第1回学校運営協議会ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 4月17日(水)に、令和6年度の第1回学校運営協議会を行いました。
 委員の皆様からは、5時間目の各学級の授業を参観していただいた後、校長の学校運営方針や今年度の教育計画について、承認をいただきました。
 また、様々な教育活動について、具体的な内容等についてご質問をいただいたり、ご意見をいただいたりすることもできました。今後も、「地域とともにある学校」として、地域の皆様や保護者の皆様とともに取り組んでいきます。

1年生の給食、6年生お手伝い

画像1
画像2
画像3
 1年生の給食が昨日からスタートしました。6年生がお手伝いに来てくれていますが、すぐには手を出さず、1年生が自分で頑張っているところを見守って、ここはと思うと手伝ったり、教えたりしている姿が、さすが6年生です。
 給食着に着替え、マスクをし、盛り付けをする人と運ぶ人に分かれて準備をします。今日の献立の「無限にんじん」を「ぼく、これ好き!」と言ってもりもり食べている1年生がいました。よかったですね。

5年生 真剣に単語を聴き取って

画像1
画像2
 4月16日(火)の4時間目、5年生は国際科の学習をしていました。いろいろな色、動物、食べ物の単語を、ALTの先生の発音を真似しながら繰り返し声に出して練習していました。
 その後は、教科書にある問題の音声を聞いて、好きなものと嫌いなものを聴き取る学習です。単語がいくつも出てくるので、みんな集中して聴き取ろうとしていました。


4月の生活朝会

画像1
画像2
画像3
 4月16日(火)の生活朝会は、あいさつをテーマに行いました。朝、班で集まったときと、地域の方に会ったときの2つの場面について、いい例と悪い例の劇を見てどうすればよかったのか、どこがよかったのかを、みんなで考えました。
 今回の朝会は、登校班ごとに並んだので、班ごとのあいさつリレーをしたり、体育館を班ごとに周って、先生方にあいさつをして歩いたりもしました。あいさつの声をどんどん出していくうちに、子どもたちの顔が笑顔になっていきました。
 明日の朝も笑顔であいさつをしてくれることを楽しみにしています。

町内子供会と集団下校

 4月15日(月)の5時間目は、全校で町内子供会を行いました。それぞれの地区ごとに集まり、登校について集まる時刻や並び方の確認をしたり、あいさつ当番の日時を連絡したりしました。
 終わった後は、地区担当職員と一緒に集団下校をしました。6年生の班長の子どもが「一列になって。」と声がけしていました。頼もしい姿ですね。

画像1
画像2

1年生 おにごっこ

 4月15日(月)1年生は、一時間目に学校周りを歩いてどんなものがあるかを見つけたり、後半は広いグラウンドでおにごっこをしたりしました。
 1年生にとっては、とてもとても広いグラウンド。思い切り走って、にこにこでおにごっこをしていました。

画像1
画像2

PTA運営委員会・専門部会ありがとうございました

4月12日(金)18:00から、PTA運営委員会を行いました。新旧二役の皆様、専門部長の皆様からおいでいただき、昨年度の活動報告や、今年度の活動内容の計画や予算の審議をしていただきました。
また、19:00からは、教養部、生活環境部のそれぞれの部員の皆様から集まっていただき、今年度の活動計画の検討をしていただきました。審議、計画した内容を19日(金)の総会に生かしてまいります。
 お忙しい中、お集まりいただいた役員の皆様、大変ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

5年生 体育の準備運動

 4月12日(金)5時間目、4月とは思えない日差しの中、5年生は100mのタイム測定の授業でした。
 最初の準備運動では、元気よく「1,2,3,4!」「5,6,7,8!」と声を出しながら身体を動かしていました。その後は、ひざを高くあげる運動をペアで取り組み、走力アップを目指して頑張っていました。
画像1
画像2

「大谷グロープ」を使い始めました

 4月11日(木)の昼休み、いよいよ使えるようになった通称「大谷グロープ」を手に取った子どもたち。高学年だけでなく、低学年もキャッチボールを楽しんでいました。
 投げているボールは、安全面から柔らかいボールです。みんなで楽しく「大谷グロープ」を使ってくださいね。
画像1
画像2

1年生 帰りの用意

 4月11日(木)の3時間目、1年生はお便りを連絡袋に入れたり、ランドセルに持って帰るものと置いて帰るものを区別して入れたりしていました。「どうぞ。」「ありがとう。」とプリントを後ろの人に渡していくことも上手になりました。明日も元気に来てくださいね。
画像1
画像2

4年生 自分の顔を描いてます

 4月11日(木)の3時間目、4年生は、学級目標と一緒に掲示する一人一人の顔を描いていました。タブレットで自分の顔を撮影し、それを見ながら描いている子どもたちが多かったですが、中には「見なくても描けるから。」と記憶を頼りに描き進めている子どももいて、それぞれに取り組んでいました。丁寧に描こうと頑張っているところがとってもよかったです。
画像1
画像2

2年生 係のポスターづくり

 4月11日(木)2年生の3時間目は、係のポスターづくりの活動をしていました。係ごとに集まって、係の紙に名前や仕事の中身を書いたり、係のメンバーの写真を撮ってもらったりしていました。  
 一枚の紙にみんなで書いていくので、誰が、どこのところを書くかなど、一つ一つお互いに確かめながらの活動です。「新しい係、がんばろう!」と張り切っている2年生でした。

画像1
画像2

ぽかぽかの昼休み

画像1
画像2
画像3
 4月10日(水)の昼休みは、昨日とはうってかわってぽかぽかの天気でした。2年生が昨年植えたチューリップもきれいに咲いています。
 たくさんの子どもたちが、サッカーやおにごっこなど、グラウンドに出て楽しく遊んでいました。学年を超えて遊べるところが大崎の子どもたちのよいところですね。

1年生元気に過ごしました

画像1
画像2
 4月10日(水)の2時間目、1年生は自己紹介の活動をしました。一人一人が「自分の好きなもの」について発表したり、友達の話に質問したりできました。
 今週末までは、1年生だけで3限での下校となります。明日もお兄さんお姉さんと元気に学校に来てくださいね。

入学おめでとう

画像1
画像2
画像3
 4月9日(火)に入学式を行いました。12名の1年生の子どもたちは、にこにこの笑顔で入場し、元気いっぱいに返事をすることができました。
 校長先生や来賓の方のお話もしっかりと聞くことができ、大変立派でした。
 在校生の子どもたちも、6年生の代表児童歓迎の言葉をはじめ、大きな声の校歌で1年生の入学をお祝いすることができました。
 新1年生のみなさん、入学おめでとう。明日からは、お兄さんお姉さんと一緒に、元気に学校に来てください。

入学式準備

画像1
画像2
 4時間目には、6年生が入学式の準備をしました。昨年度末の卒業式準備のときと同じように、気持ちよくいろいろな準備作業に取り組んでくれました。6年生として頑張ろうという思いが伝わってくる仕事ぶりでした。ありがとう6年生。

学級びらき

画像1
画像2
画像3
 始業式の後は、学級開きの時間です。担任の先生との今年度初めての時間を、どの学級も温かい雰囲気で過ごしていました。明日からは給食も始まります。学年が一つ上がり、新しい教室での給食です。おいしく食べてくださいね。

令和6年度が始まりました!

画像1
画像2
画像3
 4月8日(月)に新任式・始業式を行いました。新任式では、新しくおいでになった先生方から自己紹介をしていただいたり、6年生の代表児童が歓迎の言葉を伝えたりしました。
 始業式では、校長から「自分からあいさつ」「まずはやってみよう」「みんなで笑顔」の3つのことを大切にして、みんなで元気になれる学校、楽しい学校にしていきましょうというお話がありました。
 新年度になり、張り切っている子どもたちのエネルギーをさらによりよい方向へと、それぞれの子どものもつ力を伸ばしていきます。今年度もよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30