4年算数 2けたでわるわり算のまとめ

1限、4年生は算数で「2けたでわるわり算」のまとめでした。
教科書のまとめの問題をやりました。すぐにやり方が分かってどんどん解いている児童もいれば、時間をかけて解いている児童もいました。
画像1
画像2
画像3

3年保健体育 毎日の生活とけんこう

1限、3年生は保健体育の学習。
「毎日の生活とけんこう」について、教科書の絵をもとに話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 1がっきをふりかえろう

1限、1年生は生活科で1学期の振り返り。
アサガオの観察で撮影した画像を「ミライシード」を活用して整理、分類していました。
1年生、iPadの操作が1学期間でものすごく上手になりました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 夏休みにかりる本をきめよう

1限、2年生は国語で「夏休みにかりる本」を決めていました。
せっかくの夏休み。ちょっと難しい本に挑戦しているようでした。
画像1
画像2
画像3

令和5年 夏の交通事故防止運動

新潟県交通安全対策連絡協議会から
夏の交通事故防止運動のパンフレットが来ましたので掲載します。

詳しくは、以下のホームページをご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kenminseikatsu/reiwa5natu.html
画像1
画像2
画像3

3年算数 正しいグラフ?

4限、3年生は算数の学習。
教科書の【深めよう】「正しいグラフ?」という発展問題に挑戦していました。
たて軸がいつもと違って20からはじまっていることについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 夏祭り2 水でっぽう、きゅうり&なす

ひかり学級 夏まつり
ゲーム、水でっぽうで遊んでいる様子です。
最後は、ひかり農園で収穫した「きゅうり」「なす」を全員でいただきました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 夏祭り1 まとあて、わなげ、ボールすくい

六日町では「南魚沼市兼続公まつり」が行われていますが、本日4限に、ひかり学級が自立活動で「ひかり学級夏祭り」を実施しました。
ゲームでは、 まとあて、わなげ、ボールすくい、水でっぽうがありました。
写真は、まとあて、わなげ、ボールすくいで遊んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

5年理科 1学期まとめとDVD視聴

3限、5年生は理科の学習。
まずは、1学期のまとめテストのテスト直し。
次に、学習指導改善調査のテスト直し。
そして「NHKスペシャル 恐竜絶滅 ほ乳類の戦い」を視聴しました。恐竜が絶滅したわけ、ほ乳類の進化の歴史などを学習しました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 (イ)の長さをけいさんしてみよう

2限、2年生は算数「長さ」の学習。
追求課題は「◎(イ)の長さをけいさんしてみよう」でした。
6cm5mmと2cm8mmをたすにはどうすればいいかを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年学活 1がっきがんばったねかいのそうだんをしよう

2限、1年生は学活で「1がっきがんばったねかい」の相談をしていました。
役割として
・司会
・はじめの言葉
・ゲーム(いすとり、さかなつり、だるまさんがころんだ、こおりおに)
・おわりの言葉
・感想発表
がありました。
役割ごとに分かれて、相談をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 バウンドバレーボール

2限、3年生は体育で「バウンドバレーボール」をやっていました。
チームで声をかけあって、ゲームをしていました。
画像1
画像2
画像3

4年理科 テスト直しと学習指導改善調査の過去問題

2限、4年生は理科で、テスト直しと学習指導改善調査の過去問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 「単位当たりの大きさ(2)」テスト

2限、5年生は算数で「単位当たりの大きさ(2)」のテストをやっていました。
計算がとても複雑なため、テストとは別の紙で計算している児童がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

6年図工 光の形

2限、6年生は図工で「光の形」の学習。
素敵な作品が完成していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 1学期のまとめ

1限、ひかり学級中学年は、算数「1学期のまとめ」のプリント学習をやっていました。
ひかり学級低学年は、絵日記を書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年図工 あの日、あの時の・・・

1限、3年生は図工「あの日、あの時の・・・」の学習。
絵の具で色を塗り、多くの児童が完成していました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 24000÷300はどうやって計算すればいいのかな

1限、4年生は算数「わり算のきまり」の学習。
追求課題は「◎24000÷300はどうやって計算すればいいのかな」でした。
わられる数とわる数で、0を同じ数ずつ無くして計算するといいことに気づき、計算していました。
画像1
画像2
画像3

2年道徳 おふろプール

1限、2年生は道徳「おふろプール」の学習。
この学習のテーマは「家族のために」です。
これまでの自分と家族との関わりを振り返ることを通して、自分に対する家族の気持ちを考えることの大切さに気付き、進んで家族のために役立とうとする心情を育むことをねらいとしています。
追求課題「◎おふろプールに入っている2人がしあわせなのはなぜか」について、全体で話し合っていました。

画像1
画像2
画像3

1年算数 1がっきのまとめ

1限、1年生は算数で1学期のまとめをやっていました。
ドリルの問題を中心に学習していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 地域学校協働本部会議(16:00〜16:40)
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年
3/6 全校朝会 学習参観(5限) PTA総会(14:40〜) 学年懇談会(15:15〜) 学年会計監査(学年懇談会終了後)
3/7 4年校外学習(音楽 箏(こと)体験 城内小10:20〜11:30) 国際科 6年5年

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード