6年音楽 八海中学校の先生による出前授業

5限、6年生は音楽の学習。
八海中学校の山本先生による音楽の授業でした。
以下のような内容でした。
・八海中学校の校歌
・つばさをください
・リズム練習
・旅立ちの日に
合唱「旅立ちの日に」では、山本先生の指導で6年生の歌声が格段に良くなりました。
山本先生、ご多用の中、おおまき小学校で授業をしていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年総合 おおまき丼を作ろう!

5,6限、5年生は総合で「おおまき丼」を作っていました。
各グループで工夫して食材を選び、調理していました。
どのグループもおいしい「おおまき丼」ができました!
画像1
画像2
画像3

4年総合 六送会に向けて

5限、4年生は総合で「六送会に向けて」の活動。
4年生が行う「ゲーム」について、通し練習で動きを確認していました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 同じ体積にしたときに、種類がちがうと重さはちがうだろうか

5限、3年生は理科「ものの重さを調べよう」の学習。
追求課題は「◎同じ体積にしたときに、種類がちがうと重さはちがうだろうか」でした。
砂糖と塩について、「スプーン(さじきり)5はい分」の重さを比べていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 六送会に向けて

5限、2年生は生活科で「六送会に向けて」の活動でした。
素敵なプレゼントを制作していました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 むかしのあそびはっぴょうかい2

5限、1年生は生活科で「むかしのあそびはっぴょうかい2」をやっていました。
けん玉、こま、おはじきなどを発表していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 日本語と外国語

4限、ひかり学級高学年は国語「日本語と外国語」の学習。
母音と子音について学習した後、タブレットでローマ字変換の入力練習をしていました。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年も、算数の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 六送会に向けて

4限、6年生は総合で六送会に向けての活動。
グループで練習をしたり、全体で話し合ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 日本語と外国語

4限、5年生は国語で「日本語と外国語」の学習。
教材文の記述をもとに、母音と子音について学習していました。
画像1
画像2
画像3

4年体育 バスケットボール

4限、4年生は体育でバスケットボールの学習。
チームごとに、ドリブル、パス、シュートの練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 重さ

4限、3年生は算数「重さ」の学習。
たくさんの練習問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 今日のテープ図はどうあらわせるかな

4限、2年生は算数「たし算とひき算」の学習。
追求課題は「◎今日のテープ図はどうあらわせるかな」でした。
今日も原問題の意味を考えて、テープ図に表していました。
テープ図に表すことで、立式がスムーズにできるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

1年音楽 たがいのがっきのおとをききあいながらえんそうしよう

4限、1年生は音楽「こいぬのマーチ」の学習。
追求課題は「◎たがいのがっきのおとをききあいながらえんそうしよう」でした。
鍵盤ハーモニカの演奏がかなり上手になった1年生。
お互いの音を聞き合いながらきれいな音で演奏していました。
また、六送会のせりふの練習もやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 受精卵からたんじょうまでの成長の様子は?

5限、5年生は理科「人のたんじょう」の学習。
追求課題は「◎受精卵からたんじょうまでの成長の様子は?」でした。
・受精卵
・4週目
・14週目
・25週目
・38週目
それぞれの胎児の様子について、教科書や動画をもとに学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 人は生活の中で水とどのように関わり、影響を与えているのか

4限、6年生は理科で「人と環境」の学習。
追求課題は「◎人は生活の中で水とどのように関わり、影響を与えているのか」でした。
下水道処理についてや、他の動物や植物への影響についても、教科書や動画で学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 六送会に向けて

3限、6年生は総合で「六送会に向けて」の活動。
学級委員が司会をして、六送会に向けての大切な話し合いをやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 ドリル学習

3限、5年生は算数のドリル学習。
早く終わった児童は、まわりの児童に教えて、お互いが高め合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年体育 ポートボール

3限、4年生は体育でポートボールの学習。
チームごとに、ドリブルやパスの練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 外国のことをしょうかいしよう

3限、3年生は国語「外国のことをしょうかいしよう」の学習。
追求課題は「◎調べたことをポスターにまとめよう」でした。
自分が調べた外国のことについてまとめ、多くの児童が完成させていました。
完成した児童は、六送会の準備をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 今日のテープ図はどうあらわせるかな

3限、2年生は算数「たし算とひき算」の学習。
追求課題は「◎今日のテープ図はどうあらわせるかな」でした。
原問題の意味をよく考えながら、テープ図をかいていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年
3/6 全校朝会 学習参観(5限) PTA総会(14:40〜) 学年懇談会(15:15〜) 学年会計監査(学年懇談会終了後)
3/7 4年校外学習(音楽 箏(こと)体験 城内小10:20〜11:30) 国際科 6年5年
3/11 地域児童会 集団下校

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード