心を一つに仲間と協力! 〜全力で楽しむ運動会〜
TOP

課外活動 開始!

 音楽部と和太鼓部の活動が今日から始まりました。今日は第1回目ということでメンバーの顔合わせ、指導に当たる職員の紹介、活動計画やめあての確認等のオリエンテーションが行われました。和太鼓は今年も夏祭りが中止となり発表の場が減りますが、秋の学習発表会を目指して、みんなで取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

来週から水泳授業を開始します。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年ぶりにプールに水が張られ、子どもたちを待っています。今日も、校務員がプール底の木の葉等をきれいにする作業に汗を流していました。点検業者の作業も終わり、水泳の準備が整いました。
 コロナ禍の水泳ですので、これまでとは違った形を取りながら安全第一に進めて参ります。プールサイドにはラミネートされた番号札がかかっています。密を避けるために、子どもの立ち位置を指定するためのものです。また、その下には洗濯ばさみが取り付けられています。マスクを入れるジップロックを下げるためのものです。暑い日が続いていてプールに入ることが待ち遠しいこの頃です。大きな歓声をあげることはできませんが、水に親しむことのできる子どもたちを育てていきたいと思います。

六中校区「挨拶ロード」

 六中、北辰小、六小で連携しながら挨拶運動を定期的に行っています。今朝は本年度第1回目の「挨拶ロード」の取組を行いました。当校からは、生活委員会の児童が六中と北辰小に出かけ、玄関で登校してくることもたちと挨拶を交わしました。当校には、生活委員会の子どもたちとともに、六中の生徒が多数来て全校の子どもたちを挨拶で迎えてくれました。(卒業生の立派な姿に嬉しくなりました)
 学校間で連携しながら、挨拶の輪を広げていきたいと考えています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝顔 ぐんぐん成長

 1年生の朝顔がどんどん葉を増やし、茎も太くなっています。間もなくつるが出てくる勢いです。今朝も子どもたちは登校してすぐに水やりをしていました。近づいていくと、自慢げに「ぼくの朝顔見て!本葉がまた増えたよ。」と教えてくれる子どももいました。
 毎日、お世話をしながら観察しているからこそ、ちょっとした変化にも気付けるのだと思います。朝顔の世話を通してたくさんの学びをしている1年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生教室の黒板

 修学旅行から帰校した6年生に向けて、5年生が「お帰りなさい メッセージ」を残していました。6年生が学校を留守にした間、5年生を中心に登校班長や清掃班長、委員会活動の役割等を立派に果たしてくれました。「6年生の皆さん お帰りなさい!」という気遣いに、6年生もにっこりしていました。
 温かな気遣いのできる子どもたち、とてもすてきです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記 最終

予定通りに学校に到着しました。玄関には4年生から温かいメッセージが飾られ、嬉しくなりました。たくさんの学びのあった2日間でした。保護者の皆さんのご理解とご協力に改めて感謝を申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

旅行記2日目 8 新潟に到着!

先程、予定通りに新潟港に到着しました。バスは六日町に向けて走っています。
フェリーでは、食事の後、甲板に出て最後の集合写真を撮ったりカモメにエサをあげたりしました。残念ながら、直接エサをあげることはできませんでしたが、最後の思い出づくりになったようです。
予定時刻に学校に到着できそうです。

2日間、ご覧いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記2日目 7 出港?昼食タイム

フェリーが出港しました。150分の船旅です。まずは食事です。その後、デッキに出てカモメとたわむれる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記2日目 6 お土産タイム

両津港に到着。小遣いを上手につかってお土産の品定めに集中しています。〇〇さんのために買ったんだ!という話がたくさん聞かれました。間もなく、フェリーに乗船します。佐渡とお別れです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記2日目 5 トキの森公園

最後の見学地も無事に終了しました。目の前でトキがエサをとる姿も見ることができました。途中、神社の森にとまっているトキを見つけた子どももいました。
これから両津港に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記2日目 4 海中透視船

2グループごとに船に乗って、尖閣湾の雄大な景色を海上からながめました。子どもたちは海の中が気になるようです。途中、小魚の群れや大きな魚が現れ、歓声が上がりました。
次は最後の見学地、トキの森公園に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

旅行記2日目 3 尖閣湾

尖閣湾に到着。集合写真を撮って、透視船と水族館に分かれて活動しています。カモメの声が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

旅行記2日目 2 朝食

子どもたちの顔が食事会場にそろいました。元気に2日目がスタートしました。しっかり食べて、今日も佐渡を楽しみたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記2日目1 間もなく2日目、スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。佐渡は曇り空です。風もなく、波も穏やかです。尖閣湾の海中透視船も乗船できると思います。
子どもたちはまだ夢の中なのかホテル内は静かです。間もなく、活動開始です。お土産話を更に増やして、六日町に戻ります。

旅行記14 鬼太鼓の鑑賞

地元保存会の皆さんによる鬼太鼓を見せていただきました。迫力あるステージに子どもたちも見入っていました。
夕食タイムも終わり、今はクラスごとに入浴と買い物タイムになっています。
初日も間もなく終わります。これで本日のブログ更新を終了します。ありがとうございました。明日も晴れますように!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記13 美味しくいただいています。

夕食が始まって40分たちました。まだまだ食事が続いています。食事会場から夕日が見えます。真っ赤な夕日が沈むのを見ながら、ごちそうを食べることができて幸せです。この後、鬼太鼓を鑑賞します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旅行記12 夕食

画像1 画像1
間もなく、いただきますになります。ごちそうが並んでいます。カニとの格闘が始まります。

旅行記11 金山終了!

坑道をずんずん進んで見学を終えました。人形にびっくりしたり大喜びしたりしたひと時でした。道遊の割戸をバックに写真を撮りました。次はホテルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅行記10 真野湾

画像1 画像1
金山に向かっています。車窓から海が輝いて見えます。ガイドさんのお話にみんなが反応して、車中はほんわか楽しい雰囲気です。素直な子どもたち、素敵です。

旅行記9 砂金とり

子どもたちが楽しみにしていた砂金採り体験を終えました。説明を聞いたあと、いざ挑戦。素晴らしい集中力でした。中には10個とれたという人もいました。青空が広がってきました。次は金山です。元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31