授業改善の職員研修

画像1画像2画像3
 子どもたちが学校に戻ったときに、今以上に楽しく分かる授業をするために、南魚沼市学習センター指導主事種村公夫先生から指導をいただきました。

草取り

画像1画像2
 4月27日月曜日、学校再開の後、教材園が使えるように職員で草取りをしました。

休業に備えて図書の貸し出し

 明後日からの臨時休業に備えて、全校で本の貸し出しをしています。冊数は、自由です。子どもが読みたいと思うだけ貸し出しました。
 写真は、2年生です。多い子どもで9冊借りました。
 たくさんあったかいけつゾロリシリーズが少なくなりました。

休業に備えて図書の貸し出し

画像1画像2画像3
 明後日からの臨時休業に備えて、全校で本の貸し出しをしています。冊数は、自由です。子どもが読みたいと思うだけ貸し出しました。
 写真は、2年生です。多い子どもで9冊借りました。
 たくさんあったかいけつゾロリシリーズが少なくなりました。

稲の種まき見学

画像1画像2画像3
 5年生が、学校田のお世話をしてくださる島田さんの作業場で稲の種まきを見学しました。
 機械を使って、1時間に600枚の苗箱に土と種と水を入れていました。5月11日に、子どもたちも種まきをする予定です。

ひまわり班顔合わせ

画像1画像2画像3
 異学年グループであるひまわり班の顔合わせをしました。本来ならば、体育館に全校を集めて一斉に行う予定でしたが、感染防止のため、各教室に分かれて行いました。
 自己紹介、ボール回し等を行いました。

マスクのご寄付ありがとうございます

画像1画像2画像3
 保護者・地域の皆様、市ご当局からマスクの寄付をいただきました。
 有効に使わせていただきます。本当にありがとうございました。

手洗い

画像1画像2画像3
 登校後、2時間目の休み時間終わり、トイレの後、給食前、昼休み後等 様々なときに手洗いをしています。

読み聞かせボランティアの紹介その1

画像1画像2画像3
 今年も読み聞かせボランティアさんから来校してもらいます。毎週火曜日は、笠原文子さんと佐藤祐子さんです。昼の放送で読み聞かせをしていただきます。
 子どもたちは楽しみにしています。今年もよろしくお願いします。

放送での全校朝会

画像1画像2画像3
 感染防止の観点から、放送室からの放送で、各教室においての全校朝会を行いました。
 朝の挨拶、校歌斉唱、校長の話、代表児童の決意発表でした。
 教室で、しっかりと参加していました。

朝学習

画像1画像2画像3
 朝学習です。本日から、4年生以上は朝学習15分をモジュールとして授業時間の一部とします。
 5年生は算数の練習、1年生・2年生は読書をしていました。

臨時朝会

画像1画像2画像3
 本日放送を使って、臨時の全校集会をしました。南魚沼市の全小学校がコロナウイルス感染防止のため、今年度の運動会を中止することを伝えるためです。
 その後、各教室において、学年の子どもの実態に応じた話し方で、運動会が中止になった意味と今後の行動のあり方について考えるよう指導しました。

落ち着いて学習しています

画像1画像2画像3
 1学期が始まって数日です。今週は、原則昨年度の復習をしています。
 写真は、教科の学習をしたり、体育館の使い方を指導したりしています。

入学式

画像1画像2
 コロナウイルス感染防止のため、参加者及び開催時間を短縮して実施しました。
 元気いっぱいの1年生25名の皆さん、入学を待っていました。今日から、おおまき小学校の生活がはじまります。
 

登校の風景

画像1
 今日は入学式のため、1年生はいませんでした。2年生から6年生までマスクを付けて登校しています。
 玄関で体温記録表を提出します。家庭で検温ができなかった子どもは、検温をしてから教室に向かいます。

始業式

画像1画像2画像3
 今日から学校がスタートしました。
 コロナウイルス感染防止のため、換気をし、子どもの感覚をメートル以上開け、新任式・始業式を行いました。
 新任式の後、校長が「自分で考えて行動しよう」という話をしました。
 その後、養護教諭がコロナウイルス感染防止のために気をつけること、生活指導主任が安心で楽しい学校生活を送るために気をつけることを話をしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30