3年体育 はじめてさわるバスケットボール

5限、3年生は体育館で体育の学習でした。
前半は、なわとびの練習。
後半は、バスケットボールに触れる活動でした。
ドッジボールよりも大きくて重くて堅いバスケットボール。
子どもたちは、戸惑いながらもボールをついたり、上へ投げたりして感触を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 かぼちゃ

5限、2年生は音楽室で音楽の学習。
来週の国際交流会に向けて、合奏などの練習をしていました。
「かぼちゃ」の演奏では、たくさんの楽器を使って楽しく演奏していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 お菓子作り「フルーツポンチ」

フルーツポンチは、食器に同じ数ずつ入るように慎重に盛り付けていました。

画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 お菓子作り「ドーナツ」

ドーナツは、形を工夫して揚げていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 お菓子作り「ホットケーキ」

ホットケーキは、かわいいミニホットケーキでした!
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 お菓子作り「クレープ」

3〜4限、ひかり学級は自立活動でお菓子づくり。
「クレープ」「ホットケーキ」「ドーナツ」「フルーツポンチ」をグループに分かれて作っていました。
クレープづくりは、面白い形のクレープを作っていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 テクノロジーの発展が「こうあって欲しい」という意見文の構想をねろう

4限、5年生は国語の学習。
追求課題は「◎テクノロジーの発展が「こうあって欲しい」という意見文の構想をねろう」でした。
動画や資料を参考にして、「くもの巣チャート」で構想をノートに書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 外国のことをしょうかいしよう

4限、3年生は国語「外国のことをしょうかいしよう」の学習でした。
追求別グループに分かれて、紹介する内容を話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 定価1500円のシャツを20%引きで買うといくらになるか

2限、ひかり学級高学年は算数「割合」の学習でした。
追求課題は「◎定価1500円のシャツを20%引きで買うといくらになるか」
図で考えて、最後は計算で求め、
1500×0.2=300
1500-300=1200
答え.1200円
と求めることができました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 位置の表し方

2限、4年生は算数「位置の表し方」の学習。
追求問題は「◎チョコの位置は、どのように表したらいいかな」でした。
中学校の座標の学習につながる大切な学習です。
“横からまず数え、次に縦を数える”
子どもたちは、チョコの位置を(横、縦)で表すことに、真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 プレゼントづくり

2限、2年生は生活科の学習。
6年生にプレゼントするものを作っていました。
素敵なプレゼントができあがっていました。
画像1
画像2
画像3

1年図工 新1年生のために

2限、1年生は図工の学習でした。
明日、4月に入学する新1年生の体験入学が行われます。
体験入学では、1年生のクレパス(クレヨン)を使ってもらいます。1年生は、新1年生の皆さんが気持ちよくクレパスを使えるようにティッシュできれいにしていました。
また、担当する新1年生の写真を渡されて明日の新1年生との交流会に向けての意欲を高めていました!
3限は、交流会のリハーサルを行います。
画像1
画像2
画像3

4年書写 毛筆「わざ」

1限、4年生は書写で毛筆「わざ」の学習でした。
とめ、はらい、まげ、折り返し
ポイントに気をつけながら真剣に書いていました。
画像1
画像2
画像3

2月の児童朝会〜6年生による片付け〜

児童朝会のひまわり班対抗ゲーム(「鬼は外!」まとあてゲーム)終了後、6年生全員で片付けをしていました。どの児童も進んで動いていて素晴らしかったです。
さすがあと1ヶ月少しで卒業も迎える6年生です!
画像1
画像2
画像3

2月の児童朝会〜「鬼は外!」まとあてゲーム〜

2月の児童朝会は運営委員会が担当でした。
縦割りのひまわり班対抗で「鬼は外!」まとあてゲームをしました。
運営委員会だけでなく、6年生も準備から手伝ってくれました。
ゲームでは、高学年が低学年にやさしくやり方を教える場面がたくさん見られました。
ひまわり班での楽しい思い出がまた一つ増えたようです。
画像1
画像2
画像3

2月の児童朝会〜親善スキー大会表彰〜

今朝は2月の児童朝会でした。
まずは2月2日に実施された南魚沼市小学校親善スキー大会の表彰がありました。
入賞した2人の児童が表彰され、参加した6年生全員に大きな拍手が送られました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 なわとび

5限、3年生は体育館で体育「なわとび」の学習でした。
様々な跳び方について児童同士でiPadで動画撮影し合い、技能向上を目指していました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 こぐまの二月

5限、2年生は音楽室で音楽「こぐまの二月」の合奏練習でした。
鍵盤ハーモニカ、鉄琴、木琴などを使って演奏していました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 留学生交流会の準備をしよう!

5限、6年生は国際科の学習でした。
一週間後に迫った留学生交流会に向けての準備をしていました。
留学生交流会では、3つのgameをやります。
・wolf game
・onigokko
・Big jump rope
3つのグループに分かれて、英語と動作で説明する練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年国際科 ヒントクイズを当てよう!

3限、3年生は国際科の学習でした。
今日は、3ヒントを教師が出して、児童が答えていく、という流れでした。
pizza、watermelon、banana、tigerなどについて、教師が英語でヒントを出していました。
次回は児童同士でクイズを出し合います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年生を送る会 国際科 5年6年
3/1 全校朝会
3/2 国際科 5年 6年
3/6 *学校支援地域本部会議