学校だより・図書だよりをアップしました。
TOP

【5年生】沖縄へ雪送り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月29日(月)、六日町ライオンズクラブの皆さんから協力をしていただいて、沖縄の小学校に雪を送りました。発砲スチロールの中にビニール袋に入れた雪をパンパンに詰め、ゴムで口を堅く縛り、ガムテープで留めました。溶けないで届くのか心配する子どもたちもいました。「飛行機で送り、早ければ水曜日に着くかな。」と郵便局の方が教えてくれました。南魚沼の自慢の雪で沖縄の人たちが、喜んでくれたらいいなと思います。

学校給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(月)から26日(金)まで、学校給食週間でした。給食の目的や大切さを改めて考えたり、食事に携わる人たちに感謝の気持ちを表したりする1週間でした。
 その初日に、全校で給食センターの皆さんが給食を作る様子についてまとめられた映像を見ました。その映像には、野菜の葉を1枚1枚丁寧に虫や汚れが付いていないか点検している様子や、ものすごい量の給食を作っている様子などが映っていました。最後には、給食センターの皆さんの思い(給食を残さずに食べてほしいことや、家で給食の話をしてほしいことなど)が語られていました。
 ご家庭でも、給食についてお話をして、食べ物を大切にしてほしいと思います。

【3年生】六日町の魅力をどのように発信するか?

画像1 画像1
 1月26日(金)、Mスタの学習で、六日町にあるケロハウスという喫茶店の田村香さんにお越しいただきました。田村さんからは、六日町の魅力をどのようにして発信しているのかについて、たくさんのお話を聞かせていただきました。子どもたちからは「ケロハウスに行ってみたい!」という声がたくさん聞こえてきました。

大谷選手のグローブが届きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロサンゼルスドジャースの大谷翔平選手よりグローブが届きました。
 
 朝会で全校に紹介した後、各学級順番にグローブを回しています。子どもたちは、グローブを手にはめて大きさや形を確かめたり、野球のまねをしたりしていました。「グローブをはめた写真をお家の人に見せなきゃ。」と、タブレットで写真を撮っている子もいました。
 雪が溶けて、グラウンドでグローブを使えるのが楽しみです。
 
 大谷選手、ありがとうございます!

【6年生】アルペンスキー授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(木)、6年生が2回目のアルペンスキー授業を行いました。
 6年生にとっては、小学校生活最後のスキー授業でした。友達と一緒にアルペンスキーを楽しみ、よい思い出となりました。

 ご協力いただきましたボランティアの皆様、大変ありがとうございました。

委員会オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日(水)、来年度から委員会活動に参加する4年生に向けて、委員会オリエンテーションを行いました。
 各委員会の委員長が活動内容を紹介しました。委員長たちは自分たちの活動が分かりやすく伝わるように、プレゼンを作り紹介をしました。今年度は、どの委員会も全校からの要望を受け、今までにない活動や工夫した活動を行ってきました。
 聞いていた4年生は、「あの活動は、○○委員会がやっていたのか。」と、どの委員会がどんな活動をしているのかイメージがわいたようです。早く委員会活動に参加したい、という声も聞かれ、意欲的な4年生でした。
 

【5年生】アルペンスキー授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日(火)、5年生が2回目のアルペンスキー授業を行いました。
 1回目よりもスキーの扱いに慣れた子が多く、いろいろな斜面に挑戦していました。初めて急斜面に挑戦した子も、「怖かったけど、初めて滑ることができてうれしかった。」と満足そうでした。

 ご協力いただきましたボランティアの皆様、大変ありがとうございました。

【5年生】アルペンスキー授業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(木)、5年生が1回目のアルペンスキー授業を行いました。
 班のレベルに応じて、いろいろな斜面にチャレンジしました。最初は緩やかな斜面を滑っていた班も、最後には急な斜面に挑戦していました。けがなく無事に終えることができました。

 ご協力いただきましたボランティアの皆様、大変ありがとうございました。

クロカン始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月16日(火)から、クロスカントリースキーの授業が始まりました。

 トップバッターの4年生は雪の中の授業でしたが、元気に滑っていました。雪がどんどん積もる中、たくさん動いて汗を流しました。 

 高学年は、新雪の柔らかい雪の上で追いかけっこやリレーを行いました。まだコース付けていないグラウンドでしたが、さすが高学年の子どもたち。板を上手に操って、滑ったり走ったりしていました。

 3年生は晴天の中、気持ちよく滑りました。土手を使った斜面にも挑戦し、スピードを出して転ばないように下りていました。

 1年生は初めてのクロスカントリースキーでした。体育館でスキーの板を履く練習をしました。うまく付けられると「できた」「やったー」と喜ぶ様子が見られました。雪の上で歩くのが楽しみです。

 2年生は22日(月)からクロカンの授業を開始します。

【6年生】アルペンスキー授業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月16日(水)、6年生が1回目のアルペンスキー授業を行いました。
 雪や風が吹く天候の中でしたが、けがもなく終えることができました。「寒かった」「手が霜焼けになった」という子もいましたが、どの子も安全に上手に滑っていました。

 ご協力いただきましたボランティアの皆様、大変ありがとうございました。

【にこわくぐん】おでんパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月16日(火)、にこにこ、わくわく、ぐんぐん学級の子どもたちが、畑で育てた大根を使っておでんを作りました。みんなで作業を分担して調理を行いました。大根の皮をむきいちょう切りにする子どもたちは、ピーラーや包丁を安全に使い、ちょうどよい大きさに切っていました。じっくり煮込むとどの具材にも味がしみこんで、おかわりが止まりませんでした。
 自分たちで収穫した大根の味は、格別でした。

【1年生】かみざらコロコロ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が、紙皿と紙コップをつなげて転がる工作に取り組んでいます。ボンドやテープを使って材料をくっつけて、タイヤのような形を作りました。色を塗ったり飾りを付けたりと、きれいな工作ができました。
 転がしてみると予想もしない模様が見えて、驚いた子もいました。いろいろな転がし方をして模様の見え方を楽しみました。

冬の遊びが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月11日(木)、今日から冬の遊び道具の貸し出しが始まりました。トランプやウノ、将棋やオセロなど教室で遊べる道具を、運営委員会の子が借りに来た子に貸し出しています。
 最初の日は、借りた道具で遊ぶ子が多くいました。友達と丸くなって、ゲームで遊んでいました。百人一首やウノが人気のようで、どの学年でも遊ぶ様子が見られました。

3学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月9日(火)今日から令和5年度の3学期が始まりました。
 
 始業式では、6人の代表の子が、3学期にがんばりたいことを発表しました。学習やスキー、挨拶など自分ががんばりたいことに加え、学級で思い出を作りたい、学年で行事を成功させたいなどみんなでがんばりたいことも発表していました。どの子も堂々と立派な発表でした。

 その後、各教室で授業がスタートしました。冬休みの話をしたり、提出物を集めたり、学習発表会の話合いをしたり。久しぶりに会う友達と一緒に活動をしました。

 3学期、学習や学校生活、行事などを通して、どの子も成長して進級できるように指導を続けていきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31