音楽朝会

画像1画像2画像3
 音楽朝会にトナカイにつれられてサンタクロースがやってきました。
 1年生は、サンタクロースから楽器のプレゼントをもらいました。
 楽器をもらった1年生は、笑顔で楽しそうに発表をしました。

図書委員会主催の本の栞づくり

画像1画像2画像3
 昼休みに図書委員会が希望者を対象に本の栞づくりを行いました。
 本のカバーから好きな絵を選び、ラミネートをかけ、ひもを付け、完成です。
 たくさんの子どもたちが参加していました。

ふれあいサロン

画像1画像2画像3
 3年生が奥地域の集会所で行われたふれあいサロンに参加してきました。
 学習発表会で行ったパプリカのダンスを披露したり、お年寄りと昔の遊びをしたり、全員で健康体操をしたりして交流してきました。
 ふれあいサロンに参加してくださった皆様、ありがとうございました。

児童朝会 保健委員会の風邪予防の発表

画像1画像2画像3
 今日の児童朝会は、保健委員会による風邪予防についての発表でした。
 うがい、手洗い、換気等の呼びかけ、最後にくしゃみについてのクイズでした。くしゃみをすると、飛沫がどの程度飛ぶかというものでした。マスクをしていないと5メートル飛ぶそうです。皆さんも、マスクをしましょう。

友好都市の小学校深谷市立豊里小学校との自然の恵み交換会

画像1画像2画像3
 12月5日、南魚沼市の友好都市である深谷市の豊里小学校に5年生の子どもたちが、自然の恵み交換会に行ってきました。
 この事業は、統合前の昨年度旧五日町小学校と旧大巻小学校の5年生が始め、今年で2回目となりました。
 おおまき小学校からは、学校田で収穫したコシヒカリを、豊里小学校から学校の畑でとれた深谷ネギを交換し、それぞれの紹介をし、ご飯を一緒に食べながら交流しました。
 おおまき小学校は、南魚沼市の紹介とコシヒカリクイズを通して米作りの紹介をしました。
 昼ご飯は、お弁当を持って行き、豊里小学校の学校応援団の皆様から郷土料理の煮ぼうとうを作っていただき、ごちそうになりました。
 最後に、子ども同士でコシヒカリと深谷ネギの交換をしました。帰るとき、子どもたちは、大きな白菜を一玉いただきました。
 子どもたちは一面のネギ畑に驚いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31