市内どこからでも通える全校13人の素敵な学校 後山小学校のHPへようこそ!!

運動会に向けて練習2

画像1画像2
 短い時間の中でも効果的に運動会練習を重ねてきました。子どもたちの意識が高く、やる気を持って練習をしていました。リレーの練習では、バトンパスがうまくないということで練習しました。体育主任が工夫した練習を提案したため、どの子どもも楽しくパス練習ができました。5月

風になったみたい

画像1画像2
何をしているところか分かるでしょうか。実は、ブランコに乗っているところです。ぶな林にあるすてきなブランコ。ゆらゆら揺れると、木の間を通り抜ける風になったような気分です。5月

ぶな林でのラジオ体操

画像1画像2
体力を伸ばすことにつながる運動になるようラジオ体操の練習中です。今日は、ぶな林でラジオ体操をしました。緑の中でとてもさわやかでした。5月

運動会の準備1

画像1画像2
運動会の準備を子どもたちが進めています。本当に少人数の学校ですので、高学年は責任もって自分の分担をこなそうとします。今年のスローガン「心を一つにチーム南魚沼市立後山小学校 一歩前へ」の文字も一筆一筆丁寧に書き進めました。運動会にご来校の際には、ぜひ、高学年のがんばっている姿を思いご覧ください。5月

運動会の練習1

画像1画像2
 5月27日日曜日8時50分より、大運動会が行われます。そのための練習も佳境に入りました。十日町小唄では、地域の方が講師として指導してくださいました。「毎年、子どもの様子を楽しみ。」と語ってくださいながら優しい笑顔で指導してくださいました。運動会では、どうぞご来校の上、いっしょに踊りましょう。5月

避難訓練をしました

画像1画像2
 第1回目の訓練を行いないました。煙の中で避難する訓練もしました。本当に、煙を全く吸わないというのは難しいことです。体を低くして進むと多少は視界がよく煙にまかれないということを感じました。火事の場合は、有毒な煙であることが多いです。煙が広がり真っ白になった教室とそこからはき出される白いもやを見た子どもたちは、煙が充満する前に早めに避難すること、それ以前に、火事を出さないことの重要性を感じたようです。火の用心 いたしましょう。5/14

おはようございます あいさつ郵便です

画像1画像2
今年度初のあいさつ郵便に伺いました。雨でしたが、どのお宅でも待ってたんだよ。」と温かい声で迎えてくださいました。おかげで、新入の子どもたちのあいさつの笑顔も軽やかでした。これからもよろしくお願いいたします。5月

PTA奉仕作業 ありがとうございました

画像1画像2
 「今まで雨の日はなかったぞ」と口々に言われた雨降りの朝、PTA奉仕作業が行われました。雨が降るにもかかわらずたくさんの方が作業に参加してくださり感謝です。お子さんは小学校から卒業して久しいそのような方が大勢参加してくださっています。雨で手元足元不如意な中でも、手早く作業が進むのは、集まってくださった皆様のお気持ちのおかげだと感じました。ありがとうございました。5/9

後山小学校にて、太鼓パフォーマンスが行われます

画像1
 後山小学校にて、文化庁主催の太鼓ライブが行われます。「太鼓と芝居のたまっ子座」の皆さんによる活力あるライブです。後山小学校の子どもたちも一部出演させていただきます。子どもたち、目をきらきらさせながらワークショップを受けていました。ほんとにおもしろい公演です。どうぞ、お越しください。
 6月8日(金)13:20会場 
        13:40開演
          お待ちしております。

ちょうちょ 元気でね

画像1画像2
後山小学校で一冬を越した蝶を放しました。朝夕の寒さが和らいできたので、よいころ合いだろうと、子どもたちはぶなばやしの入り口に放しにいきました。「さなぎから、本当にちょうちょになったね。元気でいてね。」そんな子どもたちの声に見送られて、ちょうちょは飛んでいきました。4月

たくさん いただきました

画像1画像2
有価物回収をいたしました。後山・辻又の皆様がたくさん集めておいてくださいました。子どもたちは、張り合いをもって集めることができました。途中で、酒瓶を落とし壊してしまい多いに困った顔をする子どももいました。地域の方の思いに感謝をしながら責任を持って仕事しようとする思いが育つ、よい機会となりました。たくさんの温かい思いがつもった有価物、感謝です。4月

心さわやか 美しい景色

画像1
画像2
 なんと美しい景色でしょう。子どもたちと校区を歩いていて、あまりにもきれいな空と桜に、嬉しくなりました。歩いていると桜の花びらがちらちらと舞いおりてきました。4月

ぶな林は、おもしろい!

画像1画像2
 今日は、何が見られるかな。見つけたものは、足跡。「何の足跡だろう。姿も見てみたいなあ。」 4月

チョウになった

画像1
画像2
 降雪直前に、子どもたちは、チョウのさなぎを見つけ校舎内で冬をこさせました。枯れたようなかさかさしたさなぎからの美しいチョウの誕生です。「本当にさなぎの中で、ちょうは生きていたんだね!元気に生まれてすごい!」「ちょっと学校にいてもらい、天気がいい日に山に連れていくよ。」そのようなことを言って、喜んでチョウを観察していました。4月

委員会活動スタート

画像1画像2
委員会活動がスタートしました。子どもたちは、互いの意見を聞き合って話をまとめていました。今年は「笑顔で 一歩前へみんなで進む一年にするぞ!」という気持ちを大切に活動計画を立てました。そうして臨んだ児童総会は、たいへん見事でした。新一年生を含めた全校の子どもが、今年一年間の活動を楽しみにやる気をもつことができたよい機会となりました。4月

何がいる 何を見つけた?

画像1画像2
やっぱり後山の自然はいい!すてきなものがいっぱい。自分の目でじっくり見ると、たくさん見つかります。さあ、今日は、何を見つけたのかな。4月

明るい笑顔で入学式です

画像1画像2
 後山小学校の各学年の子どもたち、一年ずつお姉さん、お兄さんになりました。新1年生を迎え、顔つきも態度もこれまでよりしっかりしています。新1年生を迎え、嬉しい大事な入学式です。4月

後山の冬が終わります

画像1画像2
 2018年の春を迎えるため、様々な方のご尽力をいただきました。たっぷりあった雪を除雪作業していただき、ぐんと春が近づきました。4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
6/1 なかよし朝会・内科検診
6/4 むし歯予防教室