薮神小学校150歳おめでとう! 「あい」と「たい」で楽しいをつくる

サッカー大会、勝負はじゃんけんで? 〈6年〉

画像1 画像1
 10月22日(金)には体育委員会によるサッカー大会がありました。サッカー大会は今年が初めてで、どのくらい盛り上がるか楽しみにしていました。6年生の1回戦の相手は5年生でした。結果は引き分けで、決勝進出はじゃんけんで勝った6年生となりました。決勝の相手は、体の大きさが全然違う4年生との試合でしたが、4年生は必死になってくらいついてきました。6年生は4年生相手に本気が出せなかったのか、いやっ、出していたのでしょうか?とうとうお互いに得点することはできずに引き分けとなりました。優勝はやはりじゃんけんで決めることになり、4年生が優勝しました。ものすごく盛り上がる4年生に対し、落ち込む6年生。もっとおおらかでいいんじゃないかとも思いましたが、そこはやっぱり譲れなかったようです。ということは、やっぱり本気を出していたんですね。初めてのサッカー大会でしたが、やっている方も応援する方もみんな大いに盛り上がり、とても楽しい大会になりました。

お米販売! 大盛況!! 〈5年〉

 ファーム21を見学したり、田植えを行ったり、株別れの観察を何度も行ったり、稲刈りをしたり・・・。これまで、社会科や総合的な学習の時間を通して、米作りについて学習を進めてきました。自分たちで考えたお米の名前「ス米ル(すまいる)」やマスコットキャラクター「スマイル3兄弟」。また、ポスターづくりや、お米の袋詰め、お米のラベル作りなど、お米の販売に向けても、準備を進めてきました。お米作りの集大成として、23日(金)に八海山ロープウェイ乗り場にて、お米の販売を行いました。
 八海山ロープウェイ乗り場には、県外からのお客さんもたくさんいました。南魚沼産と聞いて買い求める人や、子どもたちの元気の良い呼びかけにつられて買ってくださる方。販売開始30分で、売り切れてしまいました。
 中には、おつりを手際よく渡したり、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「少々お待ち下さい」などと言葉遣いに気をつけたり、丁寧な接客を行ったりする子も見られました。一人一人、とても良い経験ができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

総合支援学校に行ってきました 〈4年〉

 総合的な学習の時間「ふれあいマン」の活動として、南魚沼市立総合支援学校へ行き、小学部の子どもたちと交流をしてきました。
 今回の訪問にあたっては、1学期末に、代表の子どもたちが電話をかけ、交流活動をする約束をとりつけました。それが実現したものです。
 はじめは緊張気味の子どもたちでしたが、大型遊具で遊ぶうちに、次第に緊張もとれ、総合支援学校の子どもたちと一緒にトランポリンや丸太ブランコに乗る子もいました。

〈子どもたちの手紙より抜粋〉
・ちょっとはずかしかったけど、いっぱい遊べてよかったです。
・初めはきんちょうしたけど、なれたらたくさんの人とふれあえました。
・いろいろなしょうがいがあっても、みんな楽しく遊んでいました。
・できないことが多いと思っていたけど、できることがたくさんあってびっくりしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あさがおの種がとれました 〈1年〉

 春からお世話をしてきたあさがおも種がつく頃になり、種取りをしました。一つの花からたくさんの種が出てくることに驚き、教室のあちこちで「5こもある!」「8こ入ってた!」と喜びの声をあげ、友だち同士で見せ合っていました。中には、まだ緑色の種もあり、何色なのか興味をもった子が開いてみると、種も緑色でした。袋に入れて数日経つと、緑だった種は黒に変わっており、それもまた驚きで目を輝かせていました。種を取り終えたら、何個あるのかみんなで数えます。一つの種からいくつの種がとれたのか、結果が楽しみです。
画像1 画像1

後山小の子となかよく 〈3年〉

 後山小学校のブナ林で、交流会をしました。いいお天気でブナ林に入り、自然の中でウォークラリーをして思い切り遊びました。秋の自然に親しみ、後山小の子どもたちとも親しみ、たっぷり満足して帰ってきました。木の実で作ったプレゼントももらいました。
画像1 画像1

楽しかった交流学習 〈2年〉

 10月27日(火)に、第2回目の後山小学校との交流学習を行いました。第1回目は、後山小学校の裏にあるブナ林で自然を利用した探検活動を行いました。途中、ゲームを交えながらグループで行動することの大切さも学びました。第2回目は、八色の森公園でのネイチャーゲームをしました。遠足などで行き慣れた場所でも、案外知らないところがあるものです。グループで行動しながら、広い敷地を散策し、ミッションをクリアしていきます。後山小学校との楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

工場見学に行ってきました!

 九日町にあるhakkai(はっかい)株式会社に見学に行きました。たくさんの機械で、様々な製品を作っている様子を見学することができました。ミリ単位のねじや、製品を作るための金型作りなど、子どもたちは真剣にその様子を見ていました。質問を積極的に行う姿も見られました。
 社会科では、自動車作りの学習を通して、第一次関連工場、第二次関連工場、第三次関連工場と、一つの製品が出来上がるまでにたくさんの工場、人々が関わっていることを学習してきました。hakkai(はっかい)株式会社さんのように第三次関連工場では、小さな部品を正確につくる高度な技術を用いていることに驚かされる工場見学となりました。とても、有意義な時間を過ごすことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

がんばった!マラソン大会

 10月1日心地よい秋空のもと、マラソン大会が行われました。
 体育の時間や休み時間に練習を重ねてきた成果を発揮しようと、全校児童137人全員が力走!2年生男女がともに校内記録を塗り替えるなど、好記録が続きました。マラソンは自分とのたたかい。最後まであきらめず、しっかり走りきった子どもたちに惜しみない拍手が送られました。
 ボランティアとして運営に協力いただいた保護者の皆様、沿道で大きな声援を送っていただいた皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31