎小の伝統を引き継ぐことの重さを噛みしめた鼓笛移杖式だったと思います。来年度の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

委員会引き継ぎ式

 延期されていた委員会引き継ぎ式を行いました。5年生の新委員長の意気込みが返事や決意表明から伝わり、頼もしかったです。
 そして、4,5年生による委員会の当番活動も始まり、4年生も学校のために様々な仕事をしています。来年度の高学年も頼りになりそうです。
画像1
画像2
画像3

6年生に感謝する会

 全校で体育館で行う予定だった6年生に感謝する会ですが、感染症対策として動画視聴という方法で実施しました。どの学年も様々な発表スタイルで動画を撮影し、感謝を伝えることができました。視聴している6年生も、とても嬉しそうでした。例年通りの6年生に感謝する会ではなかったですが、その分5年生を中心に在校生は思いを伝えるための準備をしました。心温まる6年生に感謝する会となりました。
画像1
画像2
画像3

5年生クロカン練習(欠之上)

 5年生が、来年度の親善スキー大会に向けてクロスカントリースキーの現地練習を欠之上クロスカントリーコースで行いました。新型コロナウイルス感染症対策として、今年度の親善スキー大会が6年生のみの参加となったため、5年生は現地練習に参加することができずにいました。体育や課外スキーで熱心に練習に励んでいた5年生はずっと欠之上での練習を望んでいたので、それが実現できた今日は、とても嬉しそうにコースを回っていました。来年度の親善スキー大会での活躍が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 今日は、休み時間に地震が起きたことを想定した避難訓練を実施しました。休み時間で一人一人が自分で考えて避難しなければならないこと、冬場の避難の仕方を意識することが大切な訓練でした。よかったところは継続し、課題は次に改善できるように各学級でふり返りを行いました。
画像1

3,4年生アルペンスキー教室

 本日、3,4年生のアルペンスキー教室を実施しました。雪が降りしきる中、最初は滑りづらい状況でのスタートでしたが、途中から雪がやみ、昨日の高学年と同様に気持ちよくアルペンスキーの学習ができました。3,4年生も1日でスキー技術が向上しました。ご協力いただいた保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5,6年生アルペンスキー

 本日、快晴の中5,6年生のアルペンスキー教室を実施しました。
 1日の中でも子供たちのスキー技術は、かなり上達しました。誰も怪我することなくアルペンスキーを楽しむことができました。感染症対策として昼食は時間をずらして学年別でとりました。黙食も子供たちは守っていました。
 保護者ボランティアの皆様にもご協力いただき、充実したアルペンスキー教室となりました。ありがとうございました。
 明日は3,4年生のアルペンスキー教室です。
 
画像1
画像2
画像3

校内書き初め展

 先週、校内書き初め展を行いました。保護者の皆様には、ご覧いただける時間帯等をお知らせする旨ご連絡しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の蔓延状況が一層厳しさを増してきたため、校内のみの開催とすることといたしました。ご連絡が遅くなり、誠に申し訳ございませんでした。
画像1
画像2
画像3

クロカン日和

 今日は天気がよく、気持ちよくクロカン授業ができました。6年生は欠之上での現地練習で親善スキー大会のコースを練習しました。5年生は現地練習が中止になった分、グラウンドで熱心に練習に励みました。その他の学年も寒くない環境で活動できたので、いつも以上にクロカンを楽しめた様子でした。
画像1
画像2
画像3

4年生はなさき交流会ものつくり

 4年生がはなさき交流会を行いました。今回は紙粘土制作でした。お手本の作品を見ながら思い思いに制作に取り組みました。生き物を制作した子が多かったです。楽しく創作活動ができました。講師の加藤様、はなさきボランティアの皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

課外スキー

 今週から課外スキーが始まりました。5,6年生で練習に取り組んでいます。技術の向上を目指し、子供たちは熱心に練習に励んでいます。またクロカンを楽しむ様子も子供たちの表情から感じ取れます。2月3日が親善スキー大会で、大会は6年生のみの参加となりますが、5,6年生で励まし合いながら練習に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

3学期スタート

あけましておめでとうございます。
2022年もよろしくお願いします。

 今日から大崎小学校は、3学期がスタートしました。久しぶりに先生や友達に会って嬉しそうな姿が見られました。始業式では、1,3,5年生の代表児童が3学期がんばることについて発表をしました。3学期はスキーがあることもあり、スキーをがんばるという発表や、高学年として委員会の仕事をがんばるなどの発表がありました。全校児童一人一人が新年の目標をもって登校してきたことと思います。今年度も残り3か月。それぞれが進級・卒業を意識して活動することとなります。3学期も大崎小学校の教育活動にご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2学期終業式

 今日で2学期が終了しました。明日から13日間の冬休みに入ります。
 終業式では、代表児童3名が発表しました。九九をがんばったこと、持久走大会をがんばったこと、親善陸上大会でがんばったことなど熱心に取り組んだ活動について話してくれました。
 校長の話では、冬休みの宿題はロケットスタートをすること、家庭での自分の役割をやりきること、命を大切にすることを子供たちに伝えました。
 冬休みの生活についても全校で指導をしました。生活リズムを崩さず、怪我や事故に気を付けて過ごしてほしいと思います。
 2学期も大崎小学校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
2022年もよろしくお願いします。 
画像1
画像2
画像3

書き初め教室

 今週1週間をかけて、3〜6年生が順番に書き初め教室を行いました。講師は、はなさきボランティアの方々です。一人一人に丁寧に指導して頂いたので、子どもたちの書き初め作品が上手になってきました。はなさきボランティアの皆様、ご指導ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生:米作り感謝の会

 5年生が総合的な学習の時間の米作りでお世話になった上村様をお招きし、感謝の会を実施しました。田植えと稲刈りの指導だけでなく、学校田の管理をしてくださった上村様に感謝の気持ちを込めて、5年生がこれまでの活動の発表をし、お礼の言葉を伝えました。5年生の教育活動にご協力頂いた上村様、ありがとうございました。
画像1
画像2

12月の児童朝会(図書委員会の発表)

 12月の児童朝会の担当は図書委員会でした。○×クイズ方式の図書クイズでは、問題を通して図書の貸し出しのきまりや学校司書の先生の名前などを再確認できました。正解した子供たちは大喜びでした。
 また、生活委員会から「さんづけマスター」と挨拶のよい学年が表彰されました。どちらも1,2,4年生が表彰されました。今後も委員会活動を通して、様々なイベントや運動に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

人権朝会

 12月4日から10日は人権週間です。期間中の今日7日に、全校で人権朝会を行いました。校長先生の講話では、いじめや差別は「しない・させない・許さない」という三つの「〜ない」を絶対に覚えるようにということが全校児童に伝えられました。そして、先生チームによる人権を意識していない行動の劇を見た後、子どもたちは、何がよくなかったのかを各教室に戻って話し合いました。学んだことをこれからの生活に生かし、子供たちが人権について自分で「気付き、考え、行動する」ことができるよう今後も指導していきます。
画像1
画像2
画像3

鼓笛練習

 これまで別々に鼓笛練習をしてきた3〜6年生が、初めて合同練習を行いました。3〜5年生の新メンバーで校歌を演奏しました。初参加の3年生もこれまでに4年生に教えてもらった成果を発揮し、上手に演奏できました。最後には4〜6年生の演奏を3年生が見学しました。さすがの演奏を聞いて3年生のもっとうまくなりたいという気持ちも高まったことと思います。3月の移杖式に向けて引き続き練習をがんばります。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31