市内どこからでも通える全校13人の素敵な学校 後山小学校のHPへようこそ!!

ぶな林で快適

画像1画像2
久しぶりにぶな林でたくさん遊びました。熱中症が懸念される一日でした。体育の授業はしませんでしたが、ぶな林で過ごしました。やはり、木の力はすごいです。直射日光も当たらず、心地よく遊ぶことができました。8月

子どもを迎える準備の続きです

画像1画像2
 日ごろ手が届かないところがたくさんあるものです。各々が気づいて動く、すてきな動き方だと、自画自賛です。8月

子どもを迎える準備

画像1画像2
今年の夏休みは短いです。その間に子どもを迎える準備を各職員が各持ち場で行いました。除草作業と鉢植え作業の最中です。8月

雪国新聞に掲載

画像1画像2
 雪国新聞にオープンサマースクールの記事を載せてくださいました。記者の方が届けてくださいました。8月7日45号です。よろしければご覧ください。8月

助け人が来てくれました

画像1画像2
 今年の夏は、環境整備の助っ人が来てくれました。市が応援してくれての人の派遣です。暑い中、校地の草をとったり、校舎周りの苔をとったり、図書の整理をしたりてくださいました。助かりました。8月

子どもがいない間に

画像1画像2
 子どもがいない間に、子どもが少しでも気持ちよく過ごせる環境になるようにと、職員は働きます。8月

PTAミニ運動会がありました

画像1画像2
 今年の春は運動会が行えませんでした。そこで、PTAの役員さんが計画してくださり、PTAミニ運動会をしました。子どもたちを楽しませてあげたい、という思いからです。どの競技も、子どもたちはとても楽しそうでした。体育館を全力疾走する力強い大人の姿も見られました。8月

オープンサマースクール 様々な方から支えていただきました

画像1画像2画像3
 今年のオープンサマースクールには、感染症防止の対策をとりながら、様々な方が応援に駆けつけてくださいました。おかげ様で、子ども・職員の大きな張り合いになりました。ありがとうございました。画像には、皆様全員をおのせすることができませんでした。ご勘弁ください。7月

オープンサマースクールでミニ発表

画像1
オープンサマースクールの最後の活動は、これまで後山の自然や地域の方から万できたことのミニ発表を行いました。モニターの大画面でプレゼンをしながらの発表でした。7月

環境保護運動の先駆者 尾瀬の方から学びました

画像1画像2
 後山小学校オープンサマースクール、上学年の部は、環境保護運動の先駆者 尾瀬の方からの学びでした。これまで、自分たちで環境保護を含めた尾瀬の様々なことを調べてきました。そのことで疑問に感じたことをもとに質問しそれに答えていただきました。自分で予想していた答えと照らし合わせながらレクチャーを受けることができ、たいへん勉強になりました。7月

低学年は、お兄さん お姉さんとして がんばりました

画像1画像2
 園児がたくさん来てくれました。低学年の子どもたちにとって、活躍の場です。司会・進行役を務め、かつ、森林インストラクターの先生のお出しになる課題を解くべく園児のみなさんのガイド役を務めました。7月

ご来校 感謝 オープンサマースクール

画像1画像2
 オープンサマースクールに、たくさんの園児が来てくれました。小学生も来てくれました。おかげで、当校のこどもたちも、たくさんのふれあいを楽しむことができました。7月

後山小学校オープンサマースクール 準備

画像1画像2
 ついに、オープンサマースクールのことをお伝えします。といっても、今回は、準備の様子です。子どもたち、お客様をおもてなしの気持ちでお迎えしようと、事前に練習していました。看板も立て、準備は整ったところです。7月

FMゆきぐにに登場

画像1画像2
後山小学校のオープンサマースクールの様子がFMゆきぐにの放送に登場します。8月7日(金曜日)9:30です。ぜひ、周波数を76.2メガヘルツにおあわせください。7月

何の実でしょう

画像1
 これは何の実かお分かりですか。ジャガイモです。地面の中の実は小さく数も少なかったです。そして、枝にたくさん、同じくらいの大きさの実がついていました。ジャガイモは、枝にも実をつけるのですね。7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校たより ぶなばやし

ほけんだより