薮神小学校150歳おめでとう! 「あい」と「たい」で楽しいをつくる

12月8日(火)  6年生「まちの未来をえがこう(国語)」

南魚沼市について現状や課題を調べ、それらを解決するための「まちの未来」の姿を国語の時間に考えました。そして、タブレットを用いて資料を作り、市役所の方に発表しました。発表後、市役所の方から「どのグループも人口減少している点と自然を生かしたまちづくりを考えている点が素晴らしい」とお褒めの言葉をいただきました。この学習を通して、自分たちの「まち」への意識も高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(水) しめ縄作り(5年生)

地域の皆様を先生に、学校田で刈り取った稲わらを用いて「しめ縄作り」をしました。はじめは、慣れない手つきの子どもたちでしたが、地域の方々からの指導を受けて、全員が完成しました。今年のお正月には、手作りの「しめ縄」が各家庭に飾られることでしよう。
 このような活動が続けることができるのは、地域の皆様の協力があってです。本当にありがたいことです。子どもたちにとっては、地域の伝統、歴史、知恵を感じた時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)  学校田で収穫したお米で調理実習

家庭科の学習で、ご飯を炊きました。総合の学習で収穫した学校田のお米です。お米が炊き上がるまでの過程をガラス鍋で観察をした後は・・・・「いただきます!」
味は、もちろん格別でした。次は、刈り取った稲わらで「しめ縄」を作る活動に続きます。

画像1 画像1

12月3日(木)  まほろば祭り

児童会行事「まほろば祭り」を実施しました。縦割り班で、お客さんを楽しませるように工夫をしたお店を開きました。今年度は保護者や保育園の皆さんには声を掛けず実施し、また各お店前には消毒液を用意したり手洗いタイムを設けたり等の感染症対策を講じて実施しました。
準備の時から6年生を中心とした高学年のリーダーシップのもと、中・低学年の協力する姿がありました。また、学年に応じたねらいや自分のめあてを設定してから祭りの準備に入りました。楽しいだけでなく、この祭りを通して心の成長が見られた充実した時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)  図書館整備

市から「図書館整備員」の皆様が来校し、「掲示物」や「本の修理・整理」「ラベル貼り」「飾り付け」等をしていただき、図書室の環境が整いました。また、子どもたちに紹介し、積極的に図書室を利用できるように声を掛けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31