4年社会 畔地浄水場見学

1〜4限、4年生は畔地浄水場へ見学に行ってきました。
職員の方から、丁寧に浄水場の内部を説明していただきました。
また、どうやって水がきれいになるのか実験を通して教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

りかクラブ 草笛作り

りかクラブは、講師の阿部先生から地域の草花を使った「笛作り」を教えていただきました。
素敵な笛が完成していました。
画像1
画像2
画像3

パソコンクラブ 模様作り

パソコンクラブは、ICT支援員さんの指導を受けながら、iPadのアプリを使って模様作りをしていました。
世界に一つだけの素敵な模様ができていました。
画像1
画像2
画像3

つくるクラブ 植物の絵を描こう

つくるクラブは、植物の絵を書いていました。
葉っぱ、木の幹、花など自分が決めた植物を丁寧に描いていました。
画像1
画像2
画像3

ダンスクラブ 曲選び

ダンスクラブは、踊る曲をどうするか、講師の頓所先生と話し合っていました。
その後、ストレッチや基本の動きをやっていました。
画像1
画像2
画像3

うごくクラブ 鬼ごっこ・バスケットボール

うごくクラブは、前半は鬼ごっこ。
後半はバスケットボールをやっていました。
画像1
画像2
画像3

アウトドアクラブ テント張り

アウトドアクラブは、テント張りを多目的室で行っていました。
講師の深澤先生から、テント生活で気をつけることも教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 おすすめの故事成語やことわざを紹介しよう

5限、4年生は国語の学習。
追求課題は、「◎おすすめの故事成語やことわざを紹介しよう」でした。
前半は、iPadや辞典を使って、故事成語やことわざを調べていました。
後半は、「五十歩百歩」や「早起きは三文の徳」などの動画を見て、理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

6年音楽 ラバースコンチェルト

5限、6年生は音楽室で音楽。
グループごとに分かれて「ラバースコンチェルト」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 伝言カラーコピー

4限、ひかり学級は自立活動。
「伝言カラーコピー」というゲームをやっていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 がくしゅうたいけんなびのやりかたをしろう

4限、1年生は国語の学習でした。
ICT支援員さんから「学習体験ナビ」のやり方を教えてもらっていました。
iPadを使った学習が、またさらに広がりそうですね。
画像1
画像2
画像3

3年体育 プール開き

3,4限、3年生は体育で水泳の学習。今年度のプール開きでした。
けのびやバタ足を中心に練習していました。
またグループになって、道具を使ったゲームもやっていました。
児童の安全見守りボランティアで来ていただいた皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級社会 スーパーにもうどう犬はは入れるのか

2限、ひかり学級中学年は社会の学習。
追求課題は「◎スーパーにもうどう犬はは入れるのか」でした。
動画や資料をもとに話し合っていました。
ひかり学級低学年は、算数の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 学習指導改善調査(理科)

3限、5年生は理科で学習指導改善調査でした。
多様な考え方について問われる問題が多かったです。
児童は、よく問題文を読んで、真剣に解答していました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 医師・看護師の仕事について

2限、6年生は総合の学習。
今日は「医師・看護師の仕事」について、動画や資料をもとに学んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年総合 JAの方々からお米の話を聞こう

2限、5年生は総合の学習。
JAみなみ魚沼の石田様、小林様を講師に「お米」についてのお話をしていただきました。
JAの立場で、詳しいお話をたくさんしていただきました。
また、児童の質問にも丁寧に答えていただきました。
石田様、小林様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 はたらく人とわたしたちのくらし

2限、3年生は社会「はたらく人とわたしたちのくらし」の導入でした。
追求課題は、「◎どんな勉強するかかくにんしよう」でした。
児童は動画を見て、様々な仕事があることを知りました。
・物を売る仕事
・町を守る仕事
・作る仕事
・くらしの手だすけ
話し合っていく中で、今後は「いろいろな仕事について、はたらく人の思いや工夫を見つける」ことを確認していました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 105-78のひっ算のし方を考えよう

2限、2年生は算数「大きな数のひっ算」の学習。
追求課題は「◎105-78のひっ算のし方を考えよう」でした。
つまずきポイントについて、どうやれば解決するかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

1年図工 おって たてて まちをつくろう

2限、1年生は図工の学習。
追求課題は、「◎おって たてて まちをつくろう」でした。
グループごとに町を作ります。
段ボールで土台を作って、その上に乗せるものを個人個人で作っていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 学習指導改善調査(理科)

1限、6年生は理科で学習指導改善調査でした。
国語や算数の学習指導改善調査と同様に、考え方を問われる問題が多かったです。
児童は、よく問題文を読んで、真剣に解答していました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年
3/6 全校朝会 学習参観(5限) PTA総会(14:40〜) 学年懇談会(15:15〜) 学年会計監査(学年懇談会終了後)
3/7 4年校外学習(音楽 箏(こと)体験 城内小10:20〜11:30) 国際科 6年5年
3/11 地域児童会 集団下校

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード