4年国語 「あんないたずらをしなけりゃよかった」とごんが思ったのはなぜかな

1限、4年生は国語「ごんぎつね」の学習。
追求課題は「◎「あんないたずらをしなけりゃよかった」とごんが思ったのはなぜかな」でした。
物語文の言葉を根拠に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 話したいな、わたしのすきな時間

1限、3年生は国語「話したいな、わたしのすきな時間」の学習。
生活の中の自分の好きな時間について、発表をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 白のリボンをもとにしたときの赤や青のリボンが何倍になっているのか表すには

1限、ひかり学級高学年は、算数の学習。
追求課題は「◎白のリボンをもとにしたときの赤や青のリボンが何倍になっているのか表すには?」でした。何倍かを表すには分数も使えることに気づいていました。
ひかり学級中学年は、国語「ごんぎつね」のテスト。
ひかり学級低学年は、国語の学習でした。
画像1
画像2
画像3

「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」について(新潟県教育委員会より)

標題の件について、新潟県教育員会より以下のような通知がありましたのでお知らせいたします。

文部科学省では、子供の読書活動を推進するため、「子供の学び応援サイト」に特設ページ「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」を設けました。この特設ページでは、著名人による子供たちへのおすすめの本とメッセージや読書関係団体の取組等を紹介しています。
ついては、児童生徒及び保護者の皆様に御周知いただきますよう御協力をお願いします。

特設ページ
文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html
画像1
画像2
画像3

5年理科 「電流のはたらき」の学習スタート!

5限、5年生は理科「電流のはたらき」1時間目。
まずは、「電磁石」とは何かを学びました。
そして、電磁石を作るための準備をはじめました。
画像1
画像2
画像3

昼休み 天気がいいので外遊び

今日は久しぶりにいい天気!
1年生から6年生まで、多くの児童が外で遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

トミオカホワイト美術館から見える八海山!

関東から来られたグループABの方々は、この絶景にとても感動していました。
地元の我々が見ても感動しますね!
画像1
画像2
画像3

4年 3校音楽交流会2

前半と後半の間の休憩時間では美術館内で自由に動き、交流していました。
グループAB様の後半の演奏会は、グループ対抗でのイントロクイズ!
おおまき小学校の校歌をはじめ、城内小学校、五十沢小学校の校歌も出題されました。
他に「八海中学校校歌」「勇気100%」「ピタゴラスイッチ」「進めぞうさん」などを演奏していただきました。
最後は3校の代表児童が感想を発表しました。
画像1
画像2
画像3

4年 3校音楽交流会1

2限から4限、4年生はトミオカホワイト美術館へ行き、中学校区3校での音楽交流会に参加してきました。
演奏は、昨日おおまき小学校に来て演奏していただいたグループABの皆様でした。
前半の演奏会では1曲ごとに席替えをして、城内小学校か五十沢小学校の児童と名刺交換をしました。
前半の曲は「天地人」「人生のメリーゴーランド」「君をのせて」「もののけ姫」「いつも何度でも」などでした。
画像1
画像2
画像3

6年算数 拡大図と縮図の発展問題

1限、6年生は算数「拡大図と縮図」の学習。
今日も発展問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年社会 様々な食料の輸入の割合は?

1限、5年生は社会「これからの食料生産」についての学習。
追求課題は「◎様々な食料の輸入の割合は?」でした。
「天ぷらそば」「すし」の原料をもとに考えました。
ねぎは食糧自給率が高いのですが、大豆などはほとんど輸入に頼っていることに児童は驚いていました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 1平方メートルは1平方センチメートルいくつ分か?

1限、4年生は算数「面積」の学習。
追求課題は「◎1平方メートルは1平方センチメートルいくつ分か?」でした。
追求した後は、「縦80cm、横2mの長方形の面積」を求めていました。
画像1
画像2
画像3

3年体育 マット運動

1限、3年生は体育でマット運動の学習。
開脚前転では、たくさんの児童ができるようになっていました。
画像1
画像2
画像3

2年道徳 オレンジ色の木のみ

1限、2年生は道徳「オレンジ色の木のみ」の学習。
この学習は、【規則の尊重】「約束やきまりを守り、みんなが使う物を大切にすること。」をねらいとしています。
児童は真剣に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 まとめてよぶことばには、なにがあるかな

1限、1年生は国語「まとめてよぶことば」の学習。
追求課題は「◎まとめてよぶことばには、なにがあるかな」でした。
じどうしゃ、ふね、のりものなどの意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

子どもを守るための法律のルールってどんなものがあるの?(新潟県教育委員会より)

標題の件について、新潟県教育員会より以下のような通知がありましたのでお知らせいたします。

この度、第211回国会において、「刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律」(令和5年法律第66 号)及び「性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律」(令和5年法律第67 号)(以下「刑法等改正法等」)が成立し、令和5年6月23日に公布、一部の規定を除いて同年7月13日から施行されました。刑法等改正法等が施行されたことを受け、法務省においてリーフレットが作成されております。
つきましては、刑法等改正法等の趣旨及び意義等を御理解の上、児童生徒等が性犯罪の加害者にも被害者にもならないよう、各学校における教育活動等において活用いただきますようお願いします。

リーフレットをご確認いただきたいと思います。
https://www.moj.go.jp/content/001404802.pdf
画像1
画像2

6年 楽しい笛の音楽会(5,6年)

6限は、5,6年生が1階多目的室に集まり「楽しい笛の音楽会」を行いました。
グループAB様から、「道化師」「ファイナルファンタジー 愛のテーマ」「空を見上げてごらん」「命の歌」などの曲を聞かせていただきました。
「チッチェーノ」という世界一小さい笛での演奏もしていただきました。
「すすめ、ぞうさん」という曲では子どもたちはリコーダー、ジャンベ、ギターの演奏に合わせて手拍子をして楽しみました。
そして3月に卒業する6年生に向けて「旅立ちの日に」を演奏していただきました。感動的な楽しい笛の音楽会でした。
画像1
画像2
画像3

5年 楽しい笛の音楽会(5,6年)

6限は、5,6年生が1階多目的室に集まり「楽しい笛の音楽会」を行いました。
グループAB様から、「道化師」「ファイナルファンタジー 愛のテーマ」「空を見上げてごらん」「アナと雪の女王 ありのままで」などの曲を聞かせていただきました。
「すすめ、ぞうさん」という曲では子どもたちはリコーダー、ジャンベ、ギターの演奏に合わせて手拍子をして楽しみました。
そして3月に卒業する6年生に向けて「旅立ちの日に」を演奏していただきました。感動的な楽しい笛の音楽会でした。
画像1
画像2
画像3

3年 楽しい笛の音楽会(1,2,3年)

5限、1,2,3年生は1階多目的室に集まり「楽しい笛の音楽会」を行いました。
プロの演奏家であるグループAB様をお招きして素敵な演奏を聞かせていただきました。
3年生は今年度から音楽でリコーダーの学習をしているので、鑑賞意欲はとても高かったです。
「天地人」「ルパン三世」「魔女の宅急便」「さんぽ」「パプリカ」「ファイナルファンタジー」など、子どもたちに馴染みの曲を演奏していただき、子どもたちは大喜びでした。
「チッチェーノ」という世界一小さい笛に子どもたちは驚き、アンコールで演奏していただいた「おおまき小学校校歌」には美しい音色に合わせて歌う子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

2年 楽しい笛の音楽会(1,2,3年)

5限、1,2,3年生は1階多目的室に集まり「楽しい笛の音楽会」を行いました。
プロの演奏家であるグループAB様をお招きして素敵な演奏を聞かせていただきました。
「ルパン三世」「魔女の宅急便」「さんぽ」「パプリカ」「ファイナルファンタジー」など、子どもたちに馴染みの曲を演奏していただき、子どもたちは大喜びでした。
「チッチェーノ」という世界一小さい笛に子どもたちは驚き、アンコールで演奏していただいた「おおまき小学校校歌」には美しい音色に合わせて歌う子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 4限授業
3/19 4限授業、PTA会計監査18:00〜
3/20 【春分の日】
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備
3/22 卒業証書授与式

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード