薮神小学校150歳おめでとう! 「あい」と「たい」で楽しいをつくる

12月9日(水) しめ縄作り(5年生)

地域の皆様を先生に、学校田で刈り取った稲わらを用いて「しめ縄作り」をしました。はじめは、慣れない手つきの子どもたちでしたが、地域の方々からの指導を受けて、全員が完成しました。今年のお正月には、手作りの「しめ縄」が各家庭に飾られることでしよう。
 このような活動が続けることができるのは、地域の皆様の協力があってです。本当にありがたいことです。子どもたちにとっては、地域の伝統、歴史、知恵を感じた時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)  学校田で収穫したお米で調理実習

家庭科の学習で、ご飯を炊きました。総合の学習で収穫した学校田のお米です。お米が炊き上がるまでの過程をガラス鍋で観察をした後は・・・・「いただきます!」
味は、もちろん格別でした。次は、刈り取った稲わらで「しめ縄」を作る活動に続きます。

画像1 画像1

12月3日(木)  まほろば祭り

児童会行事「まほろば祭り」を実施しました。縦割り班で、お客さんを楽しませるように工夫をしたお店を開きました。今年度は保護者や保育園の皆さんには声を掛けず実施し、また各お店前には消毒液を用意したり手洗いタイムを設けたり等の感染症対策を講じて実施しました。
準備の時から6年生を中心とした高学年のリーダーシップのもと、中・低学年の協力する姿がありました。また、学年に応じたねらいや自分のめあてを設定してから祭りの準備に入りました。楽しいだけでなく、この祭りを通して心の成長が見られた充実した時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)  図書館整備

市から「図書館整備員」の皆様が来校し、「掲示物」や「本の修理・整理」「ラベル貼り」「飾り付け」等をしていただき、図書室の環境が整いました。また、子どもたちに紹介し、積極的に図書室を利用できるように声を掛けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)読書週間「職員の読み聞かせ」

16日(月)から読書週間を実施しています。本に親しめるように、いくつかの取組をしています。その中の一つ「職員の読み聞かせ」をしました。担任以外の職員が、お気に入りの本を読みました。「読書の秋」です。子どもたちにもお気に入りの本に出会ってほしいと願っています。
画像1 画像1

11月11日PTA教養部事業 鑑賞会

PTA教養部の計画・運営で「太々御神楽」鑑賞会を実施しました。関係の皆様12名が来校され、素晴らしい神楽を見せてくださいました。子どもたちは、静寂でありながらも緊張感がある雰囲気の中で、3つの舞を集中して観ていました。地域に伝わる宝物に触れ、子どもたちの心の中にまた一つ、地域を誇りに思う心が育ったと感じた時間でした。教養部の皆様、関係の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭がおわりました2

1に掲載できなかった写真を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭がおわりました

 10月30日(金)は、児童向けステージ発表会、10月31日(土)は、保護者向けステージ発表会を実施しました。両日とも、子どもたちの緊張感やがんばりが伝わるステージでした。大きな拍手を受け達成感や充実感を感じている表情が印象的でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水) 4年生「文化祭練習」

 文化祭を来週に控え、どの学年も練習に熱が入っています。今年度は、児童向け発表を金曜日、保護者向け発表を土曜日に実施します。子どもたちは、自分たちの成長した姿や練習の成果を見ていただこうと張り切っています。
画像1 画像1

10月13日(火)1年生、6年生合同体育

1年生と6年生と一緒に体育で大縄跳びをしました。6年生が優しく1年生に教えたり、跳びやすいように縄を回したり姿がありました。また、1年生は6年生の上手な跳ぶ姿にびっくり!!楽しい体育の時間になりました。
画像1 画像1

10月15日(木)まほろばウォーク

縦割り班で薮神地域のウォークラリー(まほろばウォーク)を実施しました。薮神地域にある神社を回り、そこでクイズを解いたり遊んだりして楽しい時間を過ごしました。低学年に優しい声をかける高学年の姿、学年が混ざって楽しく遊ぶ姿、高学年を慕う低学年の姿、元気よく挨拶をする姿等、ほほえましい姿が多く見られました。
「進んで元気よくあいさつする」等、全体で活動する際の課題はまだありますが、体験を通して、身に付けていくよう指導を続けていきます。
 15名の方から保護者ボランティアの申し出をいただきました。ボランティアの皆様のおかげで安全に実施することかできました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 1年生生活科「さつまいもほり」

1年生が育てていた「さつまいも」を収穫しました。大きく大きくなったいもにみんな大喜びでした。
 畑づくりの「畑の先生」も来てくださり、つるを片付けていただきました。また、ほり方も教えてもらいました。いものつるは、リースづくりにも使います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) フェイスシールドを使って〜5年生国際科〜

「フェイスシールド」を使用して国際科の授業をしています。フェイスシールドを使用することで、教師の発音の仕方や表情、また、子ども同士の表情が伝わりやすくなります。
 「フォニックス」では、ALTの発音を口元を見ながら真似しています。また、友達との関わり合いでは、相手の表情を見合いながら活動しています。子どもたちの笑顔が自然と増えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(木) もうすぐ「まほろばウォーク」

来週は、縦割り班活動の一つ「まほろばウォーク」です。今年は、校区内の神社をポイント場所としたウォークラリー形式で実施します。
今日は、その打ち合わせをしました。「どこのポイントを通るか」「班のめあて」「がんばること」「役割分担」等を6年生の班長を中心に話し合いました。6年生は、下学年に声をかけながらみんなをまとめている姿がありました。
学年によってこの活動を通して目指す姿は違いますが、それぞれの姿に向かえるように計画、指導をしていきます。

画像1 画像1

10月8日(木) むし歯予防教室

市の保健師さんが来校し、全校で「むし歯予防教室」を実施しました。学年に合わせて、磨き方の指導やむし歯ができる仕組、また、4年生からはフロスの使い方も学習しました。
 新潟県の小学生のむし歯率(一人当たりのむし歯の数)は、なんと全国1少ないのです。しかも、20年連続です。仕上げ磨き率の高さ等、様々な理由があると思いますが、学校での予防教室も理由の一つだと考えられます。今後も給食後の歯磨きを大切にしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行

9月29、30日、修学旅行に行ってきました。天気にも恵まれ予定通り活動することができました。この修学旅行を通して、子どもたちは友達の大切さや佐渡の自然の素晴らしさを感じることができたと思います。また、それぞれの見学先での案内や添乗員さんの話をよく聞いてメモする姿に、楽しみながらもよく学ぶ様子が見られて感心しました。この学びをこれからの生活に役立ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)〜10日(木) 5年生「自然教室」

9月9日、10日の1泊2日で、高柳の県立こども自然王国に行ってきました。2学期が始まってから少しずつ準備を進めてきました。子どもたちの立てためあては、「規則正しい行動を自分たちで考える」でした。どの活動においても、自分たちで考えて行動できるように意識しながら取り組むように話をしてきました。班長や室長を中心に声を掛け合っている姿が見られました。
 夕飯を食べている時に大雨になり、キャンプファイヤーをキャンドルファイヤーに変更しました。火が中央のキャンドルに点火され、赤々と燃え始めたらお楽しみのレクリエーションタイムです。「燃えろよ燃えろ」を歌ったり、マイムマイムやジェンカを踊ったりしました。また、ゲーム係さんが考えたゲームのハンカチ落としも楽しそうにやりました。とてもいい思い出になったようでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) 5年生「稲刈り体験」

秋晴れのもと、指導員の皆様から手ほどきを受け、稲刈りをしました。ザックザックと音を立てながら、笑顔いっぱいで刈っていました。3本ずつ植えた苗が、約30本の株になっていることにも驚きました。刈った後は、落ち穂拾いをしたり脱穀後のわらを広げたりし、秋の作業を満喫しました。
 10月31日(土)の文化祭で、今日のお米を「おにぎり」にして、全校児童の昼食になります。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) 1・2年生「ポニー体験」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
観光協会から声を掛けていただき、1・2年生が「乗馬体験」と「餌やり体験」をしました。思ったより大きいポニーに、子どもたちは大喜びでした。少し、緊張している子もいましたが、だんだんと慣れていきました。
 乗っている時の誇らしそうな表情や、乗り終わった後の満足そうな表情が印象的でした。にんじんの餌も、本当に楽しそうにやっていました。
 動物と触れ合うことができた貴重な時間でした。

9月29日(火) 6年生修学旅行に出発

画像1 画像1 画像2 画像2
全員元気に、佐渡に出発しました。本日の予定は、「トキの森公園」「西三川ゴールドパーク」「北沢浮遊選鉱場」「きらりうむ佐渡」「佐渡金山」です。様々な見学や体験を通して、大きく成長することでしょう。お土産話が、楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31