6年算数 xの値が1.5倍や1/2倍になったときyの値はどうなるか

1限、6年生は算数「比例」の学習。
追求課題は「◎xの値が1.5倍や1/2倍になったときyの値はどうなるか」でした。
計算式を使って求めている児童がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 お祭りはなぜ行われているのか?〜浦佐毘沙門堂裸押合大祭〜

1限、4年生は社会の学習。
追求課題は「◎お祭りはなぜ行われているのか?」でした。
浦佐はだかおしあい祭り(浦佐毘沙門堂裸押合大祭)について、資料や映像を見ながら追求していました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 マット運動〜台上前転〜

1限、3年生は体育で「マット運動」の学習。
「台上前転」に挑戦していました。
まずは、低い跳び箱で挑戦し、できるようになったら高い跳び箱で挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

2年道徳 青いアルバム

1限、2年生は道徳「青いアルバム」の学習。
「あいさつ」の大切さについて、学んでいました。
画像1
画像2
画像3

初霜が降りました 手袋を着けて登下校を

今朝、初霜が降りました。
寒くなりました。
手袋を着けないで、服やズボンに手を入れて登下校しているお子様がおられます。大変危険ですので、手袋の着用をお願いします。
画像1
画像2
画像3

6年図工 くるくるクランク

6限、6年生は図工で工作「くるくるクランク」の学習。
難しい工作ですので、仲間と学び合って活動していました。
材料を上手に組み合わせて作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

5年体育 マット運動

6限、5年生は体育でマット運動。
跳び箱での動きにつなげるための次のような動きを練習していました。
・背支持倒立(足でグー、チョキ、パー)
・ゆりかご立ち
・頭跳ね起き
・段差あり首跳ね起き
児童は楽しみながらも、積極的に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

4年音楽 オーラ リー

6限、4年生は音楽で合奏曲「オーラ リー」の学習。
リコーダーで「なめらかな曲の流れで」演奏できるように練習していました。
画像1
画像2
画像3

2年図工 まどからこんにちは

6限、2年生は図工で工作「まどからこんにちは」の学習。
窓を切り取り、窓の中の絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 校外学習「テーブルマーク見学」2

3年生は社会科見学でテーブルマーク。
商品を試食させていただきました!
画像1
画像2
画像3

3年社会 校外学習「テーブルマーク見学」

午後、3年生は社会科見学でテーブルマークに行っています。
とてもきれいな建物です!
室内もきれいです。
まずは広い多目的スペースで製品や工場についての動画を見ました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 跳び箱〜閉脚跳び、横跳び越しなど〜

5限、6年生は体育で跳び箱の学習。
開脚跳び、閉脚跳び、横跳び越しなどの技に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 お祭りはなぜしているのか?

5限、4年生は社会「新潟県の祭り」の学習。
追求課題は「◎お祭りはなぜしているのか?」でした。
資料やiPadを活用して調べていました。
画像1
画像2
画像3

2年書写 書き初め練習

5限、2年生も書写で書き初めの練習でした。
鉛筆の持ち方、とめ、はね、はらいに気をつけて、2枚書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年書写 かきぞめ練習

5限、1年生は書写で書き初めの練習でした。
鉛筆の持ち方、とめ、はね、はらいに気をつけて書いていました。
画像1
画像2
画像3

1年 今日の給食は「新潟地場もん献立」!

今日の給食は南魚沼の地元の材料を使った地元メニュー「新潟地場もん献立」!
・きりざい
・茎わかめのきんぴら
・甘酒豚汁
1年生は、モリモリ残さず食べていました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 国際交流会

今日は、国際大学の留学生が3人来校され、子どもたちと国際交流しました。
4限は、5年生が交流しました。
留学生の出身国は、エルサルバドル、ガーナ、ナイジェリアでした。
まず、児童が留学生の前に立ち、英語で自己紹介をしました。
次に、グループごとに調べた都道府県について、英語でプレゼンテーションしました。
その後、子どもたちの質問タイムがありました。
とても思い出に残る国際交流会になりました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 かんじのまとめテスト

4限、1年生は国語で、これまで習った漢字のテストをやっていました。
とめ、はね、はらいをしっかりと、丁寧に字を書いていました。
画像1
画像2
画像3

4年国際科 国際交流会

今日は、国際大学の留学生が3人来校され、子どもたちと国際交流しました。
3限は4年生が交流しました。
留学生の出身国は、エルサルバドル、ガーナ、ナイジェリアでした。
まず、児童が英語で自己紹介をしました。
次に、グループごとに児童がスポーツや遊びについての「3hint quiz」を英語で留学生の皆さんに出題しました。
次に、フルーツバスケットをしました。“Do you like □□□?”と立っている人が言ったら、Yesなら席を移動、Noなら移動しない、というルールでふれ合いました。
そして、最後は質問タイム。たくさんの質問に答えてもらいました。
とても思い出に残る国際交流会になりました。

画像1
画像2
画像3

5年総合 豊里小交流会に向けて

3限、5年生は総合で埼玉県深谷市立豊里小学校との交流会に向けての活動。
豊里小学校5年生に渡す「米の作り方リーフレット」の作成に取りかかっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ひまわり朝会(引継ぎ式)
3/14 国際科 6年5年 卒業式練習
3/15 期末大清掃
3/18 4限授業
3/19 4限授業、PTA会計監査18:00〜

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード